冊子全体
精神保健研究第16号(通巻49号)別冊「自殺学特集」(1.82MB)
論文ごと
特集「自殺学」
- 「国立精神保健研究所50周年記念号 自殺学特集」にあたって
- 石原明子,駒田陽子,佐名手三恵,林(平野)美紀,宮崎隆穂
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.3-4
- 自殺学とは何か -自殺研究の方法と題材-
- 石原明子
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.5-12
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.5
- 統計からみる日本の自殺 -人口動態統計、人口動態職業・産業別統計より-
- 石原明子
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.13-26
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.13
- 自殺と性別、セクシャリティ
- 伊藤香苗,久永文恵,石原明子
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.27-33
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.27
- 自殺と精神科診断学
- 堀内健太郎
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.35-40
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.35
- 自殺行動の解明 -生物学的研究の観点から-
- 飯嶋良味
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.41-54
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.41
- 自殺における社会的関係
- 宮崎隆穂
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.55-60
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.55
- 自殺学 -家族という観点から-
- 酒井 厚
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.61-66
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.61
- 死の自己決定 -自殺と安楽死-
- 林(平野)美紀
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.67-74
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.67
- 自殺と遺書
- 駒田陽子,野口博文,石原明子
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.75-79
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.75
- 地域における自殺予防対策
- 佐名手三恵,野口博文,河野梨香
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.81-88
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.81
- 自殺遺族の心理・社会的経験とその支援
- 宮崎朋子
- 2003年第16号(通巻49号)別冊p.89-95
- DOI https://doi.org/10.34384/nimh.49.sp.89