2020.7.17 新型コロナウィルス感染症拡大防止に伴う研修申し込みの延期について 新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本年度後期分の集合研修の申し込みを現在、延期しております。 2020.5.20 新型コロナウイルス感染症にまつわる感情の理解と付き合い方 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にまつわる感情の理解と付き合い方」のパンフレットを公開いたします 2020.5.15 不安とうつの統一プロトコル 当センター版書き込み用紙を公開しました 不安とうつの統一プロトコルの面接で使用されている、当センター版書き込み用紙へのリンクを追加しました。 新型コロナウイルスによる研修中止のお知らせ 次の研修を中止します7月30日(木)31日(金)うつ病と不安症に対する診断を越えた認知行動療法:統一プロトコル 入門研修8月27日 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行下におけるこころの健康維持のコツ」の日本語版のご紹介 客員研究員 宗未来が、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行下におけるこころの健康維持のコツ」の翻訳を手掛け 新型コロナウイルスの感染拡大による電話対応について 当センターでは新型コロナウィルス感染防止の観点から、ほとんどの職員がテレワークを実施しており、電話が通じにくくなっております。 新型コロナウイルスによる研修中止のお知らせ 次の研修を中止します。5月21日(木)・22日(金)認知行動療法ベーシック研修6月5日(金)・6日(土) 不眠と概日リズム睡眠・ 妊娠・出産・産後に役立つ生活の情報をKnowell Family を公開 妊娠・出産・産後に役立つ生活の情報をKnowell Family を公開 診断横断的な治療のための統一プロトコル(UP)11/10講演 2019.10.31 当センターの伊藤室長の論文がWeb「幻冬舎 GOLD ONLINE」で取り上げられました < 前へ 1 2 3 4 5 次へ >
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行下におけるこころの健康維持のコツ」の日本語版のご紹介 客員研究員 宗未来が、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的大流行下におけるこころの健康維持のコツ」の翻訳を手掛け