ホーム > 講習会・セミナー > 臨床研究入門講座ワークショップ
臨床研究入門講座ワークショップ
本コースは、臨床経験と研究マインドを持つ医師・歯科医師、コメディカルの方を対象に、国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター(TMC)が開設したClinical Research Track(CRT)の臨床研究ワークショップ入門編です。これは、医療や公衆衛生の現場で活躍する次世代研究者を育成するため、出身校や現所属等に関係なく、臨床研究を学ぶきっかけの場を提供する教育研修プログラムです。症例報告やケースシリーズから一歩先の臨床研究を目指している方の参加を歓迎します。
2019年度 第9回臨床研究入門講座ワークショップ
日時 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
09:00-09:30 | 受付 | |
09:30-09:40 | 開会の挨拶 | 小牧宏文 |
09:40-10:40 | 「臨床研究を行うということ~テーマの作り方、情報の集め方~」 | 菅原典夫 |
10:40-10:50 | 休憩 | |
10:50-11:50 | 「臨床研究のデザインと統計学」 | 立森久照 |
11:50-12:50 | 休憩 | |
12:50-13:50 | 特別講演: 「エビデンスを創り、エビデンスを広げる:うつ病の認知行動療法」 |
中川敦夫 |
13:50-14:00 | 休憩 | |
14:00-15:50 | 演習「リサーチ・クエスチョンを作る」 | |
15:50-17:20 | 演習「模擬研究テーマ発表会」 | 鈴木啓介、 丸尾和司、 井澗知美 他 |
17:20-17:30 | 閉会の挨拶、集合写真 | 小居秀紀 |
- 開催日時:
- 令和元年7 月13 日(土) 9:30~17:30(受付9:00~)
- 会 場:
-
国立精神・神経医療研究センター
〒187-8551 小平市小川東町4-1-1
- 募集定員:
- 30 名(予定)申込順 定員になり次第受付終了
- 対 象:
- 医師・歯科医師、看護師、薬剤師、理学療法士、心理士等のコメディカル
- 受講料:
- 一般の方 10,000 円
国立精神・神経医療研究センターの方: 3,500 円 - 申込方法:
-
※下記サイトよりお申込みをお願いいたします。
https://tmc-ncnp.smktg.jp/public/seminar/view/102 - 締め切り:
-
令和元年7 月3 日(水)