OnLine研修
※申込期間・申込方法は各研修名をクリックし、詳細を確認ください。
※問い合わせににつきましてはメールにてお願いいたします。電話での問い合わせは受け付けておりません。cbtkenshu@ncnp.go.jp
※期日を過ぎての申込はいかなる場合も受け付けておりません。
※当方の研修は、臨床家の認知行動療法のスキルアップの機会を提供することを目的とし開催しております。厚生労働省の定める診療報酬請求上必要な基準に該当する研修か否か、また診療報酬や保険点数に関しては厚生労働省担当課にお問合せ下さい。

周産期メンタルヘルスの認知行動療法研修-認知行動療法に学ぶ対話スキルと周産期メンタルヘルス
本研修では、「周産期のメンタルヘルスに活かせる認知行動療法の理論に基づくケアの対話」と「周産期の心の変化と精神疾患」について習得す...

うつと不安への認知行動療法の統一プロトコル:エッセンシャル入門研修
本研修では、ボストン大学不安関連症センターのデイビッド・バーロウ名誉所長らが開発した、「感情障害への診断を越えた治療のための統一プ...

スーパービジョンを通してケアする人の安全・成長を支える
認知行動療法センターでは、研究や臨床として行う認知行動療法のケースについて1対1のスーパービジョン(SV)を丁寧に行っています。こ...