
研修
令和2年度 コメディカルスタッフ向け電気けいれん療法(ECT)オンライン研修を開催いたします
- 日時
- 2021年(令和3年)3月4日(木)10:00
(受付開始:9:30)~17:15
- 場所
- Zoomウェビナーを用いたオンライン研修(予定)
- 対象者
- 精神科医療施設等で電気けいれん療法
(以下electroconvulsive therapy: ECT)に携わる看護師(准看護師含む)、作業療法士、公認心理師、ソーシャルワーカー(精神保健福祉士)などのコメディカルスタッフ
- 定員
- 80名
先着順とし、定員に達し次第、受付を終了させてさせていただきます
- 受講料
- 2000円
- 主催 国立精神・神経医療研究センター病院主催
共催 公益社団法人 日本精神科病院協会
- 申し込み方法
- 申し込み方法および受講料の支払い方法については、下記の「開催要項」をご参照ください。
- 研修目的
- 本研修は、精神科医療に従事するコメディカルスタッフがECT(electroconvulsive therapy)の治療効果、副作用等に関する科学的根拠や麻酔科・手術室での対応、多職種連携ついて学習する機会を設けることにより、ECTの普及および治療・ケアの標準化を推進することを目的としております。
お問い合わせ
〒187-8551
東京都小平市小川東町4-1-1
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 総務部人事課(担当:新井)
電話:042-341-2712(PHS 2326)