
|
神尾 陽子 Yoko Kamio, M.D., Ph.D. |
部長,医学博士(京都大学)
 |
83
年3月 |
京都大学医学部卒業 |
83年6月~84年3月 |
京都大学医学部精神神経科研修医 |
84年4月~85年3月 |
大阪赤十字病院精神神経科研修医 |
85年5月~85年12月
|
京都大学医学部精神神経科医員 |
86年1月~91年9月 |
京都市児童福祉センター診療所精神科 |
91年10月 |
渡英 |
92年12月 |
ロンドン大学付属精神医学研究所(Institute
of Psychiatry)
児童青年精神医学課程(diploma course)終了 |
92年12月~01年3月 |
京都大学医学部精神神経科助手 |
00年7月~01年4月 |
フルブライト研究員として米国コネティカット大学 訪問研究
員 |
01年4月~06年6月
|
九州大学大学院人間環境学研究院 助教授 |
06年7月~10年3月 |
国立精神・神経センター精神保健研究所児童・思春期精神保健
部
部長 |
07年7月~10年3月 |
国立秩父学園 医務課併任 |
08年7月~10年3月 |
国立障害者リハビリテーションセンター研究所 併任 |
10年4月~ |
独立行政法人国立精神・神経医療研究センター 精神保健研
究所
児童・思春期精神保健研究部 部長 |
10年11月~ |
国立大学法人 山梨大学医学部 客員教授
|
17年4月~ |
国立大学法人お茶の水女子大学 客員教授
|
|
●学会および公的活動等
|
・第23期日本学術会議会員
・第23期日本学術会議臨床医学委員会監事
・第23期日本学術会議臨床医学委員会 出生・発達分科会および脳とこころ分科会委員
・子どもの心の診療拠点病院の整備に関する有識者会議 委員
・厚生労働省 発達障害情報・支援センター運営会議 委員
・子どもの虹情報研修センター(日本虐待・思春期問題情報研修センター)運営委員
・環境庁エコチル調査精神神経発達部門合同プロジェクト班メンバー
・独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 専門協議委員
・日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
・東日本大震災中央子ども支援センター協議会オブザーバー
・日本小児保健協会発達障害への対応委員会委員
・埼玉県広域特別支援連携協議会委員
・北多摩北部地域保健医療協議会 児童・思春期専門分科会委員
・小平市特別支援教育専門家委員
|