過去のTopics & Information

2023年

2023年4月
論文
丸山貴志(元研究生)が筋萎縮性側索硬化症モデルマウスにおけるオリゴデンドロサイトの細胞生存の機序を見出しました。
Takashi Maruyama, Shogo Tanabe, Akiko Uyeda, Tatsunori Suzuki, Rieko Muramatsu. Free fatty acids support oligodendrocyte survival in a mouse model of amyotrophic lateral sclerosis. Frontiers in Cellular Neuroscience
2023年4月
学会発表
村松里衣子:神経傷害の修復機構を基盤とする神経疾患治療戦略、第31回日本医学会総会、東京、シンポジウム (2023.4.22)
田辺章悟、村松里衣子:免疫系の老化がアルツハイマー病の病態を加速させるメカニズム、6NCリトリート、東京、ポスター (2023.4.22)
村松里衣子:ミエリン依存的な脳機能回復メカニズムと老化、東北大学加齢研セミナー、仙台、招待講演 (2023.4.26)
2023年4月
メンバー
瀬田孟仁(研究生)、Hedele Zeng(研究生)、吉岡大晶(研究見習生)がメンバーに加わりました。植田尭子(元リサーチフェロー)が室長に昇任しました。また、中野静香(研究生、東京大学博士課程3年)と米津好乃(研究生、慶應義塾大学博士課程1年)が学術振興会特別研究員に採択されました。
北條浩彦先生(元室長)が順天堂大学特任准教授として異動しました。
2023年3月
受賞
田辺章吾(室長)が6NCリトリートのポスター発表で理事長賞に選ばれました。
2023年3月
受賞
樋口京香(研究生)と中野静香(研究生)が第44回NCNP神経研究所発表会で優秀ポスター賞(学生部門)を受賞しました。
2023年3月
学会発表
村松里衣子:劣化した神経組織修復機構の復旧、令和4年度 適応・修復領域領域会議、東京、口演 (2023.3.1)
樋口京香、田辺章悟、植田尭子、村松里衣子:Synaptotagmin 4 contributes to spontaneous reconstruction of neuronal networks after spinal cord injury、第44回NCNP神経研究所発表会、東京、ポスター (2023.3.9)
中野静香、植田尭子、松永行子、村松里衣子:Evalution of oligodendrocyte precursor cell properties in a 3-dimension(3D)culture system、第44回NCNP神経研究所発表会、東京、ポスター (2023.3.9)
村松里衣子:血管・免疫・老化による脳神経回路の修復機構の制御、日本生理学会第100回記念大会、京都、シンポジウム (2023.3.15)
田辺章悟、村松里衣子:発達期の髄膜炎に伴う脳発達障害の分子病態メカニズム、第128回日本解剖学総会・全国学術集会、仙台、シンポジウム (2023. 3.18)
村松里衣子:ミエリンの老化、第22回日本再生医療学会総会、京都、シンポジウム (2023.3.22)
村松里衣子:ミエリンの修復を制御する血管ダイナミクス、第143回日本薬学会、北海道、シンポジウム (2023.3.27)
2023年3月
著書
血管透過性に関する松永行子博士(東京大学)のレビューです。
Daniel Alcaidea, Jean Cacheuxa, Aurélien Bancaud, Rieko Muramatsu, Yukiko T. Matsunaga. Solute transport in the brain tissue: what are the key biophysical parameters tying in Vivo and in vitro studies together? Biomaterials Science
2023年2月
論文
中野静香(研究生)がオリゴデンドロサイトの三次元培養系の特徴を解析しました。
Shizuka Nakano, Akiko Uyeda, Yukiko Matsunaga, Rieko Muramatsu. Phenotypic and Transcriptional Characterization of Oligodendrocyte Precursor Cells in a 3D Culture. Biomaterials Science

2022年

2022年12月
AMED-CRESTの第一回チーム内合同ミーティングを開催しました。
2022年12月
論文
ミエリン形成に関するVeronique E. Miron博士(エジンバラ大学)との共同研究です。
Niamh B. McNamara, David A. D. Munro, Nadine Bestard-Cuche, Akiko Uyeda, Jeroen F. J. Bogie, Alana Hoffmann, Rebecca K. Holloway, Irene Molina-Gonzalez, Katharine E. Askew, Stephen Mitchell, William Mungall, Michael Dodds, Carsten Dittmayer, Jonathan Moss, Jamie Rose, Stefan Szymkowiak, Lukas Amann, Barry W. McColl, Marco Prinz, Tara L. Spires-Jones, Werner Stenzel, Karen Horsburgh, Jerome J. A. Hendriks, Clare Pridans, Rieko Muramatsu, Anna Williams, Josef Priller & Veronique E. Miron. Microglia regulate central nervous system myelin growth and integrity. Nature
2022年12月
受賞
Quan Lili(リサーチフェロー)が第96回日本薬理学会年会で年会優秀発表賞を受賞しました。
2022年12月
学会発表
全 麗麗、村松 里衣子:Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein Uの阻害による脊髄損傷後のアストログリア瘢痕形成におけるアストロサイト増殖の抑制、第96回日本薬理学会年会、神奈川、口演 (2022.12.1)
樋口京香、田辺章悟、成田年、村松里衣子:Synaptotagmin 4 による脊髄損傷後の神経回路の修復、第96回日本薬理学会年会、神奈川、口演 (2022.12.2)
中野静香、植田尭子、松永行子、村松里衣子:三次元培養環境におけるオリゴデンドロサイト前駆細胞の機能評価、第96回日本薬理学会年会、神奈川、ポスター (2022.12.2)
米津好乃、田辺章悟、三澤日出巳、村松里衣子:血中apolipoprotein B-100による脊髄損傷後の瘢痕形成促進作用、第96回日本薬理学会年会、神奈川、口演 (2022.12.2)
田辺章悟、丸山貴志、植田尭子、村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症モデルマウスにおける脂質成分解析、疾患モデル動物を基盤とした筋ジストロフィーの新しい治療法開発研究班会議、東京、口演 (2022.12.7)
村松里衣子:抗てんかん薬とパーキンソン病治療薬、千葉大学医学部薬理学講義、千葉 (2022.12.20)
2022年11月
受賞
米津好乃(研究生)が第一回四研究部合同ミーティングで優秀発表賞を受賞しました。
2022年11月
学会発表
村松里衣子:脳神経回路の修復と老化、BPCNPNPPP4学会合同年会、東京、シンポジウム (2022.11.4)
村松里衣子:脳機能障害のmalignant loop抑制手法の開発、第3回AMED-JST連携領域「マルチセンシング」合同領域会議、東京、口演 (2022.11.5)
Quan Lili、村松里衣子:脊髄損傷後の瘢痕形成の分子メカニズム、ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経疾患の病態解明班班会議、オンライン、口演 (2022.11.8)
田辺章悟:生体ネットワークの操作による多発性硬化症の病態制御、AMED難治性疾患実用化研究事業 若手ヒアリング、東京、口演(2022.11.16)
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症における神経変性誘導機序の同定とその制御、AMED脳とこころの研究推進プログラム(領域横断的かつ萌芽的脳研究プロジェクト)キックオフ兼進捗報告会、オンライン、口演 (2022.11.18)
中野静香、植田尭子、松永行子、村松里衣子:3次元培養下でのオリゴデンドロサイト前駆細胞の増殖や分化能の変化、第44回日本バイオマテリアル学会、東京、ポスター (2022.11.21)
村松里衣子:中枢神経回路の傷害、修復と老化、浜松医科大学大学院特別講演、浜松、講演 (2022.11.25)
村松里衣子:中枢神経回路の傷害と修復を制御する生体内システムの探索、名古屋大学医学部講義、愛知、講演 (2022.11.30)
2022年10月
学会発表
村松里衣子:劣化した神経組織修復機構の復旧、令和4年度 適応・修復領域 若⼿主体の会議、オンライン、口演 (2022.10.7)
村松里衣子:脳機能障害のmalignant loop抑制手法の開発、令和4年度秋のAMED-CREST研究代表者会合、領域会議、東京、口演 (2022.10.21, 23)
村松里衣子:脳神経回路の修復メカニズム、第65回日本脳循環代謝学会学術集会、特別企画、甲府 (2022.10.28)
2022年9月
採択
当研究部の提案が革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST)に採択されました。https://www.amed.go.jp/koubo/16/02/1602C_00011.html
2022年9月
メンバー
三宅雄大(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2022年9月
学会発表
村松里衣子:免疫・血管・内分泌による脳機能障害のメカニズム、第6回FUJITAブレインサイエンスセミナー、オンライン、講演 (2022.9.6)
村松里衣子、田辺章悟:筋萎縮性側索硬化症モデルマウスにおける空間的遺伝子発現解析、国立高度専門医療研究センター医療研究連携本部横断的研究推進費「組織1細胞解析によるSpatial Pathogenomics の基盤構築」研究班班会議、オンライン、口演 (2022.9.9)
村松里衣子:内分泌による神経回路修復機構と老化、第8回Kyoto Neurolgy Forum、京都、講演 (2022.9.10)
2022年8月
著書
山岸浩(研究見習生)が血液脳関門に関する最近の話題を紹介しました。
山岸浩、米津好乃、三澤日出巳、村松里衣子:Wnt7aK190A変異体の同定と血液脳関門の修復作用、日本薬理学雑誌
2022年8月
学会発表
村松里衣子:免疫系の若返りによる脳機能制御、臨界期生物学令和4年度夏の領域班会議、東京、口頭発表 (2022.8.2)
樋口京香、田辺章悟、成田年、村松里衣子:Synaptotagmin 4による脊髄損傷後の神経回路の修復、臨界期生物学令和4年度夏の領域班会議、オンライン、ポスター (2022.8.4)
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症における神経変性誘導機序の同定とその制御、令和4年度 AMED 横断萌芽PJ 分科会、オンライン、口頭発表 (2022.8.26)
村松里衣子:老化で衰えた脳機能を改善させるには?第8回NCNPメディア塾、オンライン、講演 (2022.8.26)
2022年7月
著書
田辺章悟(室長)が神経免疫に関する総説を執筆しました。
田辺章悟、平林峻太朗、村松里衣子:アルツハイマー病における免疫系細胞の多様性とその役割、医学のあゆみ
2022年7月
学会発表
村松里衣子:脳神経回路の修復メカニズム、Neuro2022、沖縄、教育講演 (2022.7.1)
田辺章悟、村松里衣子:幼年期の髄膜炎による注意欠陥・多動性障害の誘導とそのメカニズム、Neuro2022、沖縄、ポスター (2022.7.1)
村松里衣子:神経回路の修復と老化、日本神経化学会フラッグシップ・プロジェクトシンポジウム ~分子・グリア・病態と他分野を結集した一点突破の疾患研究、東京 、講演 (2022.7.8)
村松里衣子:脳の神経回路の修復メカニズム、東京農工大学生命工学フロンティア特論I、IV、東京 (2022.7.13)
村松里衣子:脳神経回路の修復を担う生体システムの同定と制御、京大薬学研究セミナー:未踏薬学領域を切り開く創発科学とは、京都、招待講演 (2022.7.20)
2022年6月
学会発表
中野静香、植田尭子、松永行子、村松里衣子:三次元培養モデルにおけるオリゴデンドロサイト前駆細胞の機能評価、第21回東京大学生命科学シンポジウム、東京、ポスター (2022.6.11)
村松里衣子:免疫、血管、内分泌による脳修復機構の制御、京都府立医科大学大学院特別講義、京都、招待講演 (2022.6.15)
米津好乃、田辺章悟、三澤日出巳、村松里衣子:ペリサイトにおけるLPA/LPAR1シグナルの役割、第146回日本薬理学会関東部会、オンライン、口頭発表 (2022.6.18)
村松里衣子:APJ受容体によるオリゴデンドロサイトの品質管理と加齢への影響、第30回日本Cell Death学会学術集会、東京、シンポジウム (2022.6.26)
村松里衣子:免疫・血管・内分泌による脳神経回路の傷害と修復の制御、臨界期生物学第4回オンライン研究交流会、オンライン、口演 (2022.6.28)
樋口京香、田辺章悟、成田年、村松里衣子:Synaptotagmin 4による脊髄損傷後の神経回路の修復、Neuro2022、沖縄、ポスター (2022.6.30)
2022年6月
論文
米津好乃(研究生)がぺリサイトの機能の分子メカニズムを報告しました。
Yoshino Yonezu, Shogo Tanabe, Hidemi Misawa, Rieko Muramatsu. Lysophosphatidic acid stimulates pericyte migration via LPA receptor 1. Biochemical and Biophysical Research Communications
2022年6月
著書
中野静香(研究生)がマイクロ流体デバイスに関する知見をまとめました。
中野静香、村松里衣子、松永行子:中枢神経疾患研究のためのin vitroシステムデザイン、生産研究
2022年6月
セミナー
Zhu Jun博士(客員研究員、サウスカロライナ大学教授)のセミナーを開催します(2022.6.23)。
2022年5月
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路の再生機構の基礎、北里大学薬学研究科講義、脳の神経回路の再生機構の基礎、オンライン (2022.5.18)
村松里衣子:臓器間ネットワークによる脳機能制御、東京農工大学脳神経学講義、東京 (2022.5.25)
2022年5月
メンバー
川上裕(併任研究員)がメンバーに加わりました。
2022年3月
論文
肺のマクロファージに関するMallar Bhattacharya博士(UCSF)との共同研究です。
Aritra Bhattacharyya, Paola Torre, Preeti Yadav, Kaveh Boostanpour, Tian Y. Chen, Tatsuya Tsukui, Dean Sheppard, Rieko Muramatsu, Robert I. Seed, Stephen L. Nishimura, James B. Jung, Xin-Zi Tang, Christopher DC Allen, Mallar Bhattacharya. Macrophage Cx43 is necessary for fibroblast cytosolic calcium and lung fibrosis after injury. Frontiers in Immunology
2022年3月
学会発表
村松里衣子:脳の傷害と修復のメカニズム、明治薬科大学キックオフミーティング、口演、オンライン (2022.3.3)
村松里衣子:臓器間ネットワーク制御:病態生理の理解から創薬へ、第99回日本生理学会大会、シンポジウム、オンライン (2022.3.17)
村松里衣子:加齢に伴う脳修復力低下のメカニズム、日本薬学会第142年会、シンポジウム、オンライン (2022.3.27)
2022年3月
メンバー
渡辺晴輝(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2022年2月
学会発表
田辺章悟、村松里衣子:炎症性免疫系細胞による脳発達障害の病態形成機構、ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経筋疾患の病態解明班 班会議、口演、オンライン (2022.2.24)
田辺章悟:生体ネットワークの操作による多発性硬化症の病態制御、AMED難治性疾患実用化研究事業 若手ヒアリング、口演、オンライン (2022. 2.25)
2022年2月
メンバー
木村智也、篠田真有(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2022年1月
論文
上仲みずき(研究生)がLPA2による神経発達への作用について報告しました。
Mizuki Unenaka, Akiko Uyeda, Tsutomu Nakahara, Rieko Muramatsu. LPA2 promotes neuronal differentiation and neurite formation in neocortical development. Biochemical and Biophysical Research Communications
2022年1月
著書
Quan Lili(リサーチフェロー)が再ミエリン化に関する総説を発表しました。
Lili Quan, Akiko Uyeda, Rieko Muramatsu. Central nervous system regeneration: the roles of glial cells in the potential molecular mechanism underlying remyelination. Inflammation and Regeneration
2022年1月
学会発表
村松里衣子:免疫系の若返りによる脳可塑的変化の誘導、学術変革領域臨界期生物学脳の若返りによる生涯可塑性誘導-iPlasticity-臨界期機構の解明と制御班会議、口演、オンライン (2022.1.14)
村松里衣子:劣化した脳神経組織修復システムの復旧、2021年度AMED適応・修復領域 領域会議、口演、オンライン (2022.1.17)

2021年

2021年12月
村松里衣子(部長)が第5回日本医療研究開発大賞AMED理事長賞 を受賞しました。
2021年12月
丸山貴志(研究生)が東京理科大学パラレル脳センシング技術研究部門第一回公開シンポジウムで優秀発表賞を受賞しました。
2021年12月
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路の修復メカニズム、第44回日本分子生物学会、ワークショップ、横浜 (2021.12.1)
丸山貴志、田辺章悟 、鈴木立紀、村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症モデルマウスにおけるオリゴデンドロサイト細胞死に対する遊離脂肪酸の作用、東京理科大学パラレル脳センシング技術研究部門第一回公開シンポジウム、ポスター (2021.12.4)
村松里衣子:血管を介した脳神経回路の修復制御機構、29回日本血管生物医学会学術集会、シンポジウム、オンライン (2021.12.10)
Rieko Muramatsu:Age-dependent remyelination capacity is mediated by apelin-APJ signaling. 16th Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry, オンライン (2021.12.13)
村松里衣子:免疫・血管・内分泌システムによる中枢神経系の修復制御、千葉大学セミナー、千葉 (2021.12.23)
2021年12月
著書
斎藤スティーブ聡(研究生)が、髄鞘修復に関するミニレビューを発表しました。
Steve S. Saitoh, Shogo Tanabe, Rieko Muramatsu. Circulating factors that influence the central nervous system remyelination. Current Opinion in Pharmacology
2021年11月
学会発表
村松里衣子:中枢神経系の恒常性維持解明を目指す多角的研究、第94回日本生化学会大会、シンポジウム (2021.11.4)
田辺章悟、村松里衣子:組織1細胞解析によるSpatial Pathogenomics の基盤構築、JH横断的研究推進費課題研究班会議、口演 (2021.11.12)
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症における神経変性誘導機序の同定とその制御、AMED脳とこころの研究推進プログラム(領域横断的かつ萌芽的脳研究プロジェクト)キックオフ兼進捗報告会、口演 (2021.11.17)
植田尭子、村松里衣子:新規の髄鞘修復因子の探索、疾患モデル動物を基盤とした筋ジストロフィーの新しい治療法開発研究班会議、口演 (2021.11.27)
2021年10月
著書
樋口京香(研究生)が血管と神経回路の修復に関するコラムを執筆しました。
樋口京香、村松里衣子:神経回路の修復における血管周囲細胞の寄与、日本薬理学雑誌
2021年10月
平林峻太朗(研究生)がメンバーに加わりました。
2021年9月
著書
米津好乃(研究生)が神経回路の修復機構に関する総説を発表しました。
米津好乃、三澤日出巳、村松里衣子:血液を介した臓器連関ネットワークによる神経回路修復の制御、実験医学増刊「神経免疫メカニズムと疾患」
2021年9月
学会発表
村松里衣子:老化によって衰える脳の修復力を回復させるメカニズム、第64回日本神経化学会大会、シンポジウム、オンライン (2021.9.30)
樋口京香、田辺章悟、成田年、村松里衣子:新規中枢神経再生因子の探索、第64回日本神経化学会大会、ポスター、オンライン (2021.9.30-10.1)
2021年9月
山岸浩(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2021年8月
論文
高根澤祐太(元研究生)がミクログリアによるオリゴデンドロサイト発達のメカニズムを報告しました。
Yuta Takanezawa, Shogo Tanabe, Daiki Kato, Rie Ozeki, Masayo Komoda, Tatsunori Suzuki, Hiroko Baba, Rieko Muramatsu. Microglial ASD-related genes are involved in oligodendrocyte differentiation. Scientific Reports
2021年8月
学会発表
村松里衣子:神経、免疫、内分泌システム連関による脳神経回路の修復・老化の制御、第4回医薬品開発研究センターシンポジウム「脳と創薬」、特別講演、オンライン(2021.8.6)
村松里衣子:劣化した神経組織修復機構の復旧、令和3年度 適応・修復領域 若⼿主体の会議、オンライン、札幌 (2021.8.28)
2021年7月
田辺章悟(室長)が第23回韓日薬理学合同セミナーePoster優秀発表賞を受賞しました。
2021年7月
論文
植田尭子(リサーチフェロー)が髄鞘修復にDDAH1が寄与することを見出しました。
Akiko Uyeda, Lili Quan, Yuki Kato, Nagaaki Muramatsu, Shogo Tanabe, Kazuhisa Sakai, Noritaka Ichinohe, Yukio Kawahara, Tatsunori Suzuki, Rieko Muramatsu. DDAH1 as a novel regulator of oligodendrocyte differentiation in the central nervous system remyelination. Glia
2021年7月
研究成果 (Ito et al, Nature Aging, 2021) がNature Digest (2021年7月号) で紹介されました。
2021年7月
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路の修復メカニズム、東京農工大学大学院講義、オンライン (2021.7.7)
村松里衣子:脳神経回路の修復メカニズム、第64回神経内科懇話会、招待講演、東京 (2021.7.10)
村松里衣子:神経回路修復の四次元制御、第44回日本神経科学会、シンポジウム、神戸 (2021.7.29)
2021年6月
当研究部の提案がAMED脳とこころの推進プログラム(領域横断的かつ萌芽的脳研究プロジェクト)に採択されました。https://www.amed.go.jp/koubo/15/01/1501C_00014.html
2021年6月
学会発表
樋口京香、田辺章悟、成田年、村松里衣子:神経細胞内在的に軸索伸長を制御する新規因子の探索、第144回日本薬理学会関東部会、口演、オンライン (2021.6.5)
Rieko Muramatsu:Circulating factor drives central nervous system regeneraton. The Uehara International Symposium 2021、講演、オンライン (2021.6.7)
村松里衣子:臓器間ネットワークによる脳機能制御、東京農工大学脳神経学講義、オンライン (2021.6.16)
Shogo Tanabe, Yuta Takanezawa, Rieko Muramatsu: Microglial ASD-related genes are involved in oligodendrocyte differentiation. 第23回韓日薬理学合同セミナー、ポスター、オンライン (2021.6.25)
2021年4月
中野静香(研究生)がメンバーに加わりました。
2021年3月
学会発表
村松里衣子:脳神経回路の修復を担う生体システム、第4回Neurovascular meeting、口演、オンライン (2021.3.19)
マンスフィールド スティーヴ 聡、田辺 章悟、村松 里衣子:迷走神経による脳脊髄炎の病態制御機構、日本薬学会第141回年会、口演、オンライン (2021.3.28)
2021年3月
論文
老化で衰えた脳の修復力を高めるメカニズムを報告しました。
Masumi Ito, Rieko Muramatsu, Yuki Kato, Bikram Sharma, Akiko Uyeda, Shogo Tanabe, Harutoshi Fujimura, Hiroyasu Kidoya, Nobuyuki Takakura, Yukio Kawahara, Masaki Takao, Hideki Mochizuki, Akiyoshi Fukamizu, Toshihide Yamashita. Age-dependent decline in remyelination capacity is mediated by apelin–APJ signaling. Nature Aging
プレスリリースはこちら
2021年3月
著書
田辺章悟(室長)が神経免疫と脳発達についての総説を発表しました。
田辺 章悟、村松 里衣子:脳内免疫システムによる脳発達の制御機構と病態への応用、日本薬理学雑誌
2021年3月
セミナー
早稲田大学とNCNPの合同セミナーを開催します(2021.3.2)。
2021年2月
Quan Lili(リサーチフェロー)がメンバーに加わりました。
2021年1月
学会発表
村松里衣子:神経学的アプローチによる神経筋疾患の病態解明研究、筋ジストロフィー研究班 合同班会議、講演、オンライン (2021.1.8)

2020年

2020年12月
学会発表
村松里衣子:神経機能の劣化に関わる分子メカニズム、疾患モデル動物を基盤とした筋ジストロフィーの新しい治療法開発班 班会議、講演、オンライン (2020.12.1)
Rieko Muramatsu:Systemic environment regulates central nervous system homeostasis. 第43会日本分子生物学会ワークショップ、講演、オンライン (2020.12.2)
Rieko Muramatsu: Circulating factors regulate central nervous system regeneration. 8th Symposium of the Smart-Aging Research Center, Tohoku University、講演、オンライン (2020.12.3)
村松里衣子:神経回路の修復メカニズム、ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経疾患の病態解明班 班会議、講演、オンライン (2020.12.10)
2020年11月
学会発表
村松里衣子:劣化した神経組織修復システムの復旧、2020年度AMED適応・修復領域 領域会議、講演、オンライン(2020.11.17)
2020年10月
著書
植田尭子(リサーチフェロー)が神経回路再生の分子メカニズムに関する総説を発表しました。
Akiko Uyeda, Rieko Muramatsu. Molecular mechanisms of central nervous system axonal regeneration and remyelination: a review. International Journal of Molecular Sciences
2020年9月
著書
菅野彩佳(研究生)が神経回路の修復機構に関する総説を発表しました。
菅野彩佳、大島登志男、村松里衣子:中枢神経回路の修復メカニズム、Precision Medicine
2020年9月
学会発表
村松永彬、植田尭子、田辺章悟、鈴木立紀、村松里衣子:DDAH1はオリゴデンドロサイトの分化を促進し、中枢神経系の再髄鞘化を促進する、第63回日本神経化学会、口演 (2020.9.12)
2020年7月
学会発表
村松里衣子:脳神経組織のホメオスタシス維持を担う生体システム、第41回日本炎症・再生医学会、シンポジウム (2020.7.8)
村松里衣子:脳の神経回路の修復メカニズム、東京農工大学大学院生命フロンティア特論、講義 (2020.7.15)
村松里衣子:臓器間ネットワークによる脳機能制御、東京農工大学脳神経科学、講義 (2020.7.29)
2020年6月
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路の再生機構の基礎、北里大学大学院修士課程特論、講義 (2020.6.3)
2020年5月
著書
米津好乃(研究見習生)が神経再生と代謝の関連についてのコラムを執筆しました。
米津好乃、三澤日出巳、村松里衣子:脂質代謝調節による神経再生への寄与、日本薬理学雑誌
2020年5月
学会発表
村松里衣子:抗てんかん薬とパーキンソン病治療薬、千葉大学医学部薬理学講義 (2020.5.15)
2020年4月
菅野彩佳(研究生)がメンバーに加わりました。
2020年3月
学会発表
田辺章悟、村松里衣子:脳内免疫システムによる脳発達の制御機構と病態研究への応用、第93回日本薬理学会、講演 (2020.3.16)
村松里衣子:炎症性脳疾患における組織修復の制御機構、第93回日本薬理学会、講演 (2020.3.17)
2020年2月
上仲みずき、杉聡美、平尾佳乃(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2020年1月
学会発表
Rieko Muramatsu, Systemic environment is crucial for central nervous system regeneration. AMED-CREST恒常性領域&適応・修復領域 合同国際シンポジウム、ポスター (2020.1.31-2.1)
2020年1月
著書
植田尭子(博士研究員)が神経回路再生の分子機構に関する総説を発表しました。
植田尭子、村松里衣子:神経回路の修復メカニズム、Annual Review 神経2020、45-50

2019年

2019年12月
著書
血管系や臓器間ネットワークと神経回路修復に関する総説です。
村松里衣子:脳神経回路の傷害と修復を司る生体システムの解明、日本薬理学雑誌、154(6), 340-344
2019年12月
論文
脳血流変化と血漿プロテオーム解析を関連づけた成果です。
Tomohiko Ozaki, Rieko Muramatsu, Hajime Nakamura, Manabu Kinoshita, Haruhiko Kishima, Toshihide Yamashita. Proteomic analysis of protein changes in plasma by balloon test occlusion. Journal of Clinical Neuroscience
2019年12月
学会発表
村松里衣子:Circulating hormones promote tissue repair in the central nervous system、 第42回日本分子生物学会年会、ワークショップ (2019.12.6)
村松里衣子:脳神経疾患の克服を目指した基礎研究、東京薬科大学、セミナー (2019.12.12)
2019年11月
セミナー
名古屋大学理学研究科教授、森郁恵先生のセミナーを開催します。(2019.11.13)
2019年11月
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路修復における全身環境の役割、横浜市立大学生命医科学研究科、大学院講義 (2019.11.15)
村松里衣子:Systemic milieu regulates central nervous system regeneration、ONO Neurology Symposium、講演 (2019.11.22)
村松里衣子:劣化した神経組織修復機構の復旧、2019年度AMED適応・修復領域キックオフ・領域会議、口演 (2019.11.26)
2019年10月
田辺章悟(室長)がPHILOSOPHY Young Investigator Award2位を受賞しました。
2019年10月
村松里衣子(部長)の研究提案が、AMED革新的先端研究開発支援事業(PRIME)に採択されました。 https://www.amed.go.jp/koubo/04/02/0402C_00018.html
2019年10月
学会発表
村松里衣子:脳の組織修復を担う生体システム、長崎大学大学院医歯薬総合研究科大学院セミナー、講演 (2019.10.1)
田辺章悟:脳内免疫システムによる脳発達制御機構とその破綻、第1回PHILOSOPHY、ポスター (2019.10.13)
村松里衣子:脳神経回路の修復を司る生体システム、東京農工大学NCNP合同シンポジウム、ポスター (2019.10.23)
村松里衣子:脳神経回路の修復機構、ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経疾患の病態解明班 班会議、講演 (2019.10.30)
2019年9月
学会発表
村松里衣子:脳細胞社会の恒常性維持機構、第92回日本生化学会大会、講演 (2019.9.18)
2019年9月
米津好乃(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2019年8月
学会発表
村松里衣子:脳神経回路の自発的な修復メカニズムの解明、生体機能と創薬シンポジウム2019、講演 (2019.8.30)
2019年8月
東京理科大学小茂田研究室の中間報告会に参加しました。
2019年7月
著書
神経回路の修復機構に関する総説です。
村松里衣子:血管系と中枢神経回路修復の関係、実験医学、13, 2117-2121
2019年7月
著書
Peter Westenskow博士、宝田美佳先生と企画した「Neurovascular Interaction」の特集号が、Neurochemistry International誌に掲載されました。
2019年7月
学会発表
村松里衣子:脳の傷害と修復を制御する生体システム、第140回日本薬理学会関東部会、シンポジウム (2019.7.6)
村松里衣子:血管系を介した脳神経回路の再生制御、次世代薬理学セミナー、講演 (2019.7.6)
村松里衣子:Glial heterogeneity for the neuronal network regeneration, Neuro2019, シンポジウム (2019.7.25)
村松里衣子:Systemic environment regulates central nervous system regeneration, Neuro2019, 大会長企画シンポジウム (2019.7.26)
田辺章悟:Neuroimmune system associated with brain development and degeneration, Neuro2019, シンポジウム (2019.7.25)
2019年5月
論文
血液に含まれるTGF-βが脳の髄鞘修復を導くことを見出しました。
Hamaguchi M, *Muramatsu R, Fujimura H, Mochizuki H, Kataoka H, Yamashita T. Circulating transforming growth factor-beta1 facilitates remyelination in the adult central nervous system. eLife
2019年5月
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路の再生機構の基礎、北里大学大学院修士課程特論、講演 (2019.5.15)
村松里衣子:脳の神経回路の傷害と修復を制御する生体システム、慶應義塾大学大学院講義、講演 (2019.5.16)
2019年5月
著書
ぺリサイトに関する著書
石井智裕、村松里衣子:脊髄損傷後の神経回路再生におけるぺリサイトの役割、日本薬理学雑誌、153(5), 249
2019年4月
論文
山宮実和子(研究補助員)の論文
ミクログリアの神経幹細胞への作用についての報告です。
Yamamiya M, Tanabe S, Muramatsu R. Microglia promote the proliferation of neural precursor cells by secreting osteopontin. Biochemical and Biophysical Research Communications
2019年4月
学会発表
田辺章悟:脳内免疫システムによる脳発達の制御機構、東京都医学総合研究所セミナー、講演 (2019.4.1)
村松里衣子:脳の神経回路の傷害と修復を制御する生体システム、東京都医学総合研究所セミナー、講演 (2019.4.1)
2019年4月
植田尭子(博士研究員)、伊藤益美(研究補助員)、マンスフィールド・スティーヴ聡(研究見習生)、加藤大輝(研究見習生)、丸山貴志(研究見習生)、村松永彬(研究見習生)がメンバーに加わりました。
2019年4月
著書
ミクログリアに関する著書です。
田辺章悟、村松里衣子:ミクログリアのサブタイプと脳機能、日本薬理学雑誌、153 (4), 199
2019年4月
福岡聖之(元博士研究員)が東京理科大学の助教に昇進しました。
2019年3月
村松里衣子(部長)が日本薬理学会第34回学術奨励賞を受賞しました。
学会発表
村松里衣子:脳の神経回路の傷害と修復を制御するメカニズム、日本医学会連合Rising Starリトリート、口演 (2019.3.4-5)
村松里衣子:脱髄を修復させるメカニズムの解明、日本多発性硬化症協会主催第8回市民公開講演会 (2019.3.9)
田辺章悟、山宮実和子、村松里衣子:Microglia promote the proliferation of neural precursor cells by secreting osteopontin. 第92回日本薬理学会年会、大阪、口演 (2019.3.14)
村松里衣子:ワーキングマザー兼イクボスの場合、第92回日本薬理学会年会、大阪、講演 (2019.3.15)
村松里衣子、石井智宏:The role of Fibroblast growth factor 21 in the development of schwann cell line. 第92回日本薬理学会年会、大阪、ポスター (2019.3.15)
村松里衣子:脳神経回路の傷害と修復を司る生体システムの解明、第92回日本薬理学会年会、大阪、講演 (2019.3.16)
村松里衣子:脳機能の恒常性維持における血管系の役割、日本薬学会第139年会、千葉、シンポジウム (2019.3.21)
村松里衣子:脳の神経回路の傷害と修復を制御する生体システム、第9回認知症の早期発見、予防・治療研究会、東京、特別講演 (2019.3.24)
2019年2月
ホームページを公開いたしました。