TOP > 研修情報 > 平成26年度 > 第12回 摂食障害治療研修
第12回 摂食障害治療研修
1.目的
摂食障害の治療に必要な専門的な知識及び技術の修得を目的とする。
2.対象者
病院、保健所、精神保健福祉センター等に勤務し、摂食障害に関心を有する医療従事者
・精神科、心療内科、一般内科、小児科で臨床に従事している医師
・臨床心理業務等に従事する者
3.研修期間
平成26年8月26日(火)から平成26年8月29日(金)まで
4.研修主題
摂食障害の病態と治療に関する最新の知見
5.課程内容
課程内容 | 時間 |
摂食障害病態・治療概論 | 1.5 |
認知行動療法 | 3.0 |
心理教育的グループ | 3.0 |
セルフヘルプ | 3.0 |
身体的合併症・身体的管理 | 3.0 |
入院治療 | 1.5 |
精神障害、パーソナリティ障害を合併する摂食障害 | 1.5 |
アルコール依存と摂食障害 | 1.5 |
自傷行為と摂食障害 | 1.5 |
小児の摂食障害 | 1.5 |
症例検討 | 1.5 |
総合討論 | 1.5 |
(合計) | 24時間 |
6.定員
40 名(応募者多数の場合は選考)
7.願書作成(WEB登録)期間:平成26年6月2日(月)~6月23日(月)
受講願書締切日:平成26年6月26日(木)
8.受講料
24,000円
9. 会場
国立精神・神経医療研究センター