2024年度てんかん学習プログラム開催のお知らせ

2024年度てんかん学習プログラム開催のお知らせ

  1. TOP
  2. 患者の皆様へ
  3. てんかんを知るコラム&ニュース
  4. 2024年度てんかん学習プログラム開催のお知らせ

2024.6.18
2024年度てんかん学習プログラム開催のお知らせ

今年度も3日間のてんかん学習プログラムの開催が決定しました。

  • てんかんについて理解できる
  • 発作の管理ができる
  • 目指す将来への一歩を踏み出せる
  • 自分の病気の説明やサポートの依頼ができる

などを目標にした学習プログラムです。
対象はてんかんを持つ患者さん本人で、日本語でのコミュニケーション(読み書き・会話)ができ、通院できる方です。
参考:コラム第15回てんかんを知り、つきあうための「てんかん学習プログラム」

◆ 開催日(3日間来られる方を優先しますが、1日でも参加可)

・第1クール:
① 8月5日 ②8月19日 ③8月26日(いずれも月曜日) 13時~15時30分(終了時間は前後します)

・第2クール:
① 9月2日 ②9月9日 ③9月30日(いずれも月曜日) 13時~15時30分(終了時間は前後します)

・冬期
① 12月16日 ②12月23日 ③2025年1月6日(いずれも月曜日) 13時~15時30分(終了時間は前後します)

※感染症拡大防止の点から定員に上限がありますのでご了承ください。
※料金は保険診療(3割負担)で1回1,100円前後になります。当院で申請されている方は自立支援医療の対象です。

◆ 申し込み方法

  • 当院外来通院中の方は外来主治医にご相談をください。
  • 当院に通院されていない方は、一度当院への診察が必要になりますので、通院先の主治医にご確認の上、診察の申し込みをお願いします。診療科は脳神経小児科外来(小児てんかんを含む)または成人てんかん外来(16歳以上)になります。
tenkan_gakushu_pamph_p2.JPG

過去に開催した市民公開講座のアーカイブ