ホーム研究活動研究業績 > 神経内科診療部

研究業績・神経内科診療部[2007年度]

原著論文

  1. Asanuma M,Miyazaki I,Diaz-Corrales FJ,Miyoshi K,Ogawa N,Murata M.:Preventing effects of a novel anti-parkinsonian agent zonisamide on dopamine quinine formation.  Neurosci Res.2008;60:106-113
  2. Mizuno Y,Abe T,Hasegawa K,Kuno S,Kondo T,Yamamoto M,Nakashima M,Kanazawa I,and the STRONG Study Group:Ropinirole is Effective on Motor Function When Used as an Adjunct to Levodopa in Parkinson’s Disease:STRONG Study. Movement Disorders 2007;22(13):1860-1865
  3. Kokubo Y,Kuzuhara S,Isoda K,Sato K,Kawada N,Narita Y:Neuro-Sweet disease: report of the first autopsy case.J Neurol Neurosurg Psychiatry 2007; 78:997-1000
  4. Hayashi T,Narita Y,Okugawa N,Hamaguchi E,Shibahara M,Kuzuhara S : Pressure ulcers in ALS patients on admission at a university hospital in Japan. Amyotrophic Lateral Sclerosis 2007; 8:310-313
  5. Murata M,Hasegawa K,Kanazawa I,:The Japan Zonisamide on PD Study Group.: Zonisamide improves motor function in Parkinson disease.A randomized,double ?blind study Neurology 2007;68 :45-50
  6. Funayama M,Li Y, omiyama H,Yosino H,Imamichi Y,Yamamoto M,Murata M,Toda T,Mizuno Y,Hattori N:LRRK2 G2385R variant is a risk factor for Parkinson disease in Asian population. Neuroreport 2007;18:273-275
  7. Tagawa K,Marubuchi S Qi ML,Enokido Y,Tamura T,Inagaki R,Murata M,Kanazawa I Wanker EE,Okazawa H:The induction levels of heat shock protein 70 differentiate the vulnerabilities to mutant huntingtin among neuronal subtypes.J Neurosci 2007;27:868-880
  8. Satake W,Mizuta I,Suzuki S,Nakabayashi Y,Ito C,Watanabe M,Takeda A,Hasegawa K,Sakoda S,Yamamoto M,Hattori N,Murata M,Toda T:Fibroblast growth factor 20 gene and Parkinson’s disease in the Japanese population.Neuroreport 2007;18:937-940
  9. Amino T,Ishikawa K,Toru S,Ishiguro T,Sato N,Tsunemi T,Murata M,Kobayashi K, Inazawa J,Toda T,Mizusawa H:Redefining the disease locus of 16q22.1-linked autosomal dominant cerebellar ataxia.J Hum Genet 2007;52:643-649
  10. Yuasa K, Yoshimura M, Urasawa N, Ohshima S, Howell JM, Nakamura A, Hijikata T, Miyagoe-Suzuki Y, Takeda S:Injection of a recombinant AAV serotype 2 into canine skeletal muscles evokes strong immune responses against transgene products. Gene Ther. 2007;14(17):1249-60
  11. 田村麻子,谷口彰,落合直美,佐々木良元,成田有吾,葛原茂樹:脂肪抑制MRT2強調画像で病巣側に”tram-track”sign と"donut configuration"がみられたTolosa-Hunt 症候群.臨床神経2008; 48:271-274
  12. 谷口彰,成田有吾,内藤寛,葛原茂樹: 厚生労働省特定疾患治療研究事業臨床調査個人票の集計結果からみたパーキンソン病患者の現況. 臨床神経2008; 48:106-113
  13. 町野由佳,小久保康昌,相馬広幸,矢部一郎,佐々木秀直,葛原茂樹:新規のSPG4遺伝子変異を認めた家族歴のない純粋型遺伝性痙性対麻痺症例の臨床像. BRAIN and NERVE 2008; 60:187-189
  14. 青木吉嗣,山本敏之,尾方克久,大矢寧,小川雅文,村田美穂:嚥下造影検査が重症筋無力症増悪の評価に有効であった1例 臨床神経 2007;47:669-671
  15. 青木吉嗣,岡本智子,大矢寧,小川雅文,村田美穂,山村 隆,大槻泰介.:多発性硬化症が疑われた,頸髄海綿状血管腫の49歳女性例.脊椎脊髄ジャーナル 2007;20:273-278
  16. 新堂晃大,伊藤伸朗,田村麻子,内藤寛,堀康太郎,葛原茂樹 :神経内視鏡術前評価が有用であった神経サルコイドーシスによる慢性水頭症の1例. 神経治療学2007;24:567-572
  17. 山﨑正禎,谷口彰,永井盛太,佐々木良元,内藤 寛,葛原茂樹:赤痢アメーバ性肝膿瘍に脳膿瘍を合併した男性同性愛者の1例. 臨床神経 2007;47:672-675
  18. 新堂晃大,伊井裕一郎,佐々木良元,髙橋幸利,米田 誠,葛原茂樹:血清と髄液中の抗グルタミン酸受容体ξ2抗体が陽性で非ヘルペス性急性辺縁系脳炎様の症状を呈した橋本脳症の1例. 臨床神経 2007; 47:629-634
  19. 新堂晃大,伊藤伸朗,佐々木良元,内藤 寛,葛原茂樹,賀川 賢:痙性麻痺を主徴とし、経過中に出現した症状から大脳皮質基底核変性症/進行性核上性麻痺を疑った非定型例. 運動障害 2007; 17:37-42
  20. 梶川博之,谷口彰,佐々木良元,内藤寛,葛原茂樹 :アマンタジンによって頸筋群緊張不均衡性「首下がり」と音楽幻聴が出現した脳血管性パーキンソニズムの1例.運動障害2007; 17(2):31-35

総説

  1. 大矢寧:筋強直性ジストロフィー今日の治療方針2008.2008;701-702
  2. 葛原茂樹:紀伊・西ニューギニアのALS Clinical Neurosci.中外医学2008;26(3):292-297
  3. 葛原茂樹:How do we treat depresssion in PD?パーキンソン病に合併したうつ症状をどのように治療するか?抗うつ薬 Antidepressant vs ドパミンアゴニスト Dopamine agonist. Parkinson's Disease PD Today.Special Issue 2008; 21:08
  4. 葛原茂樹: 特集 神経科学の進歩と神経疾患治療.はじめに?神経疾患治療の新展開?.医薬ジャーナル2008; 44:75-77
  5. 葛原茂樹:特集:アルツハイマー病ー基礎研究から予防・治療の新しいパラダイムー)アルツハイマー病の概念と分類.日本臨牀 2008; 66:18-22
  6. 久野貞子:Parkinson病の外科的治療による神経・精神障害.神経内科 2008;68(1):67-70
  7. 久野貞子:Ⅲ治療薬の現状と将来.よくわかるパ-キンソン病のマネジメント改訂版,田代邦雄編,医薬ジャーナル社(東京)2008; 26-37
  8. 村田美穂:パーキンソン病治療薬の問題点と今後望まれる薬剤.日本病院薬剤師会雑誌2008;131:281-284
  9. 奥宮清人,藤澤道子,石根昌幸,和田泰三,坂本龍太,平田温,Eva Garcia Del Saz, Yosefina Griapon,Arius Togodly,Naffi Sanggenafa,A.L.Rantetampang,小久保康昌,葛原茂樹,松林公蔵:第48回日本神経学会総会シンポジウム.西大西洋地域の筋萎縮側索硬化症/パーキンソン痴呆複合(ALS/PDC)と関連神経変性疾患西ニューギニア地域(インドネシア・パプア州)の神経変性疾患の実態-2001?02年,2006?07年のフィールドワークより-.臨床神経 2007; 47:977-978
  10. 葛原茂樹:第48回日本神経学会総会シンポジウム.西大西洋地域の筋萎縮側索硬化症/パーキンソン痴呆複合(ALS/PDC)と関連神経変性疾患 紀伊ALS/PDC(牟婁病)の歴史、概念、疫学.臨床神経2007;47:962-965
  11. 葛原茂樹:第48回日本神経学会総会 会長講演.紀伊半島の牟婁(むろ)病(筋萎縮性側索硬化症・パーキンソン・認知症複合)臨床神経 2007; 47:695-702
  12. 葛原茂樹:多面的な側面を持つ認知症の分類と症状、身体的、心理的特徴. 介護福祉 2007;冬期号68:27-42
  13. 葛原茂樹:環境と神経 地域.Clin Neurosci 2007 ;25:933-935
  14. 葛原茂樹:特集ALS-研究と診療の進歩.紀伊ALS再訪-ALS-parkinsonism-dementia complex としての新しい概念、疫学、原因についての考察.BRAIN and NERVE2007;59:1065-1074
  15. 村田美穂,長谷川一子:ディベート パーキンソン病の初期治療はレボドパか,ドパミンアゴニストか?Clini Neurosci2007;25:240-241
  16. 村田美穂:パーキンソン病の治療 薬物療法.Clini Neurosci 2007;25;82-85
  17. 村田美穂:パーキンソン病の診察のポイント MB Med Reha 2007;76;7-12
  18. 村田美穂:Parkinson病患者における日中睡眠過多と突発的睡眠.神経内科2007;60:67-71
  19. 村田美穂:パーキンソン病の治療戦略 早期患者への治療方針 内科2007;99:787-791
  20. 村田美穂:薬物治療:我が国初の新規治療薬の開発に向けて‐新規抗パーキンソン病薬ゾニサミドの開発‐最新医学2007;62:40-45
  21. 村田美穂:ジストニアの内科的治療の現状.神経内科2007;67;62-65
  22. 村田美穂:抗てんかん薬zonisamideのParkinson病に対する効果.医学のあゆみ2007;222:829-830
  23. 村田美穂:話題のくすり エンタカポン 日本病院薬剤師会雑誌 2007;43:1579-1582
  24. 山本敏之:【摂食・嚥下障害の評価と治療 トピックス】パーキンソン病の嚥下障害.MEDICAL REHABILITATION 2007;83:57-64
  25. 山本敏之:各種難病の最新情報 多発性硬化症患者さまのQOL .難病と在宅ケア2007;13:55-57
  26. 林幼偉,山村隆:自己免疫疾患の免疫療法とその作用機序-誘導型制御性T細胞の特徴-臨床免疫.アレルギー科 2007;48:483-490

著書

  1. 葛原茂樹:中毒・代謝疾患.Paraneoplastic limbic encephalitis Annual Review神経2008(柳澤信夫、篠原幸人、岩田誠、清水輝夫、寺本明 編集).中外医学社 東京 2008;222-230

[ 前へ戻る ][ TOPへ戻る ]