
てんかんセンターニュース6
- TOP
- 患者の皆様へ
- てんかんを知るコラム&ニュース
- てんかんセンターニュース6
2021年12月12日(日)に 2021年度 第2回てんかん診療支援コーディネーター研修会が開催されます。
2021年度第2回てんかん診療支援コーディネーター研修会と全国てんかん対策連絡協議会が 2021年12月12日(日)10時より ZOOMウエビナーで開催されます。
当日のプログラムは以下の通りです。
10時~ てんかん診療支援コーディネーター研修会 (各講演研修30分)
1. 全国てんかん地域診療支援整備事業の現況 てんかんセンター 中川 栄二
2. 新しいてんかん分類に基づくビデオ脳波で見る発作の実際 小児神経科 住友 典子
3. てんかん外科の基礎と新しい外科治療 脳神経外科 飯島 圭哉
4. てんかんのトランジション(精神科の立場から) 精神科 谷口 豪
12時~12時半休憩
12時半~14時半
5. 移行期医療:脳神経小児科の視点から 小児神経科 本橋 裕子
6. 移行期医療:脳神経内科の視点から 脳神経内科 森 まどか
7. てんかんと整形外科 整形外科 松井 彩乃
8. てんかんへの心理社会的支援 臨床心理部 梅垣 弥生
15時~ 2021年度第2回全国てんかん対策連絡協議会
◆事前参加登録はこちらから
ご参加には事前登録が必要です。下記のPDFからご登録をお願いいたします。
注)研修会の受講証は12月10日金曜日までに事前登録を完了された方のみ対象とします。
◆お問い合わせ先
国立精神・神経医療研究センター
全国てんかん支援拠点事務局
厚労省てんかん診療整備事業
第2回てんかん診療支援コーディネーター研修会
担当:小林
yukobaya@ncnp.go.jp