
第14回
てんかんの日 3月26日:ヒトも動物もパープルデー
- TOP
- 患者の皆様へ
- てんかんを知るコラム&ニュース
- 第14回てんかんの日 3月26日:ヒトも動物もパープルデー
2023.2.24
てんかんの日 3月26日:ヒトも動物もパープルデー
毎年3月26日はてんかん啓発の日:パープルデーです。今年の26日は日曜日にあたりますので、当院では2023年3月24日(金)にてんかん診療スタッフによる啓発イベントを行います。
※パープルデーについてはこちら:てんかんセンターニュース 19
さて、犬や猫など動物でもてんかんを発症することがあることはご存じでしょうか。ヒトと同じように、体の一部がけいれんする発作や意識を失って倒れる発作などがあり、動物用の抗てんかん薬も存在します。3月26日はアニマルパープルデーでもあります。人間も動物も、共に暮らすために正しい知識を持つことはとても大切なことです。
当院の啓発活動にも協力を頂いている一般社団法人Purple Day Japanのホームページには協賛のアニマルパープルデーの案内も掲載されています。
※外部サイト:一般社団法人 Purple Day Japan
人間だけでなく、動物たちもてんかんを持つことがある。お互い知ることでもっと支え合えますね。
文責:住友典子(脳神経小児科・医師)