ようこそ 疾病研究第四部へ

Department of Degenerative Neurological Diseases

Get Started

ごあいさつ


Read

What's New

おしらせ

     
  • 宮崎良太さんが研究員になりました(2024.4)
  • 内上寛一さんがリサーチフェローになりました(2024.4)
  • 岸野祐也さんが日本病理学会100周年記念病理学研究新人賞を受賞しました(2024.3)
  •    

博士研究員、大学院生を募集しています

当部は、意欲あふれる若手研究者に最高の研究環境を提供します。分子生物学、生化学から神経生理学・行動科学までを網羅した総合戦略的な研究プロジェクトが進行中です。直接携わる研究課題だけでなく研究者としての将来に必要な研究視野の拡大、大局観の形成などを当部であなたも養ってみませんか?学生、大学院生、研究支援者、ポスドクの皆さん、当部の研究に興味を覚えた方はいつでも気軽にご連絡下さい。

世界脳週間2022を開催しました

 高校生を対象とした世界脳週間2022(オンライン)を開催しました。多数のご参加をいただき、ありがとうございました。

Read

What We do -研究

脳疾患のサイエンスを究める

  • All
  • 研究内容1
  • 研究内容2
  • 研究内容3

Team-部長・室長

疾病研究第四部の部長・室長紹介

株田智弘

橋本唯史

部長

「認知症」など脳疾患の病因を解明することで、「考える」という高度な脳機能の本質理解を目指します

橋本唯史

株田智弘

室長

研究紹介ページをご確認ください

間野達雄

間野達雄

室長

神経内科医として背景を生かしつつ、実験科学から情報科学まで幅広い手法で研究を展開します

Research Staff-研究スタッフ

博士研究員・研究生紹介

研究テーマ:リソソームによる生体高分子の細胞内分解機構の解明、神経変性疾患との関連解明 好きなもの:ピアノと猫

株田千華

リサーチフェロー

古着・アメカジ好き、細胞生物学者。クラフトビール好きだが、お酒は3杯までしか飲めない。主に、リソソームによる生体高分子(タンパク質・核酸・脂質)の分解機構を研究している。

酒井了平

リサーチフェロー

脳神経内科レジデントを経て、東京医科歯科大学連携大学院の制度で、4部でALS・タウオパチーの研究をさせていただいております。

松本千尋

研究生

                             

宮崎良太

研究員

脳神経内科医で,難治性神経疾患・認知症性疾患の病態に興味があり,現在は伝播現象や排泄経路などとの関わりから研究を進めています.

内上寛一

リサーチフェロー

研究テーマ:Aβ蓄積における apolipoprotein E の作用の解明 趣味:映画鑑賞

田中麻衣子

研究生

大学生の頃に神経変性疾患に興味を持ち、研究を始めました。現在は筋萎縮性側索硬化症/前頭側頭葉変性症の病態解明を目指し、研究を行っています。

岸野祐也

研究生

オートファジーとアルツハイマー型認知症のような神経変性疾患に興味があります。

藤原大

研究生

構造生物学を用いて神経変性疾患へアプローチすることに興味があります。趣味はカワウソ系Youtubeを見ること、夢はいつかカワウソを飼うことです。

張潤棋

研究見習生

マウスの組織採取からパラフィン切片、凍結切片、電顕試料作製を主に担当。ビールと文鳥と聖飢魔ⅡとTHE ALFEEをこよなく愛する。特技:想いを伝える筆文字「伝筆(つてふで)」

菊地寿枝

研究補助員

マウス関連実験すべて行なっています。(マウス飼育維持管理、投与、各種実験等) 好きなもの 柴犬、リラックマ

藤田寛美

研究補助員

Contact

国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第四部

Location:

187-8502東京都小平市小川東町
4-1-1(神経研究所本館5階)

Email:

info-nin-r4ATncnp.go.jp※ATを@に変換下さい

Call:

042-341-2711
(5142)