National Center of Neurology and Psychiatry



研究生

笠原 和美 
Kazumi Kasahara


<プロフィール>
静岡県出身。診療放射線技師。学術振興会特別研究員DC1。
現在首都大学東京人間健康科学研究科博士後期課程に在学し主にDiffusion Tensor ImagingなどのMRI画像診断を専攻している。
また脳の可塑性に興味を持ち、非侵襲脳刺激法(tDCS)による認知機能への影響について研究している。
脳の可塑性を捉える新たな画像手法を開発したいと考えている。臨床医療に還元できる研究を志している。

●経歴

  • 2007年 東京都立保健科学大学(現首都大学東京)放射線学科卒業
  • 2009年 首都大学東京人間健康科学研究科博士前期課程修了
  • 2009年 科学技術振興機構ERATO下條潜在脳機能プロジェクト意思決定グループ研究補助員
  • 2010年 首都大学東京人間健康科学研究科博士後期課程放射線学域入学
  • 2010年 学術振興会特別研究員DC1


●業績

[論文]

  • 笠原和美, 田中悟志, 渡邊克巳, 花川隆, 本田学: 複数日連続した経頭蓋直流電気刺激により電極直下の皮膚に発赤を生じた2例. 臨床神経生理学 39, 24-27, 2011.
  • 瀬谷安弘, 佐藤皇太郎, 木村祐介, 大久保明, 遠山茂樹, 山形仁,笠原和美, 藤懸大也, 山本有紀, 池田華子, 渡邊克巳: 没入型ディスプレイを用いたアーケードゲームにおける視聴覚情報がプレイヤーのゲームパフォーマンスに及ぼす効果. デジタルゲーム学研究, 4 (1), 49-58, 2010.

[学会]

  • Tanaka S, Kato R, Hanakawa T, Ikeda H, Kasahara K, Hosoda C, Mori M, Honda M, Watanabe K: Neuro-anatomy of action video-game experts: A structural MRI study. Annual meeting of the Society for Neuroscience, San Diego, 11.13-17, 2010.
  • Seya Y. Sato K, Kimura Y, Ookubo A, Yamagata H, Kasahara K, Fujikake H, Yamamoto Y, Ikeda H, Watanabe K: Effects of Peripheral Visual Information on Performance of Video Game with Hemi-Spherical Immersive Projection Screen. DiGRA2009, London,9.1-4, 2009.
  • Kasahara K, Abo M, Hashimoto K, Senoo A, Kodama T: Evaluation for MTBI and DAI by using Voxel-Based Diffusion Tensor Imaging. 17th International Society for Magnetic Resonance in Medicine, Hawaii, 4.18-24, 2009.

  • 池田華子, 田中悟志, 加藤 亮, 笠原和美, 花川 隆, 本田 学, 渡邊克巳: 格闘ゲームプレイヤーにおける視覚運動系列学習. 日本基礎心理学会第29回大会, 関西学院大学, 11.27-28, 2010.
  • 笠原和美, 田中悟志, 花川隆, 渡邊克巳, 本田学: 数の認処理に対する経頭蓋直流電気刺激の影響. 第40回臨床神経生理学会学術大会, 神戸国際会議場, 11.02, 2010.
  • 笠原和美, 橋本圭司, 安保雅博, 小玉卓史, 妹尾淳史: DAIとMTBIの相違-DTIパラメーターを用いた診断支援システムの構築. 第36回日本磁気共鳴医学会大会, 旭川市民文化会館, 2008.
  • 酒井亮介, 妹尾淳史, 橋本圭司, 安保雅博, 小玉卓史, 笠原和美: SWIを用いた診断支援システムの構築. 第36回日本磁気共鳴医学会大会, 旭川市民文化会館, 2008.
  • 笠原和美, 菊池吉晃, 妹尾淳史, 渡邉修, 安保雅博: ICAを適応したblockタスクとeventタスクの比較. 第35回日本磁気共鳴医学会大会, 神戸ポートピアホテル, 2007.
  • 笠原和美, 菊池吉晃, 妹尾淳史, 渡邉修, 安保雅博: 言語復唱課題における脳活動の検討-ワーキングメモリに着目して. 第17回日本保健科学学会大会, 首都大学東京, 2007.
  • 笠原和美, 菊池吉晃, 妹尾淳史, 渡邉修, 安保雅博: 言語復唱課題における脳活動の検討-eventlated fMRIを用いて. 第34回日本磁気共鳴医学会大会, つくば国際会議場, 2006.
  • 笠原和美, 菊池吉晃, 妹尾淳史, 渡邉修, 安保雅博: 言語復唱課題における脳活動の検討-難易度の異なる課題を用いて. 第33回日本磁気共鳴医学会大会, 京王プラザホテル,2005.