メンタルウェルネスサービス開始のお知らせ

メンタルウェルネスサービス開始のお知らせ

  1. TOP
  2. 患者の皆様へ
  3. 臨床心理部
  4. メンタルウェルネスサービス開始のお知らせ

メンタルウェルネスサービスの開始のお知らせ

 臨床心理部では、予防や自己成長を目的としたメンタルウェルネスサービスの一環として、オンライン・カウンセリングを行っております。

 オンライン・カウンセリングは、現在精神科や心療内科にかかっていない方を対象とし、「病気の“治療”ではなく、“充実”“成長”を目指すカウンセリング」として心理的サービスを提供する試みとなっております。このページでは、オンライン・カウンセリングの流れを具体的にご紹介していきます。

*申し込み方法・ご料金等の詳細については、以下のページにてご確認下さい。

オンライン・カウンセリングの流れ

 オンライン・カウンセリングは“ストレスとうまく付き合うためのプログラム”です。本プログラムは、初回面接+5セッション(各45~50分)、全6回となっております。
 原則として、毎週同じ曜日の同じ時間に行い、実施期間としては約6週間となります。セッションを実施する曜日や時間帯に関しては、初回面接で心理カウンセラーと相談して決定します。各セッションは、テキストに沿って心理カウンセラーがお話を丁寧に聴きながら進めていきます。


◇ストレスとうまく付き合うためのプログラムについて

 心理療法のひとつである認知行動療法の理論・技法に基づいたプログラムです。プログラムでは、日常のストレスや困りごとについて認知行動療法モデルで整理していきます。また、ストレスとうまく付き合っていくために、日常の中でできそうな“行動”“認知(考え方)”を見つけるヒントをお伝えし、実践していただきます。


◇初回面接では…

 初回面接では、日常の中でどんなストレスがあるか、今回のプログラムでは主にどんなテーマを扱いたいか、といったことをお伺いします。また、『特に大きなストレスはないけど、なんとなくストレス対処のスキルについて学んでみたい』といった方も大歓迎です。プログラムを始めるにあたって心配なこと、聞いておきたいこと等々、ご遠慮なく仰っていただければと思います。
 また、初回面接の時点で、セッションを実施する曜日や時間帯も決めます。


◇プログラム・セッションでは…

 初回面接後、“ストレスとうまく付き合うためのプログラム”のテキストがご自宅に配送されます。プログラムは、このテキストの内容に沿って進めていくことになります。

shinri20211202-1.png

 認知行動療法では、ストレスに対する反応を”認知(考え方)””気分・感情””からだ””行動”の4つの要素に分けて捉えていきます。そして、”認知(考え方)”と”行動”の幅を広げていくことで、気分の改善やQOL(生活の質)の向上をめざしていきます。

テキスト内容一部抜粋

 本プログラムでも、認知行動療法の枠組みに沿ってストレスに対する反応を振り返ってみることから始めます。そして、ご自身の行動や考え方のパターンを掴むことや、それらの幅を広げていくコツについて、テキストを用いながら学んでいきます。また、各回のポイントを踏まえた上で、あなたの生活の中でどのように活かせそうかといったことも心理カウンセラーと話し合います。

shinri20211202-4.png

 インターネットを利用したビデオ通話でのカウンセリングとなりますので、外出を控えている方、プライベート空間を好む方、遠方にお住いの方など、それぞれのライフスタイルに合わせてカウンセリングを受けていただけます。

 「最近ストレスを感じる機会が多くなってきたから、少し振り返る時間を作りたい」「気軽な気持ちでカウンセリングを受けてみたい」「ストレス対処のポイントについて学びたい」「認知行動療法に興味がある」…などといった方、ご検討されてみてはいかがでしょうか。