国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
心身医学研究部
Department of Psychosomatic Research
ホーム
概要
研究紹介
スタッフ
業績集
お知らせ
アクセス
リンク
Q&A

文字の大きさ
標準
平成27年   平成26年   平成25年   平成24年   平成23年   平成22年

平成21年   平成20年   平成19年   平成18年   平成17年   平成16年


平成20年度 研究業績

【刊行物】

《原著論文》

1) Hashimoto R, Mori T, Nemoto K, Moriguchi Y, Noguchi H, Nakabayashi T, Hori H, Harada S, Kunugi H, Saitoh O, Ohnishi T:Abnormal microstructures of the basal ganglia in schizophrenia revealed by diffusion tensor imaging. World J Biol Psychiatry. 2009;10(1):65-9. [PubMed]

2) Moriguchi Y, Ohnishi T, Decety J, Hirakata M, Maeda M, Matsuda H, Komaki G.: The human mirror neuron system in a population with deficient self-awareness: An fMRI study in alexithymia. Hum Brain Mapp. 2009 Jul;30(7):2063-76. [PubMed]

3) Hashimoto R, Moriguchi Y, Yamashita F, Mori T, Nemoto K, Okada T, Hori H, Noguchi H, Kunugi H, Ohnishi T:Dose-dependent effect of the Val66Met polymorphism of the brain-derived neurotrophic factor gene on memory-related hippocampal activity. Neurosci Res. 2008 Aug;61(4):360-7. [PubMed]

4) Kura N, Fujikawa T, Tochikubo O. New finger-occlusion plethysmograph for estimating peripheral blood flow and vascular resistance. Circulation J 72:1329-1335, 2008. [PubMed]

5) 中村真由美:法律家の仕事と家庭のバランスに関する調査  ―ご協力のお礼とご報告―. 日本女性法律家協会 会報46号: 42-45, 2008.

6) 倉 尚樹, 藤川哲也, 安藤哲也, 小牧 元, 山本律子, 倉 五月, 庄子雅保, 小城原 新, 籏原照昌, 杤久保 修, 水嶋春朔:2型糖尿病男性患者におけるタイプA行動パターンと頸動脈内中膜肥厚の関係.日本心療内科学会誌12(4); 224-227, 2008.

▲ページの先頭へ


《総説》

1) 安藤哲也,小牧 元:摂食障害の遺伝子.心療内科12(4) :260-268,2008.

2) 川村則行:ストレスによる免疫抑制とがんの発症に関する前向きコホート研究.心身医学における研究と診療の最先端,心身医学48(7),pp637-647,2008.7

3) 安藤哲也,小牧 元:摂食障害の遺伝子研究―候補遺伝子法から全ゲノム相関解析へ―.心身医学49(1):47-56,2009.

4) 安藤哲也:ストレス関連疾患の診断と治療.アトピー性皮膚炎.治療 91(1):99-104,2009.

5) Komaki G,Moriguchi Y,Ando T,Yoshiuchi K,Nakao M: Editorial Prospects of Psychosomatic Medicine.BioPsychoSocial Medicine 2009, 3:1,22,January 2009

6) 小牧 元,坂本元子,橋詰直孝:心配なやせすぎの若い女性.ヘルシスト195 Vol.33 No.2、平成21年3月

7) 小牧 元:心身医学.特集 臨床医学の展望2009-診断および治療上の進歩[5],日本医事新報 No.4428,2009.3

8) 高橋 晶, 朝田 隆:特集 うつの時代−うつ病を改めて理解する「高齢者のうつ病」.公衆衛生 東京72(5):364-367, 2008

9) 高橋 晶, 朝田 隆:特集 高齢者認知症の知識と理解、治療の実際、高齢者せん妄・易怒性・攻撃的な認知症患者への初期治療. 臨牀と研究85(4):507−514, 2008

▲ページの先頭へ


《著書》

1) 川村則行:本当に強い人、強そうで弱い人.ゴマ文庫,2009年1月10日

2) 中村真由美:男性に求められる資質の変化―対人関係能力と結婚の可能性. 柏木惠子・高橋惠子編: 日本の男性の心理学. 有斐閣,pp.141-146, 2008

3) 山田久美子:第3章すこやかな成長・発育のための社会の役割  U肥満小児への心理的・社会的支援.近藤達也・山西文子 監修,松下竹次・萬弘子 編集:生活習慣病ナーシング7 小児生活習慣病.メヂカルフレンド社,東京,pp235-249,2008.4

▲ページの先頭へ


《翻訳》

 

▲ページの先頭へ


《その他》

1) 小牧 元:失感情症(アレキシサイミア)休養・こころの健康づくり.e-健康ネット
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-005.html

2) 小牧 元:こころとからだ:休養・こころの健康づくり.e-健康ネット
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-04-005.html

3) 傳田健三,小牧 元:司会の言葉.第49回日本心身医学会総会(札幌)シンポジウム:摂食障害研究の最前線,心身医学49(1):47-56,pp18,2009.

4) 山田久美子: Chapter1アロマテラピーのメカニズム lesson2アロマテラピーの医学的知識.改訂第6版アロマテラピー講座 応用編, 日本園芸協会, 東京, pp10-24, 2009

5) 高橋 晶, 朝田 隆: DLB とうつ レビー小体型認知症とうつ合併例は2タイプ存在.2008年9月25日 vol.41,No.39 Medical Tribune p38, 2008.

6) 高橋 晶: 精神科診療トラブルシューティング B.非薬物療法関係.1.ECT無効の難治性うつ病に対する残された治療手段,pp 171‐174.,中外医学社,東京,2008

7) 高橋 晶,朝田 隆:レビー小体型認知症(DLB)に見られるうつとその身体療法.メディカル朝日 学会レビュー 10月号52-53, 2008

▲ページの先頭へ


《研究報告書》

1) 中村真由美:医療・法曹職女性の研究―職場と家庭における性別役割分業と階層―(編著). 平成18〜20年度科学研究費補助金 基盤研究(C)研究成果報告書2009.

2) 中村真由美:法曹の専門分野とジェンダー. 中村真由美編:医療・法曹職女性の研究―職場と家庭における性別役割分業と階層― 平成18〜20年度科学研究費補助金 基盤研究(C)研究成果報告書.pp. 39-52 2009.

3) 中村真由美:女性医師の専門分野と働き方.中村真由美編:医療・法曹職女性の研究―職場と家庭における性別役割分業と階層― 平成18〜20年度科学研究費補助金 基盤研究(C)研究成果報告書.pp. 53-68, 2009.


【学会・研究会における発表】

(1) 学会特別講演,教育講演,シンポジウム,ワークショップ,パネルディスカッション等

1) 小牧 元:シンポジウムY司会 摂食障害研究の最前線.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

2) 安藤哲也,小牧 元:シンポジウムY 摂食障害の遺伝子研究―候補遺伝子法から全ゲノム相関解析へ.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13

3) 金 吉晴,川村則行,堤 篤郎,井筒 節,宮崎隆穂、吉川武彦:被ばく体験のもたらす心理的影響について.第104回日本精神神経学会学術総会,東京,2008.5.29.

4) 小牧 元:シンポジウム3 Affect Regulation and Psychosomatic Disorders-Special Reference to Alexithymia. 第13回アジア心身医学会,ソウル,2008.8.31-9-1.

5) 小牧 元:シンポジウム 摂食障害の生物学的研究.第51回日本神経化学会(富山)大会,富山,2008.9.11-13.

6) Komaki G, Moriguchi Y: Affect regulation and psychosomatic disorders, special reference to alexithymia. Plenary Symposium III, Concept of Psychosomatic Medicine and Therapeutic Approaches from Oriental Perspective. 13th Congress of the Asian College of Psychosomatic Medicine, Seoul, Korea, 2008.8.31-9.1.

7) 川村則行:プロテオームとメタボローム解析を組み合わせた新規精神疾患診断システムの構築に関する研究. BTJプロフェッショナルセミナー 統合オミックス・シンポジウム,東京都,2009.3.30.

8) 守口善也:シンポジウム アレキシサイミア(失感情症)と社会神経科学.生理研研究会「認知神経科学の先端- 動機づけと社会性の脳内メカニズム」, 岡崎, 2008.9.11-12

9) 高橋 晶, 川西洋一, 薗部 崇, 山口葉月, 藤田俊之, 堀 孝文, 河合伸念, 小林 純, 安野史彦, 水上勝義, 朝田 隆:修正型電気けいれん療法(mECT)におけるサイン波治療器とパルス波治療器の有効性と安全性の比較検討.第104回日本精神神経学会,東京,2008.5.29-31.

10) 高橋 晶:シンポジウム.第25回 日本老年精神学会,神戸, 2008.6.27-28.

11) 高橋 晶:シンポジウム 精神科領域における電気生理学的治療法の展開.第38回日本臨床神経生理学会,神戸,2008.11.12-14.

12) 辻裕美子: TAの地平線を拓く−現場に生かすTAの活用−.第31回日本交流分析学会中央研修会,東京,2008.1.13-14.

13) 辻裕美子:国谷方式による心理療法.第27回日本心理臨床学会,つくば,2008.9.4-7.

▲ページの先頭へ


(2) 一般演題

1) 守口善也,権藤元治,小牧 元:痛みの心理的修飾にかかわる神経学的背景:脳機能画像を用いた研究.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

2) 安藤哲也,近喰ふじ子,西村大樹,庄子雅保,小牧 元:若年女性における脳由来神経栄養因子(BDNF)遺伝子の変異と身体計測値および摂食障害関連心理特性との関連.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

3) 羽白 誠,安藤哲也,細谷律子,小牧 元:アトピー性皮膚炎における抗不安薬(クエン酸タンドスピロン)を用いた心身医学的診療の有用性について.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

4) 五十嵐哲也,小牧 元,守口善也,西村大樹,前田基成:感情への気づき尺度(Levels of Emotional Awareness尺度)日本語版の開発.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

5) 近喰ふじ子,安藤哲也,塚本尚子,高久信一,上野美沙:夫婦関係の新密度測定の試案(1)〜その背景と要因の研究〜.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

6) 川村則行:過呼吸を主訴として来院した境界例の治療を考察.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

7) 飯森洋史,宮田敬一,川村則行:心療内科外来において体位性頻脈症候群が疑われた患者の特徴について.第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

8) 安藤哲也:摂食障害とグレリン遺伝子多型.第8回グレリン研究会,宮崎市,2008.9.6.

9) 安藤哲也,市丸雄平,近喰ふじ子,西村大樹,小牧 元:脳由来神経栄養因子(BDNF)遺伝子Val66Met多型と若年女性における摂食障害関連心理身体特性との関連.第4回日本摂食障害学会学術集会,東京,2008.9.20-21.

10) 権藤元治, 守口善也, 小牧 元:予期不安による痛みストレス修飾と身体症状愁訴との関係 fMRIとGSRの同時測定を用いた研究 第13回日本心療内科学会総会・学術大会, 弘前, 2008.11.29-30.

11) 守口善也,権藤元治,小牧 元:痛みの心理的修飾に関わる神経学的背景:脳機能画像を用いた研究. 第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,6.13, 2008.

12) 兒玉直樹, 守口善也, 永田頌史, 岡 孝和, 辻 貞俊:自律訓練法における脳血流変化の検討 第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

13) 西村大樹, 五十嵐哲也, 守口善也, 前田基成, 小牧 元:中学生用アレキシサイミア(失感情言語化症)測定尺度の開発第49回日本心身医学会総会ならびに学術講演会,札幌,2008.6.12-13.

14) Moriguchi Y, Lane RD, Labar, KS, Komaki G.: Neural basis for human sensitivity to emotional changes of facial expression: an fMRI study. 67th Annual Scientific Meeting in American Psychosomatic Society, Chicago, USA, MARCH 4 - 7, 2009.

15) 中村真由美:法律家の仕事と家庭のバランスに関する調査についての報告. 日本社会学会2008.11.23.

▲ページの先頭へ


(3) 研究報告会

1) 小牧 元,守口善也,権藤元治,荒川裕美:脳機能画像を用いた心身症発症メカニズムの解明研究.厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(20委-7)「心身症の診断・治療ガイドラインの標準化とその検証に関する研究」(主任研究者:小牧 元)平成20年度合同研究報告会,東京,2008.12.17.

2) 羽白 誠,安藤哲也,幸野 健,細谷律子,古江増隆,上出良一:アトピー性皮膚炎における心身症診断・治療ガイドラインの普及とプライマリケア的実践の可能性に関する研究.厚生労働省精神・神経疾患研究委託費(20委-7)「心身症の診断・治療ガイドラインの標準化とその検証に関する研究」(主任研究者:小牧 元)平成20年度合同研究報告会,東京,2008.12.17.

▲ページの先頭へ


(4) その他

1) 中村真由美:法律家のキャリア形成と家庭役割の男女差について. 東北大学法学研究科グローバルCOEプログラム「グローバル時代の男女共同参画社会と多文化共生」 公開研究会 2008. 11.25.

▲ページの先頭へ

国立精神・神経医療研究センターHP
© 2011 Department of Psychosomatic Research.