
面会・お見舞いについて
面会時間
フェーズによる制限について(2024年11月28日現在:フェーズ2)面会時間:13:30~17:00
【面会時のお願いごと】
- ご面会時はマスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
- ご面会の際は、1階総合案内前(土日・休日は救急外来入口)で体温測定及び面会票の記載をお願いいたします。その上で面会証をお渡しいたします。面会票は各病棟でスタッフにお渡しください。
- 面会は2名以内、面会時間は30分以内でお願いいたします。
- 大部屋に入院中の方は、感染拡大防止の観点から同室に2名1組までの面会にご協力をお願いします。状況により、お待ちいただく場合がございます。
- ご本人様の病状や治療の都合でご面会ができないこともあることをご理解ください。
- 時間外のご面会はお断りいたします。
- 小学生以下のお子様につきましてはご面会をお控えください。
- 来院2日前からの体調を確認し、発熱、せき、下痢症状のある方、および新型コロナやインフルエンザなどの陽性者と濃厚接触がありました方のご面会はご遠慮いただきますようお願いいたします。
- 食中毒防止の観点から、原則として食べ物の持ち込みはご遠慮ください。
- 面会の際は他の入院患者様のご迷惑とならぬよう携帯電話の電源をお切りください。携帯電話ご使用の際は所定の位置でのご利用をお願いいたします。
※精神科の面会につきましては、別途詳細な説明をさせていただいております、ご不明な点は病棟に問い合わせください。また、精神科病棟では安全管理のため病棟内に持ち込めない物品(危険物として取り扱っているもの)があります。各病棟の出入り口で、看護師が荷物を確認させていただいておりますので、ご協力をお願いいたします。
※タブレット等の面会は従来通り行っております。併せてご利用ください。
※入院時、面会については病棟でご説明いたします。