国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
心身医学研究部
Department of Psychosomatic Research
ホーム
概要
研究紹介
スタッフ
業績集
お知らせ
アクセス
リンク
Q&A

文字の大きさ
標準
平成27年   平成26年   平成25年   平成24年   平成23年   平成22年

平成21年   平成20年   平成19年   平成18年   平成17年   平成16年


平成26年度 研究業績

【刊行物】

《原著論文》

1) Watanabe N, Furukawa TA, Horikoshi M, Katsuki F, Narisawa T, Kumachi M, Oe Y, Shinmei I, Noguchi H, Hamazaki K, Matsuoka Y: A mindfulness-based stress management program and treatment with omega-3 fatty acids to maintain a healthy mental state in hospital nurses (Happy Nurse Project): study protocol for a randomized controlled trial. 16(1): 2015.1. [PubMed]

2) Kikuchi H, Yoshiuchi K, Inada S, Ando T, Yamamoto Y: Development of an ecological momentary assessment scale for appetite. BioPsychoSocial Medicine 9(1): 2, 2015.1. [PubMed]

3) Ito M, Oe Y, Kato N, Nakajima S, Fujisato H, Miyamae M, Kanie A, Horikoshi M, Norman SB: Validity and clinical interpretability of Overall Anxiety Severity And Impairment Scale (OASIS). Journal of Affective Disorders 170: 217-24, 2015.1. [PubMed]

4) 太田一樹, 小澤竹俊, 寺田竜美, 村澤直子, 今井洋史, 安藤哲也, 望月弘彦:在宅療養中のがん緩和治療期患者における血清アルブミン、トランスサイレチン濃度の検討.日本病態栄養学会誌 17(4):193-500, 2014.11.

5) Kim J, Nakamura T, Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y: Co-Variation of depressive mood and spontaneous physical activity evaluated by ecological momentary assessment in major depressive disorder. Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc, 2014: 6635-38, 2014.8. [PubMed]

▲ページの先頭へ


《総説》

1) 菊地裕絵:英文誌から 緊張型頭痛における頭痛の強さと急性増悪の日内変動:ecological momentary assessmentによる検討. 心身医学 55(3):277. 2015.3.

2) 原島沙季, 菊地裕絵, 吉内一浩:ストレスの生理学的測定法. JOHNS 31(3):279-82. 2015.3.

3) 菊地裕絵, 吉内一浩:特集・心身症関連疾患に対する心理的アプローチと薬物療法 緊張型頭痛.医学と薬学 71(9):1475-9, 2014.8.

4) 小原千郷, 安藤哲也:摂食障害患者の家族支援.精神保健研究 61:37-43, 2015.3.

▲ページの先頭へ


《著書》

1) 吉内一浩, 菊地裕絵:摂食障害.医歯薬出版編: 目でみる臨床栄養学UPDATE第2版, 医歯薬出版: 東京, 201-208, 2015.

▲ページの先頭へ


《翻訳》

 

▲ページの先頭へ


《その他》

1) 菊地裕絵:書評 モーズレイ摂食障害支援マニュアル.臨床心理学 14(6):911, 2014.11.

▲ページの先頭へ


《研究報告書》

1) 安藤哲也:総括報告書. 摂食障害診療体制整備に関する研究. 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業(精神障害分野)摂食障害の診療体制整備に関する研究. 平成26年度研究報告書: 1-10, 2015.

2) 安藤哲也:分担報告書. 摂食障害診療体制整備のための指針作成. 平成26年度厚生労働科学研究費補助金 障害者対策総合研究事業(精神障害分野)摂食障害の診療体制整備に関する研究. 平成26年度研究報告書: 13-22, 2015.

3) 菊地裕絵:発達障害者の主観評価法の開発. 厚生労働科学研究委託費 障害者対策総合研究事業 障害者対策総合開発事業(精神障害分野)発達障害者の就労定着を支援する多次元スマートセンシングシステムの開発. 平成26年度委託業務成果報告書: 12-15, 2015.

▲ページの先頭へ


【学会・研究会における発表】

(1) 学会特別講演,教育講演,シンポジウム,ワークショップ,パネルディスカッション等

1) 菊地裕絵:シンポジウム4 心療内科に寄与する行動医学 生活習慣病.第19回日本心療内科学会学術大会.東京:2014.11.

2) Kikuchi H:Can we know how much depressed we are from how we move? - Investigation through ambulatory assessment. Joint Symposium MPI of Psychiatry and NCNP. Kanagawa: 2014.11.

3) 菊地裕絵:シンポジウム6 心身相関の基礎研究とその臨床応用 日常生活下モニタリングによる心身相関の評価.第55回日本心身医学会学術講演会.千葉:2014.6.

▲ページの先頭へ


(2) 一般演題

1) Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y, Ando T: Change in psychological states after meals and food intake: investigation by using electronic food diary and ecological momentary assessment. 73rd Annual Scientific Meeting of the American. Savannah: 2015.3.18-21.

2) Oe Y, Kura S, Ariga H, Amano T, Yamato S, Horikoshi M, Fukudo S, Kikuchi H, Tomita Y, Ando T: Development of cognitive behavioral therapy for irritable bowel syndrome in Japan: interim report of a pilot study in Japan. 73rd Annual Scientific Meeting of the American Psychosomatic Society. Savannah: 2015.3.18-21.

3) 大江悠樹, 倉五月, 有賀元, 天野智文, 堀越勝, 福土審, 菊地裕絵, 富田吉敏, 安藤哲也:過敏性腸症候群に対する内部感覚曝露を用いた認知行動療法(CBT-IE)日本語版の開発研究.第19回日本心療内科学会総会・学術大会.東京:2014.11.29-30.

4) 大江悠樹, 倉五月, 有賀元, 天野智文, 堀越勝, 福土審, 菊地裕絵, 富田吉敏, 安藤哲也:過敏性腸症候群に対する認知行動療法の開発―CBT が奏功した思春期男性患者の1例―.第125回日本心身医学会関東地方会.東京:2014.10.18.

5) 富田吉敏, 倉五月, 大江悠樹, 菊地裕絵, 堀越勝, 安藤哲也:認知行動療法と鉄補充で改善した過敏性腸症候群(心身症)の一例.第125回日本心身医学会関東地方会.東京:2014.10.18.

6) 西原智恵, 菊地裕絵, 岩永知秋, 須藤信行, 安藤哲也:食物アレルギーとして治療され多彩な症状が持続していた転換性障害に対し、心身医学的アプロー チを行った一例.第125回日本心身医学会関東地方会:東京.2014.10.18.

7) 大江悠樹, 倉五月, 有賀元, 天野智文, 堀越勝, 福土審, 菊地裕絵, 富田吉敏, 安藤哲也:過敏性腸症候群に対する認知行動療法の開発―CBTが奏功した思春期男性患者の1例―.第125回日本心身医学会関東地方会.東京:2014.10.18.

8) 菊地裕絵, 吉内一浩, 山本義春, 安藤哲也:EMAを用いた日常生活下におけるエネルギー摂取量と心理社会的因子の関連に関する予備的検討.第18回日本摂食障害学会学術集会.大阪:2014.9.13-4.

9) 大江悠樹, 倉五月, 菊地裕絵, 堀越勝、安藤哲也:過敏性腸症候群に対する認知行動療法の開発研究―日本版CBT-IEの現状と課題―.第14回日本認知療法学会.大阪:2014.9.12-4.

10) 藤里紘子, 伊藤正哉, 加藤典子, 中島俊, 宮前光宏, 大江悠樹, 蟹江絢子, 細越寛樹, 堀越勝:Emotion Regulation Skill Questionnaire日本版の作成および信頼性・妥当性の検討.大阪:2014.9.12.

11) Kim J, Nakamura T, Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y: Co-Variation of Depressive Mood and Spontaneous Physical Activity Evaluated by Ecological Momentary Assessment in Major Depressive Disorder. 36th Annual International IEEE EMBS Conference. Chicago: 2014.8.26-30.

12) Kikuchi H, Yoshiuchi K, Yamamoto Y, Ando T: Association between energy intake and psychosocial factors in daily lives: a pilot stiudy. 13th International Congress of Behavioral Medicine. Groningen: 2014.8.20-3.

13) 金鎭赫, 中村亨, 菊地裕絵, 吉内一浩, 佐々木司, 山本義春:大うつ病性障害における自発的身体活動に基づく抑うつ気分の連続評価法の開発.第53回日本生体医工学会大会.仙台:2014.6.24-6.

14) 大江悠樹, 倉五月, 福土審, 菊地裕絵, 富田吉敏, 安藤哲也:過敏性腸症候群(IBS)に対する認知行動療法(CBT)の開発―日本版CBT-IEの作成と介入経過―.第55回日本心身医学会学術講演会.千葉:2014.6.6-7.

▲ページの先頭へ


(3) 講演

1) 菊地裕絵:心療内科領域に生かす新しい症状評価法 Ecological Momentary Assessment (EMA).第42回日本心療内科学会学術講習会.東京:2014.11.30.

2) 菊地裕絵:日常生活下における行動医学的評価法の紹介―Ecological momentary assessment (EMA)―.「心いき東大プロジェクト」第3回研究会.東京:2014.6.24.

▲ページの先頭へ


(4) 研修

1) 安藤哲也:第12回摂食障害治療研修,精神保健研究所,東京:2014.8.26-29.

2) 安藤哲也:第11回摂食障害看護研修,精神保健研究所,東京:2014.11.5-7.

▲ページの先頭へ


(5) その他

1) 菊地裕絵:一般演題H「心身症関連」座長.第43回日本女性心身医学会学術集会.京都:2014.8.9-10.

▲ページの先頭へ

国立精神・神経医療研究センターHP
© 2011 Department of Psychosomatic Research.