令和3年度東京都難治性精神疾患研修のご案内

研修

令和3年度東京都難治性精神疾患研修のご案内

  1. TOP
  2. お知らせ一覧
  3. 2021年度
  4. 令和3年度東京都難治性精神疾患研修のご案内
日時
下記参照
場所
オンデマンド配信
ライブ配信
下記QRコード、URL参照
対象者
医療従事者や行政の関係者
定員
各回定員:200名
PDF
難治性精神疾患に対する専門的治療研修のご案内

都内の医療機関に従事する医療関係者ほか、地域支援事業者・行政関係者を対象に「難治性精神疾患に対する専門的治療(クロザピン、ECT)」に関する理解促進を目的に研修会を開催いたします。本研修会を通して実際の臨床、治療効果、経過、退院後の支援など、イメージを共有し、医療・福祉の質向上に貢献できれば幸いです。奮って受講くださいますようお願い申し上げます。

クロザピン


クロザピンは、1962年に合成された古くからある抗精神薬ですが、治療抵抗性の統合失調症への効果が非常に高いため現代においても世界中で使用されています。本邦では2009年に薬事承認され、無顆粒球症などの副作用のリスクはありながらも、定期的な診察・検査を行うことで安全な医療を提供できています。
実際に長期入院していた治療抵抗性の統合失調症患者が退院できた事例は多くみられます。現在はクロザピンを必要としている患者が治療を受けられるアクセシビリティの向上が課題の一つです。基礎編では全体のイメージを共有し、応用編ではクロザピンに関わる医療者、支援者が明日から実践可能となる研修を目指します。

電気けいれん療法(Electroconvulsive Therapy:ECT)


1983年にイタリアで世界初のECTが実施され83年が経ちました。ECTはうつ病に限らず、双極性障害、統合失調症においても高い効果が期待できる治療法の一つであるため、臨床の最前線で使用されています。この間に全身麻酔をかける修正型、パルス波治療機、講習会の定期開催、実践的マニュアルの刊行など、安全な実施方法が確立、普及してきました。これからはECTの対象となる患者像を共有し、必要な方はどなたでも治療を受けられるアクセシビリティの向上が課題になります。基礎編では実際のECTに触れてイメージを共有し、応用編では実臨床での活用を促進する内容となっています。

【研修の対象】

基礎研修 ・クロザピン(又はECT)の使用経験の少ない医療関係者
・地域の支援者(事業者、行政)等
応用研修 ・クロザピン(又はECT)の使用経験がある医療関係者
・基礎研修を受講し、更に専門的治療に関する知識を深めることを希望する方

【オンデマンド配信・ライブ配信による研修日程・内容】(各回定員:200名)

ECT(基礎編)
120分
配信日程:令和3年10月28日(木)~令和3年12月9日(木)
講師:医師、看護師、精神保健福祉士、訪問看護師
内容:地域で臨床や行政の最前線におられる方々を対象に、ECTの総論からECTの流れ、医療連携、訪問看護による支援までを網羅し、対象となる患者像やECTの効果、支援の必要性や内容などイメージの共有を目指します。
ECT(応用編)
120分
配信日程:令和3年12月16日(木)~令和4年1月28日(金)
講師:医師、麻酔科医、看護師、精神保健福祉士、訪問看護師
内容:臨床や福祉、行政の現場で実践応用できるように、ECTの知識を深めるとともに、ECTの活用方法から理想とする地域連携、地域支援など、重要なポイントをお伝えいたします。
クロザピン(基礎編)
120分
配信日程:令和3年11月4日(木)~令和3年12月16日(木)
講師:医師、看護師、薬剤師、精神保健福祉士、訪問看護師
内容:地域で臨床や行政の最前線におられる方々に、クロザピンの導入から維持まで全体のイメージを掴んでいただきたく、対象となる患者像や治療による変化、支援の必要性や内容をお伝えいたします。
クロザピン(応用編)
120分
配信日程:令和3年12月23日(木)~令和4年2月4日(金)
講師:医師、看護師、薬剤師、精神保健福祉士、訪問看護師
内容:臨床や福祉、行政の現場で実践応用するために、講義ではクロザピンの知識を深め、さらに経験を共有するための事例を紹介いたします。
ライブ配信
ECT(応用編)
配信日程:令和4年1月27日(木)17:00~18:30
内容:応用編受講者を対象に、研修の仕上げとすべく事例検討と質疑応答を上記日時に行います。応用編受講者は積極的にご参加くださいますようお願い申し上げます。
詳細は、ECT(応用編)受講者にご連絡いたします。
ライブ配信
クロザピン応用編)
配信日程:令和4年2月4日(金)17:00~18:30
内容:応用編受講者を対象に、研修の仕上げとすべく事例検討と質疑応答を上記日程に行います。応用編受講者は積極的にご参加くださいますようお願い申し上げます。
詳細はクロザピン(応用編)受講者にご連絡いたします。

※各研修終了後に修了証を発行します。応用編ではオンデマンド配信・ライブ配信の両方を受講のの方に修了証を発行いたします。
※応用編では、ライブ配信は1度限りのため、受講が困難な場合、オンデマンド配信にみでも受講いただけます。その場合、応用編の修了証は発行いたしませんのでご了承ください。
※ライブ配信受講前にオンデマンド配信(応用編)の全講義を受講ください。未受講分があるとライブ配信に参加いただけません。

【難治性精神疾患に対する専門的治療研修 申し込み方法】

下記URLもしくはQRコードより参加登録をしてください。
※定員:各回定員200名(先着順)

講義名 募集期間 QRコード URL
ECT
(基礎編)
【開始】
令和3年9月3日(金)
【中間締切】
令和3年10月4日(月)
【最終締切】
令和3年11月8日(月)
qr_01.JPG
令和3年度難治性精神疾患研修-ECT(基礎編)- (google.com)
ECT
(応用編)
【開始】
令和3年10月21日(木)
【中間締切】
令和3年11月22日(月)

※残席ございます
qr_02.JPG
令和3年度難治性精神疾患研修-ECT(応用編)- (google.com)
クロザピン
(基礎編)
【開始】
令和3年9月8日(水)
【中間締切】
令和3年10月11日(月)
【最終締切】
令和3年11月15(月)
qr_03.JPG
令和3年度難治性精神疾患研修-クロザピン(基礎編)- (google.com)
クロザピン
(応用編)
【開始】
令和3年10月28日(木)
【中間締切】
令和3年11月29日(月)

※残席ございます
qr_04.JPG
令和3年度難治性精神疾患研修-クロザピン(応用編)- (google.com)

【研修受講までの流れ】

  1. URLおよびQRコードより研修参加フォームにアクセスし参加登録をしてください。
  2. 研修参加フォーム・2ページ目にございます同意書にも必要事項をご入力の上、送信してください。
  3. 参加登録をされた方宛に、後日担当者より受講方法の詳細(ログインID・パスワード含む)のご案内をいたします。

中間締切までに参加登録をされた方:オンデマンド配信開始の1週間前までに送付予定
最終締切までに参加登録された方:締切後10日後ほどを目安に送付予定

※締切期日までに同意書が未提出の方はご参加いただけません。ご注意ください。
※募集人数(各回200名)に達し次第、募集締切となります。ご了承ください。

令和3年度「難治性精神疾患研修」のオンデマンド研修及びライブ研修受講にかかわる諸条件などについて

標記について、オンデマンド研修受講及びライブ研修受講にかかわる諸条件は、下記のとおりとなりますのでご留意ください。

  1. クロザピンおよびECT研修(基礎編)講義は、研修ポータルサイトにてオンデマンド形式で実施します。クロザピンおよびECT研修(応用編)講義は、研修ポータルサイト上のオンデマンド形式とZOOMまたはZOOMウェビナーを使用したライブ形式で実施します。ライブ配信の詳細については決定次第、ご案内させていただきます。
  2. ライブ配信についてはZOOM(ZOOMウェビナー)が使用できる接続環境が必要です。事前に受講場所(勤務場所、自宅等)でZOOM(ZOOMウェビナー)の接続確認を必ずしてください。研修受講時には、1人に1台の機器(PC,スマートフォン,タブレット等)をご準備ください。
  3. インターネットへの接続環境を受講者側で準備していただきます。
  4. 個別の接続に関する技術的なサポートは、研修窓口では対応出来兼ねますので、所属のネットワーク担当部署へご相談してください。
  5. 講義資料は、オンデマンド講義でご案内する研修ポータルサイトにて掲載いたします。
  6. 研修画面をビデオカメラ等で録画することは、禁止いたします。
  7. 受講場所は、職場、自宅等、受講場所は問いません。

研修ポータルサイトの視聴に関する推奨環境

パソコン OS ・Windows8.1以降
・Mac OS X 10.9(Marvericks)以上
ブラウザ ・Google Chrome最新版
・Firefox最新版
・Microsoft Edge
・Internet Explorer11以上
・Safari最新版
※JavaScript/Cookie必須
スマートフォン
(タブレット端末含む)
OS ・iOS 10以上
・Android OS 8.0以上
※iOSはSafari / AndroidはChromeを推奨
プラグイン 不要
CPU 2GHz以上
メモリ 3GB以上
通信速度 2Mbps以上の安定した回線速度

以上

お問い合わせ

E-mail:jimu-nanchisei-tokyo@ncnp.go.jp
※参加登録完了後に入力内容の訂正がある場合は上記宛てにメールでお知らせください。
本研修は東京都保健福祉局より国立精神・神経医療研究センターが委託を受けて実施しています。
※E-mailは上記アドレス(a)の部分を@に変えてご使用ください。