国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
心身医学研究部
Department of Psychosomatic Research
ホーム
概要
研究紹介
スタッフ
業績集
お知らせ
アクセス
リンク
Q&A

文字の大きさ
標準
平成27年  平成26年  平成25年  平成24年  平成23年  平成22年

平成21年  平成20年  平成19年  平成18年  平成17年  平成16年


平成24年度 研究業績

【刊行物】

《原著論文》

1) Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y, Komaki G, Akabayashi A: Diurnal variation of tension-type headache intensity and exacerbation: An investigation using computerized ecological momentary assessment. BioPsychoSocial Medicine, 4;6(1):18, 2012. [PubMed]
第11回池見賞 受賞

2) Kim J, Kikuchi H, Yamamoto Y: Systematic comparison between ecological momentary assessment and day. British Journal of Health Psychology, 2012. [PubMed]

▲ページの先頭へ


《総説》

1) 菊地裕絵, 吉内一浩, 稲田修士, 山本義春: 携帯情報端末を用いた気分と食行動の関連の評価. 精神科, 21 (5): 569-273, 2012

▲ページの先頭へ


《著書》

1) 菊地裕絵: ストレスマネジメント. 永井良三, 田村やよひ編: 看護学大辞典 第六版. メヂカルフレンド, 東京, 2013.01.31.

2) 菊地裕絵: 全人的医療. 永井良三, 田村やよひ編: 看護学大辞典 第六版. メヂカルフレンド, 東京, 2013.01.31.

3) 菊地裕絵: アクセプタンスアンドコミットメントセラピー. 永井良三, 田村やよひ編: 看護学大辞典 第六版. メヂカルフレンド, 東京, 2013.01.31.

4) 菊地裕絵, 吉内一浩: 大腸がん. 小川朝生, 内富庸介編: 精神腫瘍学クリニカルエッセンス. pp216-223, 創造出版, 東京, 2012.11.27.

5) Tetsuya Ando: Psychosomatic disorders. Marc Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, 2012.08.

6) Tetsuya Ando: Functional Somatic Syndrome. Marc Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, 2012.08.

7) 菊地裕絵, 門脇孝,永井良三: 心身医学的要因による疾患 神経・筋骨格系疾患-緊張型頭痛,片頭痛: カラー版 内科学. pp1923-1924, 西村書店, 東京, 2012.07.31.

8) Hiroe Kikuchi: Headaches, Types of: Cluster, Migraine, Tension. Mark Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, New York, 2012.07.24.

9) Hiroe Kikuchi: Headaches: Psychological Management. Mark Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, New York, 2012.07.24.

10) Hiroe Kikuchi: Relaxation: Techniques/Therapy. Mark Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, New York, 2012.07.24.

11) Hiroe Kikuchi: Patient-Reported Outcome. Mark Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, New York, 2012.07.24.

12) Hiroe Kikuchi: Cancer, Lymphatic. Mark Gellman, J. Rick Turner編: Encyclopedia of Behavioral Medicine, Springer, New York, 2012.07.24.

▲ページの先頭へ


《翻訳》

 

▲ページの先頭へ


《その他》

 

▲ページの先頭へ


《研究報告書》

 

▲ページの先頭へ


【学会・研究会における発表】

(1) 学会特別講演,教育講演,シンポジウム,ワークショップ,パネルディスカッション等

1) 伊藤弘人, 菊地裕絵: シンポジウム4 身体疾患患者のメンタルヘルスケア.第19回日本行動医学会学術総会.東京: 2013.03.08.

▲ページの先頭へ


(2) 一般演題

1) Kikuchi H, Yoshiuchi K, Inada S, Yamamoto Y, Ando T: Ecological momentary assessment of appetite and its relation to psychological factors. 71st Annual Scientific Meeting of American Psychosomatic Society. Miami: 2013.03.13.

2) Yoshiuchi K, Inada S, Kikuchi H, Ohashi K, Iizuka Y, Takimoto Y, Yamamoto Y, Kadowaki T, Akabayashi A: Influence of psychological factors on calorie intake in natural settings in type 2 diabetes patients: a 6-month computerized ecological momentary assessment study. 71st Annual Scientific Meeting of American Psychosomatic Society. Miami: 2013.03.13.

3) 大江悠樹, 倉五月, 菊地裕絵, 堀越勝, 安藤哲也: 過敏性腸症候群に対する認知行動療法の開発研究について.第12回日本認知療法学会.東京: 2012.11.23.

4) 菊地裕絵, 吉内一浩, 稲田修士, 山本義春, 安藤哲也: Ecological momentary assessmentを用いた食欲評価尺度の検討および心理的因子との関連.第17回日本心療内科学会学術大会.福岡: 2012.11.17.

5) 富田吉敏, 三田村朋子, 菊地裕絵, 安藤哲也: 様々な治療的関わりで症状と抗体価が改善した疼痛性障害の症例.第17回日本心療内科学会学術大会.福岡: 2012.11.17.

6) 石村郁夫, 竹下遥, 大江悠樹, 野村俊明, 西松能子: 大学生・大学院生の精神科外来受診動向に関する縦断的研究.日本児童青年精神医学会.東京: 2012.10.31.

7) 安藤哲也,田村奈穂,倉尚樹,東風谷祐子,小西恵,富田吉敏,知場奈津子,庭瀬 亜香,濱田孝,杤久保修,市丸雄平,石川俊男,小牧元: 神経性食欲不振症の血漿アミノ酸濃度の解析.第16回日本摂食障害学会学術集会.東京: 2012.10.06.

8) 上野真弓菊地裕絵安藤哲也,守口善也,前田基成,小牧元: The 20-item Toronto Alexithymia Scale (TAS-20) でとらえるアレキシサイミアのパーソナリティに基づく検討.日本心理学会第76回大会.東京: 2012.09.11.

9) Inada S, Yoshiuchi K, Azuma A, Takimoto Y, Iizuka Y, Ohashi K, Kikuchi H, Yamamoto Y, Kadowaki T, Akabayashi A: Development and practical application of personal digital assistant (PDA) with self-monitoring system for type-2 diabetes. 12th International Congress of Behavioral Medicine. Budapest: 2012.08.29.

10) 富田吉敏,若林邦江,安藤哲也,石川俊男: 心療内科外来患者におけるエゴグラムと他の心理検査との関係性.日本交流分析学会第37回学術大会.東京: 2012.07.15.

11) 羽白誠,安藤哲也,細谷律子,小牧元: アトピー性皮膚炎の心身医学講習会におけるアンケートについて. 第53回日本心身医学会学術講演会. 鹿児島: 2012.05.25.

12) 菊地裕絵,吉内一浩,稲田修士,小牧元: 抑うつ気分および食事の環境要因と摂取エネルギー量に関するEMAを用いた検討. 第53回日本心身医学会学術講演会. 鹿児島: 2012.05.25.

▲ページの先頭へ


(3) 講演

1) 菊地裕絵: 生活習慣改善プログラムとの連携.精神科医医療政策フォーラム2012.長野: 2012.07.11.

▲ページの先頭へ


(4) 研修

1) 菊地裕絵: 環境の整備−多職種間の連携構築と確認、そして医療従事者・患者への教育.第1回 糖尿病に併存するうつを見落とさないために−包括的なうつ管理のためのプログラム:導入編−.東京: 2012.09.29.

2) 安藤哲也: 摂食障害病態・治療概論.平成24年度精神保健に関する技術研修・第10回摂食障害治療研修.東京: 2012.08.28.

3) 菊地裕絵, 奥村泰之: 導入〜包括的うつ管理コーディネータ養成プログラム開発(ナショナルプロジェクト).第6回精神科医療評価・均てん化研修.東京: 2012.06.11.

4) 安藤哲也: メンタルヘルスの基礎知識I(産業ストレス).平成24年度THP指導者養成専門研修・心理相談専門研修.東京: 2012.06.08.

▲ページの先頭へ


(5) その他

1) 菊地裕絵: 一般演題II 座長. 第122回日本心身医学会関東地方会.東京: 2013.03.09.

▲ページの先頭へ

国立精神・神経医療研究センターHP
© 2011 Department of Psychosomatic Research.