双極性障害(そううつ病)

双極性障害(そううつ病)

  1. TOP
  2. 患者の皆様へ
  3. 双極性障害(そううつ病)

双極性障害(そううつ病)とは

躁状態(気分の高揚・活力および活動性の増加・睡眠要求の低下)とうつ状態(抑うつ気分・気分の低下・活力および活動性の減少)のエピソードが反復するもので、軽躁で数日間、躁状態で1週間以上、うつ状態は2週間以上続く。明らかな躁状態は浪費や誇大的な言動が認められて、自他共に気づきやすいが、軽躁状態は「調子が良い。」と自覚され、見逃される事が少なくない。

双極性障害(そううつ病)の症状

その症状、どのくらい続いていますか?
うつ病と診断するめやすとして、次のような症状のうちいくつかが2週間以上ずっと続く、というものがあります。ひとつひとつの症状は誰もが感じるような気分ですが、それが一日中ほぼ絶え間なく感じられ、長い期間続くようであれば、もしかしたらうつ病のサインかもしれません。

  • 抑うつ気分(憂うつ、気分が重い)
  • 何をしても楽しくない、何にも興味がわかない
  • 疲れているのに眠れない、一日中ねむい、いつもよりかなり早く目覚める
  • イライラして、何かにせき立てられているようで落ち着かない
  • 悪いことをしたように感じて自分を責める、自分には価値がないと感じる
  • 思考力が落ちる
  • 死にたくなる

shojou.jpg

双極性障害(そううつ病)の治療

双極性障害(そううつ病)の治療では、主に薬物療法や心理社会的治療を並行して行っています。

そう病エピソード うつ病エピソード
薬物療法 気分安定薬(炭酸リチウム、バルプロ酸、ラモトリギンなど) 非定型抗精神病薬(クエチアピン、オランザピン、アリプラゾール、ルラシドンなど) ※ 薬剤ごとに適応症が異なります
その他の治療 電気けいれん療法

電気けいれん療法 rTMS

心理社会的治療 心理教育 認知行動療法 対人関係-社会リズム療法 家族療法 など

神庭(2011)精神神経学雑誌、113号9巻863-866を参考に編集

rTMS.jpg

rTMSの先進医療制度を利用した臨床研究の実施について

rTMSrinshokenkyu.jpg

step.jpg

【お問い合わせ】

国立研究開発法人
国立精神・神経医療研究センター病院 医療連携福祉相談室 医療連携係
〒187-8501 東京都小平市小川東町4-1-1
TEL:042-341-2711(代表)
rTMSお問い合わせ窓口: E-mail:info-rtms[a]ncnp.go.jp

※上記の[a]は、@に置き換えてください。

NCNP病院の診療科・専門疾病センター