ホーム研究活動研究業績 > 第一精神診療部

研究業績・第一精神診療部[2008年度]

原著論文

  1. Owashi T, Iwanami A, Nakagome K, Higuchi T, Kamijima K: Thought disorder and executive dysfunction in patients with schizophrenia Int J Neurosci 2009; 119:105-23
  2. Kobayashi A, Arima K, Ogawa M, Murata M, Fukuda T, Kitamoto T: Plaque-type deposition of prion protein in the damaged white matter of sporadic Creutzfeldt-Jakob disease MM1 patients. Acta Neuropathol 2008; 116:561-6
  3. Motohashi N, Shioe K, Nakamura J, Ohshima A, Ymada K, Ozawa H, Someya T, Uchitomi Y, Higuchi T: Revised psychopharmacological algorithms for the treatment of mood disorders in Japan. Int’l J Psychiatry in Clinical Practice 2008; 12:11-18
  4. Koyama A, Ito H, Nakanishi M, Sawamura K, Higuhci T: Addition of antipsychotics to medication regimes during schizophrenic inpatient care. Psychiatry and Clinical Neurosciences 2008; 62:56-64
  5. Owashi T, Otsubo T, Oshima A, Nakagome K, Higuchi T, Kamijima K: Longitudinal neuroendocrine changes assessed by dexamethasone/CRH and growth hormone releasing hormone tests in psychotic depression. Psychoneuroendocrinology 2008; 33:152-61
  6. Iwakiri M, Mizukami K, Ikonomovic MD, Ishikawa M, Abrahamson EE, Dekosky ST, Asada T: An immunohistochemical study of GABA receptor gamma subunits in Alzheimer's disease hippocampus: Relationship to neurofibrillary tangle progression. Neuropathology 2008; 19:263-269
  7. Okazaki M, Kaneko Y, Yumoto M, Arima K: Perceptual change in response to a bistable picture increases neuromagnetic beta-band activities. Neurosci Res 2008; 61:319-28
  8. Nakata Y, Sato N, Abe O, Shikakura S, Arima K, Furuta N, Uno M, Hirai S, Masutani Y, Ohtomo K, Aoki S: Diffusion abnormality in posterior cingulate fiber tracts in Alzheimer's disease: tract-specific analysis. Radiat Med 2008; 26:466-73
  9. 永田貴子, 平林直次: 司法精神医療の中での持効性注射製剤の意義. 臨床精神薬理 2009; 12-6:1135-1141
  10. 永田貴子, 平林直次: 指定入院医療機関における治療プログラムの開発. 臨床精神医学 2009; 38-5:623-629
  11. 岡崎光俊, 加藤昌明, 伊藤ますみ, 渡辺雅子, 仲間秀幸, 開道貴信, 金子 裕, 大槻泰介: てんかん発作に関連する2種類の精神症状のエピソードを呈した1例. てんかん研究 2008; 25:441-449
  12. 中田千尋, 伊藤ますみ, 岡崎光俊: 思春期に重篤な高次脳機能障害を呈したてんかん例. てんかん研究 2008; 26:26-32
  13. 岡本長久, 佐藤真由美, 中井哲慈: ケタミンと電気けいれん療法の併用による難治性うつ病の治療. depression frontier 2008; 10
  14. 田中晋, 日野慶子, 鈴木美穂, 坂本広太, 原恵子, 高橋晶, 岡崎光俊, 加藤昌明, 大沼悌一, 渡辺裕貴, 渡辺雅子: てんかん精神病に対する非定型抗精神病薬の使用状況について 国立精神・神経センター武蔵病院てんかん病棟入院患者における使用状況. 精神科治療学 2008; 23:1005-1011
  15. 原恵子, 渡辺裕貴, 岡崎光俊, 田中晋, 高橋晶, 宮島美穂, 日野慶子, 渡辺さつき, 原實, 松浦雅人, 渡辺雅子: 進行性の記憶障害と問題行動を認めた非ヘルペス性辺縁系脳炎後てんかんの1例. 精神科 2008; 12:328-335
  16. 原實, 松田一己, 原恵子, 三原忠紘, 八木和一, 鳥取孝安, 大沼悌一, 桑名信匡, 青木恭規, 大沢武志: 二種類の発作後精神障害を呈した二独立性発作起始域を有する難治性てんかんの一例:慢性頭蓋内脳波/ビデオ記録からの病態考察. てんかん研究 2008; 26:33-40
  17. 三澤史斉, 野田寿恵, 藤田純一, 伊藤弘人, 樋口輝彦: 精神科救急入院科病棟における初期治療の意識調査. 統合失調症精神運動興奮モデル事例から. 臨床精神薬理 2008; 11:1693-1700
  18. 野田寿恵, 藤田純一, 三澤史斉, 伊藤弘人, 樋口輝彦: 精神科急性期治療における身体拘束と強制投薬の類型化の試み. 精神科治療学 2008; 23:341-345
  19. 日野慶子, 田中晋, 宮島美穂, 原恵子, 高橋晶, 岡崎光俊, 渡辺雅子, 渡辺裕貴, 加藤昌明, 大沼悌一: 脳血流SPECTとMRI-FLAIRの変化が脳波のPLEDsと一致した非けいれん性てんかん重積状態の一例. てんかん研究 2008; 26:41-49

総説

  1. 佐藤真由美, 岡本長久: 抗うつ薬と電気けいれん療法の併用療法(Combination Therapy of Electroconvulsive Therapy and Antidepressants). 臨床精神薬理 2009; 第12巻第02号
  2. 野田隆政, 新井薫, 宮島美穂, 鈴木恭子: 現場で働くなかで専門家として成長する職種ごと・現場ごとの基本と成長 自分の場合 医師として 国立精神・神経センターでの経験. 精神科臨床サービス 2009; 9巻1号:72-75
  3. 樋口輝彦: 【抗精神病薬と抗てんかん薬 新しい展開】 SSRIとSNRIその適応と限界. Brain Medical 2009; 21:21-25
  4. 朝倉聡, 尾崎紀夫, 笠原嘉, 上島国利, 切池信夫, 久保千春, 久保木富房, 越野好文, 田島治, 永田利彦, 丹羽真一, 樋口輝彦, 村崎光邦, 山下格, 小山司: SAD研究会が提唱するわが国におけるSAD治療フロー:コンセンサス・ガイドライン. 臨床精神薬理 2009; 12: 773-9
  5. 樋口輝彦: 新規持効性注射剤に期待される臨床的位置づけ. 臨床精神薬理 2009; 12:1143 -45
  6. 村松玲美: てんかん臨床における心理士の役割とは? てんかん診療のクリニカルクエスチョン194. 診断と治療社 2009; 267-269
  7. 渡辺裕貴: 発作型は年齢とともに変わる?(p63-64), 発作の起こりやすい誘因とは?(p64-65), 心理的ストレスで発作は増える?(p65-66), 発熱時に発作は増える?(p66-67), 発作の起こりやすい時間帯はある?(p67), 脳波所見と臨床症状が合わないことがある?(p99-100), 専門医にはいつ,どのように紹介すればよい?(p264-265) てんかん診療のクリニカルクエスチョン194. 診断と治療社 2009
  8. 渡辺雅子: てんかん発作の時は救急車を呼んだほうがよい?(p261-262), 救急車で来院したときの入院適応は?(p262-263), 発作後のもうろう状態を速やかに終わらせる方法はある?(p263), 食事中に発作を起こした時の注意点は?(p281-282), 転倒発作があるときはヘッドギアを着用させる?(p289-290) てんかん診療のクリニカルクエスチョン194. 診断と治療社 2009
  9. 岡崎光俊: はじめての検査-検査の前に知っておこう. 波 2008; 11:281-2
  10. 長房裕子, 岡本長久: うつ病~難治性うつ病の治療戦略~. Medicament News 2008; 第1958号
  11. 長房裕子, 岡本長久, 樋口輝彦: うつ病と不安障害の併存. Medical Tribune 2008; 11.6
  12. 野田隆政: 国立精神・神経センター病院におけるECT. 精神神経学雑誌 2008; 第110巻第8号:654-659
  13. 樋口輝彦: 精神障害の「病名呼称用語」、現状の問題と課題 うつ病概念の拡大と混乱 うつ病の呼称との関連の視点から. 精神神経学雑誌 2008; 110:835-836
  14. 樋口輝彦: 【うつ病周辺群のアナトミー】うつ病周辺群への考察「軽症うつ病」はうつ病?臨床精神医学 2008; 37:1175-1177
  15. 樋口輝彦: これからの向精神薬の開発 グローバル開発時代を迎えて. 精神神経学雑誌2008; 110:689-697
  16. 中込和幸, 牛島定信, 大坪天平, 木下利彦, 久保木富房, 久保千春, 越野好文, 小山司, 田島治, 中井吉英, 中村純, 丹羽真一, 野村総一郎, 樋口輝彦, 村崎光邦, 上島国利: わが国の実態に基づいたGAD治療手順. 臨床精神薬理 2008; 11:1786-1791
  17. 中込和幸, 牛島定信, 大坪天平, 木下利彦, 久保木富房, 久保千春, 越野好文, 小山司, 田島治, 中井吉英, 中村純, 丹羽真一, 野村総一郎, 樋口輝彦, 村崎光邦, 上島国利: GAD研究会が提唱する本邦における『GAD治療手順』. 臨床精神薬理 2008; 11:1571-1573
  18. Tohen Mauricio, 樋口輝彦: 話題を探る 正確な理解と取り組みが求められる双極性障害米国の専門家の立場から. MMJ 2008; 4巻:552-556
  19. 樋口輝彦: 【臨床に必要な高齢者精神障害の知識】高齢者の気分障害. 臨床精神医学 2008; 37:599-606
  20. 樋口輝彦: 【処方計画法】心身・精神疾患 うつ病性障害. 綜合臨床 2008; 57巻増刊: 1429-1430
  21. 樋口輝彦: 統合失調症患者の社会復帰とアドヒアランス向上. 臨床精神薬理 2008; 11: 491-499
  22. 樋口輝彦: うつ病1)うつ病と診断. 治療学 2008; 42:121-124
  23. 樋口輝彦: 精神障害の「病名呼称用語」、現状の問題と課題 うつ病概念の拡大と混乱 うつ病の呼称との関連の視点から. 精神神経学雑誌 2008; 特別S-252
  24. 樋口輝彦: これからの向精神薬の開発 グローバル開発時代を迎えて. 精神神経学雑誌2008; 特別S-123
  25. 松田太郎, 長房裕子, 坂本広太, 岡本長久: 双極性障害の心理療法. 心療内科 2008; 第12巻第3号:192-202
  26. 渡辺裕貴: 脳磁図を用いた前頭葉・側頭葉の機能解析.脳神経外科エキスパート―前頭葉・側頭葉. 中外医学社 2008; 38-46

著書

  1. 岡本長久: うつ病診療Q&A 日本医事新報社, 2009.2; pp122-145
  2. 野田隆政: Q15, Q16, Q19, Q20, Q66, Q67. 樋口輝彦編: うつ病診療Q&A 日本医事新報社, 東京, 2009; pp36-37
  3. 樋口輝彦: 患者・家族からの質問に答えるためのうつ病診療Q&A 日本醫事新報社, 東京, 2009
  4. 石川正憲: 投薬中の患者の妊娠に際してどう対処する?. 朝田隆, 山口登,堀孝文総編集: 精神科診療トラブルシューティング 中外医学社, 東京, 2008; pp164-165.
  5. 大森まゆ: 樋口輝彦編 うつ病診療Q&A 日本医事新報社, 2008; pp188-191, pp202-203
  6. 岡崎光俊: 松浦雅人編:てんかん診療のクリニカルクエスチョン194. 診断と治療社, 東京, 2008; 2-13, pp297-8
  7. 岡本長久: 躁うつ病治療の実際. 躁うつ病はここまで分った 日本評論社, 2008.8; pp89-120
  8. 佐藤真由美: 樋口輝彦編 うつ病診療Q&A 日本医事新報社, 2008; pp56-61, pp168-185
  9. 佐藤真由美, 岡本長久: 抗うつ薬と電気けいれん療法の併用療法臨 床精神薬理12(2), 2008; pp221-227
  10. 野田隆政: Q22 電気けいれん療法と抗精神病薬による治療を組み合わせていることが多いと思われますが、相乗効果はあるのでしょうか?また、第二世代抗精神病薬の場合はどうなのでしょうか?. 藤井康男編: 統合失調症の薬物療法100のQ&A 星和書店, 東京, 2008; pp68-71
  11. 竹内龍雄, 大野裕, 貝谷久宣, 樋口輝彦: パニック障害の治療ガイドライン. 熊野宏昭,久保木富房編:パニック障害ハンドブック 医学書院, 2008; pp13-28
  12. 樋口輝彦: 自殺 臨床的側面と予防対策. 松下正明編:精神医学対話 弘文堂, 東京, 2008; pp293-303
  13. 樋口輝彦: 抗うつ薬の臨床試験. 上島国利, 樋口輝彦, 野村総一郎ら編: 気分障害 医学書院, 東京, 2008; pp626-630
  14. 樋口輝彦: Primary care note. うつ病 第2版 日本醫事新報社, 2008

[ 前へ戻る ][ TOPへ戻る ]