国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
心身医学研究部
Department of Psychosomatic Research
ホーム
概要
研究紹介
スタッフ
業績集
お知らせ
アクセス
リンク
Q&A

文字の大きさ
標準
平成27年  平成26年  平成25年  平成24年  平成23年  平成22年

平成21年  平成20年  平成19年  平成18年  平成17年  平成16年


平成19年度 研究業績

【刊行物】

《原著論文》

1) Nishimura H, Komaki G, Ando T, Nakahara T, Oka T, Kawai K, Nagata T, Nishizono A, Okamoto Y, Okabe K, Koide M, Yamaguchi C, Saito S, Ohkuma K, Nagata K, Naruo T, Takii M, Kiriike N, Ishikawa T, Japanese Genetic Research Group for Eating Disorders:Psychological and weight-related characteristics of patients with anorexia nervosa- restricting type who later develop bulimia nervosa. BioPsychoSocial Medicine 2:5, 2008 [PubMed]

2) Decety J, Moriguchi Y. The empathic brain and its dysfunction in psychiatric populations. BioPsychoSocial Med. 16;1(1):22, 2007.

3) Moriguchi Y, Ohnishi T, Mori T, Matsuda H, Komaki G. Changes of brain activity in the neural substrates for theory of mind during childhood and adolescence. Psychiatry Clin Neurosci. 2007, 61:355-363.

4) Ando T, Ichimaru Y, Konjiki F, Shoji M, Komaki G: Variations in the preproghrelin gene correlate with higher body mass index, fat mass, and body dissatisfaction in young Japanese women. Am J Clin Nutr ; 86: 25-32, 2007 [PubMed]

5) 小牧 元:あるべき摂食障害治療をさぐる−米国保険診療の神経性食欲不振症患者治療に及ぼした問題点から−. 日本心療内科学会誌Vo.11 No.4,2007.

6) 倉 尚樹,平尾節子,前田 一,山本律子,北原美保,倉 五月,菊池信行,安藤哲也,杤久保修,平尾紘一: T型糖尿病女性における体重コントロールを目的としたinsulin misuse.糖尿病 50(3):213-216,2007.

▲ページの先頭へ


《総説》

1) 安藤哲也:アトピー性皮膚炎の心身医学的問題について. 精神保健研究 53: 49-64, 2007.

2) 小牧 元:摂食障害の内科的治療:診断と分類. メディカル・サイエンス・ダイジェスト Vol.33 No.11,東京,pp1109-1112,2007.

3) 小牧 元:心身医学の英文誌について.心療内科 11:181-85,2007.

4) 小牧 元:特集「摂食障害 その診かたと治療」 :診断の仕方.Modern Physician 27:779-784,2007.

5) 安藤哲也,小牧 元: 摂食障害の罹患感受性における食欲・体重調節物質の役割―グレリン遺伝子多型の解析―.心身医学47(4): 265-272, 2007.

6) 安藤哲也,石川俊男:ストレスと心身症.特集−職場のメンタルヘルス.日本医師会雑誌136(1):31-35, 2007.

7) 川村則行:自己治癒力とは何か. 看護学雑誌,医学書院,vol72.No.3,p186-195,2008.

8) 山田久美子:統合医療のエビデンス−アロマセラピーとヨーガに焦点をあてて. 看護学雑誌,医学書院,Vol.72.No.3,p210-217,2008.

9) 倉 尚樹,石川俊男,倉 五月,安藤哲也,平尾紘一,杤久保 修: 1型糖尿病女性患者にみられる体重コントロールを目的としたInsulin Misuse.日本心療内科学会誌,11(3): 188-192,2007.

▲ページの先頭へ


《著書》

1) 小牧 元:神経性食欲不振症・過食症.永田勝太郎 編集: 心身症の診断と治療―心療内科 新ガイドラインの読み方.診断と治療社,東京,2007.

2) 小牧 元:ストレス性障害.久野貞子,樋口輝彦 編集: 心の健康科学研究の現状と課題.pp.121-130,財団法人精神・神経科学振興財団,東京,2007.

3) 小牧 元:第3章 診断.切池信夫 編集  新しい診断と治療のABC47 摂食障害.pp.49-61, 最新医学社,大阪,2007.

4) 小牧 元:救急搬入時診察のポイント.日本摂食障害学会 編集:摂食障害救急患者治療マニュアル. 厚生労働省精神・神経疾患研究委託費平成17〜平成19年度摂食障害治療ガイドラインの臨床的実証および治療ネットワークの確立研究班 (主任研究者石川俊男)

▲ページの先頭へ


《翻訳》

 

▲ページの先頭へ


《その他》

1) 小牧 元:第48回日本心身医学会総会・学術大会 学会印象記. 臨床精神医学 Vol.36 No.12,pp1593-1594,2007.12.

2) 小牧 元:論文へのコメント 高林夏樹:寛解期の神経性大食症に認知行動療法を実施した奨励の報告. 臨床相談研究第5号,pp 45−47,東京家政大学附属臨床相談センター,2007.3.

3) 川村則行:医学薬学関係のMTシステム討論会にたいする感想. 品質工学会誌,vol16.No.1,p221,2008.

▲ページの先頭へ


《研究報告書》

 

▲ページの先頭へ


【学会・研究会における発表】

(1) 学会特別講演,教育講演,シンポジウム,ワークショップ,パネルディスカッション等

1) 小牧 元:特別講演 多因子疾患としての摂食障害:最近の話題から. 第31回日本心身医学会中国・四国地方会,広島,2007.11.17.

2) 小牧 元:教育セミナー座長 摂食障害のガイドライン. 第3回日本摂食障害学会,京都,2007.10.20-21.

3) 川村則行:ストレスと免疫およびがん発症に関する疫学的研究. 第48回日本心身医学会総会,福岡,2007.5.25.

4) 川村則行:招待講演 心理ストレスとタンパクのジスルフィド結合の変化に関するプロテオーム解析. 第1回蛋白ディグラドーム研究会,鹿児島,2007.5.26.

5) Komaki G, Igarashi T, Nishimura T, Kajiwara S, Akasaka T, Moriguchi Y, Maeda M: Development of an Alexithymia Questionnaire for Japanese Adolescents. 19th World Congress on Psychosomatic Medicine,Quebec, Canada,2007.8.28.

6) Komaki G, Nishimura T, Goto N, Moriguchi Y, Ando T, Japanese Genetic Research Group for Eating Disorders.: The Psychological Characteristics of Patients with Anorexia Nervosa- Restricting Type Who Later Develop Bulimia Nervosa. 19th World Congress on Psychosomatic Medicine,Quebec, Canada,2007.8.28.

7) 小牧 元:心身症ガイドライン.シンポジウムV 座長, 第48回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,福岡,2007.5.24-25.

▲ページの先頭へ


(2) 一般演題

1) 守口善也,権藤元治,小牧 元: 脳機能画像解析を用いた予期不安による痛みストレスの修飾の予備的検討. 第112回日本心身医学会関東地方会,東京,2008.3.22.

2) 倉 尚樹,藤川哲也,澤井明香,杤久保 修: 心理的ストレスと唾液αアミラーゼの関係.第112回日本心身医学会関東地方会,東京,2008.3.22.

3)濱田 孝、倉 五月:当院における慢性疼痛症例の治療経過について. 第112回日本心身医学会関東地方会,東京,2008, 3.22.

4) 西村大樹,五十嵐哲也,梶原荘平,赤坂 徹,守口善也,前田基成,小牧 元: 中学生用アレキシサイミア測定尺度の開発.第12回日本心療内科学会総会・学術大会,大阪,2007.12.1-2.

5) 近喰ふじ子,川村則行,保坂裕子,上野美沙,小牧 元: 健康成人の唾液パターン(1).第12回日本心療内科学会総会・学術大会,大阪,2007.12.1-2.

6) 後藤直子,小牧 元,安藤哲也,伊澤 敏,石川俊男,大熊和喜,岡部憲二郎,黒川順夫,小西貴幸,武井美智子,傳田健三,冨田和己,長井信篤,長峯清英,西園マーハ文,高宮静男,本間一正,町田英世: 摂食障害姉妹発症例の検討:障害病型における関連性の有無について.第3回日本摂食障害学会,京都,2007.10.20-21.

7) 西村大樹,前田基成,東條光彦,小牧 元: 若年者摂食障害早期発見・予防のためのスクリーニングを目的とする予備的研究.第3回日本摂食障害学会,京都,2007.10.20-21.

8) 安藤哲也,小牧 元,西村大樹,五十嵐哲也,摂食障害遺伝子解析研究協力者: 制限型神経性食欲不振症の病型変化とグレリン遺伝子多型との関連の生存時間解析による検討.第3回日本摂食障害学会,京都,2007.10.20-21.

9) 中林一彦,小牧 元,安藤哲也,摂食障害遺伝子研究協力者会議,猪子英俊,笹月健彦,白澤専二: SNP相関解析による摂食障害感受性遺伝子の探索.日本人類遺伝学会第52回大会,東京,2007.9.12-15.

10) 安藤哲也, 西村大樹, 小牧 元: 制限型神経性食欲不振症の病型変化とグレリン遺伝子多型との関連の検討. 第48回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,福岡,2007.5.24-25. (心身医学 47:493, 2007)

11) 守口善也, 小牧 元, 前田基成: アレキシサイミアにおける脳形態解析. 第48回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,福岡,2007.5.24-25. (心身医学 47:510, 2007)

12) 西村大樹,後藤直子,守口善也,安藤哲也,前田基成,小牧 元: 神経性食欲不振症制限型発症患者における病型変化と心理的特徴.第48回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,福岡,2007.5.24-25.

13) 山本律子, 倉 五月, 倉 尚樹, 前田 一, 平尾節子, 平尾紘一: 精神的自覚症状と血糖コントロールの関係‐CMI健康調査票を用いた検討. 第50回日本糖尿病学会年次学術集会, 仙台, 2007.5.

14) 倉 五月,倉 尚樹,平尾紘一: 2型糖尿病治療にかかわる問題と心理的因子の関係−CMIを用いた検討.第48回日本心身医学会総会・学術講演会,福岡,2007, 5.

15) Ueda E, Katoh N, Ando T, Nakai Y, Kishimoto S: The measurable effect of psychosomatic treatment for refractory atopic dermatitis patients. 12th Congress of the European Society for Dermatology and Psychiatry. Wroclaw, Poland, June 14-17, 2007.

16) Hashiro M, Ando T, Hosoya R, Komaki G.: Efficacy of serotonin 1A agonist in psychosomatic patients with atopic dermatitis: Open random trial. 12th Congress of the European Society for Dermatology and Psychiatry. Wroclaw, Poland, June 14-17, 2007.

17) Iimori H, Kawamura N:Lazer Therapy for Autunomic Nervous System Disregulation.19th World Congress on Psychosomatic Medicine, Quebec City, Canada,August 27, 2007.

▲ページの先頭へ


(3) 研究報告会

1) 川村則行:職場のストレス対策について.静岡県管理監督者メンタルヘルス研修会,静岡県庁,2008.11.16.

2) 小牧 元,守口善也,権藤元治: 脳機能画像を用いた心身症発症メカニズムの解明研究.厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(17指-3) 心身症の診断・治療ガイドラインを用いた臨床的実証研究(主任研究者:小牧 元)平成19年度合同研究報告会,東京,2007.12.12.

3) 小牧 元,西村大樹,前田基成,東條光彦: 若年摂食障害早期発見・予防のためのスクリーニングを目的とする調査研究. 厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(17公-1)摂食障害治療ガイドラインの臨床的実証及び治療ネットワークの確立研究 (主任研究者:石川俊男)平成19年度合同研究報告会,東京,2007.12.12.

4) 羽白 誠,安藤哲也,幸野 健,細谷律子,古江増隆,上出良一: アトピー性皮膚炎における心身症診断・治療ガイドラインによる心身医学的診療の有用性について. 厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(17指-3)心身症の診断・治療ガイドラインを用いた臨床的実証研究 (主任研究者:小牧 元)平成19年度合同研究報告会,東京,2007.12.12.

▲ページの先頭へ


(4) その他

1) 安藤哲也:平成19年度九州大学医学部心療内科教室開講45周年記念会、研究奨励賞. (対象研究:摂食障害関連遺伝子の探索−グレリン遺伝子の解析−)2007.11.10.福岡市.

2) 小牧 元:摂食障害病態・治療概論.第5回摂食障害治療研修,精神保健研究所,東京,2007.9.4-7.

3) 安藤哲也:摂食障害の遺伝子研究の現状と課題.摂食障害遺伝子解析研究協力者会議セミナー,東京,2007.8.4.

4) 小牧 元:摂食障害の疾病概念と病態について.東海医学会例会,神奈川県伊勢原市,2007.8.6.

5) 川村則行,中村 俊:特許出願 うつ病およびうつ状態の検出法. 整理番号NP2114,特許出願番号2007-264333,出願日2007.10.10.

6) 発明者:川村則行、田中 憲次、李 良子、特許出願人 国立精神・神経センター、株式会社プロトセラ  出願日:平成20年1月31日、出願番号:特願2008-21719 発明の名称:うつ病およびうつ状態のマーカーおよびそれを用いた検出・診断

▲ページの先頭へ

国立精神・神経医療研究センターHP
© 2011 Department of Psychosomatic Research.