【医療・介護従事者向け】専門看護室オンラインケアセミナー「最近の治療と難病看護~神経・筋疾患の新しい治療と看護のご紹介~」

研修

【医療・介護従事者向け】専門看護室オンラインケアセミナー
「最近の治療と難病看護~神経・筋疾患の新しい治療と看護のご紹介~」

  1. TOP
  2. お知らせ一覧
  3. 2025年度
  4. 【医療・介護従事者向け】専門看護室オンラインケアセミナー「最近の治療と難病看護~神経・筋疾患の新しい治療と看護のご紹介~」
日時
2025年12月13日(土)13:00~15:30
ZOOM開場12:30~
場所
オンライン(ZOOM)
対象者
看護職、介護職の方々
定員
定員:300名
参加無料、事前申込制
専門看護室オンラインケアセミナーのチラシ

「治験とは」
  治験管理室 副看護師長 荒木 優治

「新規治療と難病看護」
 ロゼバラミン/ALS ヴィアレブ/パーキンソン 導入事例のご紹介
  慢性疾患看護専門看護師 木原 しずか

「難病にかかわる医療・福祉制度」
  緩和ケア認定看護師 花井 亜紀子

ケアセミナーとは

当院には認定・専門看護師が9領域11名所属しており、毎年在宅医療に携わる看護職・介護職の皆様を対象に公開講座を開催しております。
私たちの所属するNCNPは最先端の医療・研究で脳とこころの病の克服に取り組むナショナル・センターであり、難病領域の治療においては近年、目覚ましい発展がみられています。こうした最新の治療が身近にある環境という強みを活かし、今年度は、難病領域の最新治療と看護についてご紹介いたします。本講座を通して地域の看護職・介護職の皆様に最新の情報をお届けできればと思います。皆様のご参加をお待ちしております。

お申し込み方法

参加には、Zoomウェビナーに事前登録が必要です。
下記のQRコードまたはURLよりアクセスし、申込フォームに必要事項を入力の上、ご登録ください。

https://forms.gle/KJ2ujN4swwLytJLD8

20251213_caresemi_QR.jpg


申込締切:2025年12月12日(金)12:00
ただし、定員(300名)に達し次第、受付を終了させていただく場合がございます。
Zoomウェビナーの招待メールは、開催1日前、開始1時間前に申込時に登録されたメールアドレス宛に no-reply@zoom.us から一斉送信されます。
一部のサービスでは、Zoomからのメールが迷惑メールとして誤ってマークされる場合があるため、迷惑メールフォルダを確認して下さい。

お問い合わせ

国立精神・神経医療研究センター
看護部 専門看護室 佐伯、花井
Tel:042-341-2711(代表)
住所:東京都小平市小川東町4-1-1