English

国立精神・神経医療研究センター 神経研究所
病態生化学研究部 (旧診断研究部)
Department of Biochemistry & Cellular Biology (星野幹雄研究室)

TOP Page  |   部長の挨拶  |   メンバー  |   研究紹介  |   業績一覧  |   部長のつぶやき  |   連絡先・アクセス  |   大学院生・ポスドク募集  |   神経研究所HP


研究紹介

脳・神経系は、神経系の領域化、神経細胞の誕生と固有形質の獲得、神経細胞の移動、神経突起の伸長と経路探索、 シナプスの形成とその再構築などの様々な発生過程を経て、創り上げられますが、その分子機構は未だ未解明の部分が多いのです。 当研究室では、特に以下の問題について研究を行っております。

何故神経系の発生の研究をするのか?

神経細胞サブタイプ決定の分子機構の研究

   -1 小脳神経細胞のサブタイプ決定機構

   -2 小脳へと投射する神経細胞のサブタイプ決定機構

   -3 蝸牛神経核神経細胞のサブタイプ決定機構

   -4 まとめ

神経系の領野形成に関する研究

神経細胞移動の研究