
【重要なお知らせ】
【重要】ご来院される皆様への重要なお知らせ
令和2年5月26日
ご来院される皆様への重要なお知らせ
当院では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の防止対策として、ご来院されるすべての皆様に正面玄関での検温や確認等を実施してきましたが、非常事態宣言の解除に伴い、5月26日(火)よりその取扱いを下記のとおり変更いたします。
なお、院内では引き続き検温等を実施しておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
○ 当分の間、外来正面玄関における検温等は一時中止します。
これに伴い、ご来院される皆様が入館される際には、必ずマスクを着用していただくとともに、手指をアルコール消毒してください。
また、併せて次の事項をチェックしていただき、いずれかに該当する場合には、正面玄関のインターフォンを押し、スタッフをお呼び出しください。
□ 体熱感がある(37.5℃以上ありそうだ)
□ 呼吸器症状(せき・痰・のどの痛み・息苦しさ)がある
□ 強いだるさ・間接痛・味覚障害がある
□ 発熱者との接触歴がある
□ その他(2週間以内の海外渡航歴がある)
診療可能かどうかを当院のスタッフにて相談させていただきます。なお、当院には、呼吸器内科の常勤医はおりません。このため、呼吸器症状があり、発熱している場合には診療をお断りさせていただくことがありますので、ご理解とご協力をお願いします。
なお、次の症状がある方は当院受診前に、「新型コロナ受診相談窓口」のある多摩小平保健所、または都・特別区・八王子市・町田市合同電話センターにご相談ください。
・ 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
・重症化しやすい方(注)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(注)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
・ 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
(注)妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに新型コロナ受診相談窓口等にご相談ください。