ホーム研究活動研究業績 > 神経内科診療部

研究業績・神経内科診療部[2008年度]

原著論文

  1. Oeda T, Masaki M, Yamamoto K, Mizuta E, Kitagawa N, Isono T, Taniguchi S, Doi K, Yaku H, Yutani C, Kawamura T, Kuno S, Sawada H: High risk factors for valvular heart disease from dopamine agonisits in patients with Parkinson's disease. J Neural Transm 2009; 116(2):171-178
  2. Kamei, Kuzuhara S, Ishihara M, Morita A, Taira N, Togo M, Mastui M, Ogawa M, Hisanaga K, Mizutani T, Kuno S: Nationwide survey of acute juvenile female non-herpetic encephalitis in Japan: relationship to anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis. Intern Med 2009;48:673-679
  3. Shindo A, Kagawa K, Li Y, Sasaki R, Kokubo Y, Kuzuhara S: Anti-N-methyl-D-aspartate receptor-related grave but reversible encephalitis with ovarian teratoma in 2 Japanese women presenting with excellent recovery without tumor resection. Eur Neurol 2009; 61:50-51
  4. Ii Y, Kuzuhara S: Rheumatoid cranial pachymeningitis successfully treated with long-term corticosteroid. Rheumatol Int 2009; 29(5):583-5
  5. Arimura T, Hayashi YK, Murakami T, Oya Y, Funabe S, Arikawa-Hirasawa E, Hattori N, Nishino I, Kimura A: Mutational analysis of fukutin gene in dilated cardiomyopathy and hypertrophic cardiomyopathy. Circ J. 2009; 73(1):158-161 Epub 2008; Nov 17
  6. Higuchi K, Narita Y, Kuzuhara S: Interexaminer variance of median nerve compound muscle action potential measurements in hand position with and without fixation in plaster. J Clin Neuromuscul Dis 2008; 10:37-41
  7. Tomiyama H, Kokubo Y, Sasaki R, Li Y, Imamichi Y, Funayama M, Mizuno Y, Hattori N, Kuzuhara S: Mutation analyses in amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex of the Kii peninsula, Japan. Mov Disord 2008; 23:2344-2348
  8. Niwa A, Naito Y, Kuzuhara S: Severe cerebral calcification in a case of Leopard syndrome. Intern Med 2008; 47:1925-1929
  9. Satoh M, Kuzuhara S: Training in mental singing while walking improves gait disturbance in Parkinson's disease patients. Eur Neurol 2008; 60:237-243
  10. Ii Y, Shindo A, Sasaki R, Naito Y, Tanaka K, Kuzuhara S: Reversible stenosis of large cerebral arteries in a patient with combined Sjögren's syndrome and neuromyelitis optica spectrum disorder. Rheumatol Int 2008; 28(12):1277-1280
  11. Maki T, Kokubo Y, Nishida S, Suzuki H, Kuzuhara S: An autopsy case with non-herpetic acute limbic encephalitis(NHALE). Neuropathology 2008; 28:521-525
  12. Narita Y, Nakai M, Kuzuhara S: End of life self-determination: Attitudes of patients with ALS in a prefecture of Japan. EJAIB 2008; 18 : 66-70
  13. Tomiyama H, Mizuta I, Li Y, Funayama M, Yoshino H, Li L, Murata M, Yamamoto M, Kubo S, Mizuno Y, Toda T, Hattori N: LRRK2 P755L variant in sporadic Parkinson's disease J Hum Genet 2008; 53:1012-1015
  14. Kobayashi A, Arima K, Ogawa M, Murata M, Fukuda T, Kitamoto T: Plaque-type deposition of prion protein in the damaged white matter of sporadic Creutzfeldt-Jakob disease MM1 patients. Acta Neuropathol 2008; 116:561-566
  15. Ohta M, Sato N, Saitoh Y, Endo F, Murata M, Asada T: Diffusion tensor imaging in familial spastic paraplegia with mental impairment and thin corpus callosum. Magn Reson Med Sci 2008; 7(3):163-167
  16. 久野貞子: Parkinson病の外科的治療による神経・精神障害.神経内科 2008; 68(1):67-70
  17. 白藤俊彦, 大矢寧, 中村治雅, 尾方克久, 小川雅文, 川井充: 脳粱の脳表側とこれに隣接した左右大脳半球に病変をみとめ、多発性硬化症がうたがわれた1症例. 臨床神経 2008; 48:321-327
  18. 新堂晃大, 佐藤正之, 葛原茂樹: 退職校長・教頭を対象とした軽度認知障害の評価法. 認知神経科学(第13回認知神経科学会学術集会) 2008; 10(2):207-21;
  19. 新堂晃大, 谷口彰, 中野知沙子, 佐々木良元, 杉山隆, 葛原茂樹: I型糖尿病妊婦に出現し、娩とステロイドパルス療法を機に改善した再発性多発脳神経麻痺. 臨床神経 2008; 48:579-582
  20. 田村麻子, 谷口彰, 落合直美, 佐々木良元, 成田有吾, 葛原茂樹: 脂肪抑制MRT2強調画像で病巣側に”tram-track”sign と"donut configuration"がみられたTolosa-Hunt症候群. 臨床神経 2008; 48:271-274
  21. 谷口彰, 成田有吾, 内藤寛, 葛原茂樹: 厚生労働省特定疾患治療研究事業臨床調査個人票の集計結果からみたパーキンソン病患者の現況. 臨床神経2008; 8:106-113
  22. 町野由佳, 小久保康昌, 相馬広幸, 矢部一郎, 佐々木秀直, 葛原茂樹: 新規のSPG4遺伝子変異を認めた家族歴のない純粋型遺伝性痙性対麻痺症例の臨床像. BRAIN and NERVE 2008; 60:187-189
  23. 村田美穂, 久野貞子: パーキンソン病におけるDBSアンケート結果 ―満足度と問題点―.Pharma Medica 2008; 26(3):6-11

総説

  1. Murata M: Levodopa in the early treatment of Parkinson’s disease. Parkinsonism Relat Disord 2009; 15(1):S17-S20
  2. Okamoto T, Ogawa M, Lin Y, Murata M, Miyake S, and Yamamura T: Treatment of neuromyelitis optica: Current debate. Therapeutic Advances in Neurological Disorders 2008; 1:43-52.
  3. 葛原茂樹: パーキンソン病をめぐる最近の話題と治療の進歩. 日本内科学会雑誌(第106回日本内科学会講演会招請講演) 2009; 98:65-70
  4. 村田美穂: パーキンソン病の薬物治療. BRAIN and NERVE 2009; 61(4):464-472
  5. 村田美穂: 薬物の適量化には受益者の協力が不可欠~脊椎小脳変性症の薬物療法~. 難病と在宅ケア 2009; 15(1):11-14
  6. 村田美穂: 脊髄小脳変性症 薬物療法. Clinical Neuroscience 2009; 27(1):92-94
  7. 村田美穂: パーキンソン病の薬物治療―最近の知見. 日本医事新報 2009; 4419:105
  8. 山本敏之: 【摂食・嚥下障害と在宅医療】 神経難病の摂食・嚥下に対する在宅での対応日本在宅. 医学会雑誌 2009; 10(2): 226-228
  9. 大矢寧: 筋強直性ジストロフィーの診療. 医学のあゆみ 2008; 226(5):441-446
  10. 大矢寧: 【内科必携画像診断Imaging Revolution】 神経・筋 多発筋炎. 内科2008; 101(6): 1521-1526
  11. 大矢寧: 【内科必携画像診断Imaging Revolution】 神経・筋 MELAS. 内科2008; 101(6):1527-1531
  12. 大矢寧: 【プライマリケア時代の症候の診かた】 手足のしびれ(痺れ). 診断と治療 2008; 96(Suppl.):395-402
  13. 岡本智子, 村田美穂: 【プライマリケア時代の症候の診かた】 振戦. 診断と治療 2008; 6(Suppl):149-155
  14. 小川雅文: 致死性家族性不眠症. Clinical Neuroscience 2008; 26(11): 1218-1219
  15. 葛原茂樹: パーキンソン病治療の現状と展望 臨床神経学 2008; 48:835-843
  16. 葛原茂樹: パーキンソン病の病態生理 老年精神医学雑誌 2008; 19:1171-1177
  17. 葛原茂樹: ALS患者の脳と脊髄へのTDP-43蛋白の異常蓄積とTDP-43遺伝子変異の発見. 難病と在宅ケア 2008; 14:31-33
  18. 葛原茂樹: ALS研究の最近の進歩: ALSとTDP-43. 臨床神経 2008; 48:625-633
  19. 葛原茂樹: 認知症原因にはどのような疾患があるか. 治療学 2008; 42:625-628
  20. 葛原茂樹: TDP-43と神経変性疾患 紀伊半島ALS/PDCとTDP-43. 神経内科 2008; 68:565-570
  21. 葛原茂樹: 紀伊・西ニューギニアのALS. Clin Neurosci 中外医学社 2008; 26:292-297
  22. 葛原茂樹: How do we treat depresssion in PD ? パーキンソン病に合併したうつ症状をどのように治療するか?抗うつ薬Antidepressant vsドパミンアゴニスト Dopamine agonist. Parkinson's Disease PD Today Special Issue 2008; 21:8
  23. 葛原茂樹: 特集神経科学の進歩と神経疾患治療, はじめに~神経疾患治療の新展開~. 医薬ジャーナル2008; 44:75-77
  24. 葛原茂樹: (特集:アルツハイマー病ー基礎研究から予防・治療の新しいパラダイムー) アルツハイマー病の概念と分類. 日本臨牀 2008; 66:18-22
  25. 久野貞子: 病期によるパ-キンソン病の薬物治療. カレントテラピー 2008; 26(12):17-21
  26. 久野貞子: パ-キンソン症候群の分類と原因疾患. 老年精神医学雑誌 2008; 19(11):1167-1170
  27. 坂本崇: 毒素による作用の相違〈ボツリヌス治療の話題〉特集ジストニアのABCとボツリヌス治療の展開. Progress In Medicine 2008; 25:1125-1128
  28. 村田美穂: パーキンソン病の治療―薬物療法のup to date―. 臨床神経学2008; 48(11):986-988
  29. 村田美穂: パーキンソン病治療の変遷と今後の展望 薬物療法L-dopaの効果と安全性に関する最近の知見. Prog.Med.2008; 10(28):2347-2350
  30. 村田美穂: ゾニサミドの抗パーキンソン病効果. 成人病と生活習慣病 2008; 38(8):967-970
  31. 森まどか, 武田伸一: モルフォリノによるエクソン・スキッピング治療の臨床応用に向けて. 在宅と難病ケア 2008; 114: 50-53
  32. 林幼偉, 三宅幸子, 山村隆: 実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)の寛解維持に関わる制御機構. Neuroimmunology 2008; 16-2:183-189

著書

  1. 中村治雅: 筋ジストロフィー患者登録データーベース特にDuchene型筋ジストロフィーに関連して. 小児筋疾患診療ハンドブック 診断と治療社, 2009; 99-100
  2. 村田美穂: 進行性核上性麻痺. 神経疾患最新の治療 2009-2011, 2009; 188-189
  3. 葛原茂樹: 中毒・代謝疾患 Paraneoplastic limbic encephalitis. Annual Review 神経 2008(柳澤信夫, 篠原幸人, 岩田誠, 清水輝夫, 寺本明 編集), 中外医学社, 東京, 2008;
  4. 葛原茂樹: 片頭痛治療薬(p157-163), 坑てんかん薬(p299-320), パーキンソン病/症候群治療薬(p321-347), 脳循環代謝改善薬(p349-354), 筋弛緩薬(p357-371), 自律神経作用薬(p375-392), 坑めまい薬(p395-397) 治療薬マニュアル2008 (高久史麿, 矢崎義雄 監修), 医学書院, 東京, 2008; 157-397
  5. 葛原茂樹: 処方例:一過性脳虚血発作(p43), 筋痙攣(p55-56), 三叉神経痛(p62-63), 重症筋無力症(p63-65), 多発性硬化症(p71-72), てんかん(p74-75), てんかん(痙攣)重積状態(p75-76), パーキンソン病とパーキンソン症候群(p82-85), 片頭痛(p88-89). 治療薬マニュアル2008 (高久史麿, 矢崎義雄 監修), 医学書院, 東京, 2008; 43-89
  6. 葛原茂樹: 代謝・中毒性疾患(アルコール症とアルコール性神経障害, スモン(SMON), 薬物による神経障害と医原性疾患, 生物毒素中毒による神経障害). 新臨床内科学 第9版, 監修(高久史麿, 尾形悦郎, 他), 編集(貫名敏博, 堀正二, 永井良三, 他), 医学書院, 東京, 2008; 1165-1172
  7. 葛原茂樹: 中毒・代謝疾患 Paraneoplastic limbic encephalitis. Annual Review 神経 2008(柳澤信夫, 篠原幸人, 岩田誠, 清水輝夫, 寺本明 編集) 中外医学社, 東京, 2008; 222-230
  8. 久野貞子: Ⅲ. 治療薬の現状と将来. よくわかるパ-キンソン病のマネジメント改訂版, 田代邦雄編 医薬ジャーナル社, 東京, 2008; 26-37
  9. 山本敏之, 濱田康平, 吉村まどか, 柴崎久仁子, 清水加奈子, 廣寛真弓, 小林庸子, 村田美穂:神経筋疾患患者における錠剤の食道通過についての予備研究. 医療 2008; 62(6):365

[ 前へ戻る ][ TOPへ戻る ]