
研修
【医療・介護従事者向け】専門看護室オンラインセミナー
医療・介護従事者のための専門看護室オンラインケアセミナー(ZOOM)
- 日時
- 2024年12月14日(土)13:00~15:30
ZOOM開場12:30~
- 場所
- オンライン(ZOOM)
- 対象者
- 看護職、介護職の方々
- 定員
- 定員(300名)
参加無料(事前申込制)
「知っておきたい できる食支援」摂食・嚥下障害看護認定看護師 臼井 晴美
「精神疾患の影響」精神看護専門看護師 佐伯 幸治
「認知症の影響」認知症看護認定看護師 野﨑 和美
「パーキンソン病の影響」慢性疾患看護専門看護師 三好 智佳子
ケアセミナーとは
当院には認定・専門看護師は10名が所属しており、毎年在宅医療に携わる看護職・介護職の皆様を対象とした公開講座を開催しております。
今年度は相談をいただくことの多い食事に関する困りごとをテーマに致しました。特に高齢者の食事摂取量の低下では低栄養やADL低下、サルコペニア(筋肉量の減少による筋力や身体機能が低下)につながり、在宅での医療・介護において対応に困難さを抱くことが多いかと思います。当院の専門とする精神疾患・神経疾患・認知症疾患による食事への影響とその対応についてご紹介いたします。今回お話しする我々も完全な答えを持っているわけではなく、日々対応に悩みながら実践しておりますが、この機会に地域の看護職・介護職の皆様とこのテーマについて共有することができれば幸いです。ご参加をお待ちしております。
お申し込み方法
参加には、Zoomウェビナーに事前登録が必要です。
定員:300名
対象:医療・介護従事者
参加は無料です。
事前申し込みが必要になります。
下記申込フォームよりお申込みください。
【医療・介護従事者向け】専門看護室オンラインセミナー参加申し込み
申込締切:12月13日(金)12:00
ただし、定員(300名)に達し次第、受付を終了させていただく場合がございます。
Zoomウェビナーの招待メールは、開催1日前、開始1時間前に申込時に登録されたメールアドレス宛に no-reply@zoom.us から一斉送信されます。
一部のサービスでは、Zoomからのメールが迷惑メールとして誤ってマークされる場合があるため、迷惑メールフォルダを確認して下さい。
お問い合わせ
国立精神・神経医療研究センター
看護部 専門看護室 佐伯、三好、宮崎
Tel:042-341-2711(代表)
住所:東京都小平市小川東町4-1-1