私たちは、脳神経疾患のメカニズム解明と治療法開発を目指しています。
神経回路修復・ミエリン・老化に興味を持っています。

Topics & Information

リサーチフェロー・研究補助員・大学院生募集中
リサーチフェローご希望の方はこちら、をご覧ください。

2024年7月
学会発表
村松里衣子:肺と脳機能の関連、明治薬科大学生命科学演習、オンライン、講義(2024.7.8)
村松里衣子:Rejuvenation to recover brain function 脳神経回路の修復メカニズム、信州大学大学院講義、オンライン、講義(2024.7.16)
村松里衣子:神経回路の再生を阻むメカニズムの探索、第45回日本炎症・再生医学会、福岡、講演 (2024.7.18)
村松里衣子:脳神経回路の修復メカニズムの探索研究とキャリアパスについて、Neuro2024若手研究者育成セミナー、福岡、講演 (2024.07.24)
植田尭子、村松里衣子:自閉スペクトラム症における末梢由来因子による病態制御機構、NEURO2024、福岡、ポスター (2021.7.24)
米津好乃、田辺章悟、三澤日出巳、村松里衣子:多系統萎縮症モデルマウスにおける運動機能障害に先行するαシヌクレイン近傍の時空間的発現変動の追跡、NEURO2024、福岡、ポスター (2024.07.25)
渡辺晴輝、植田尭子、鈴木立紀、村松里衣子:細胞外環境の硬さがオリゴデンドロサイト系譜細胞の発達に与える影響、NEURO2024、福岡、ポスター (2024.07.25)
2024年7月
受賞
山岸浩(研究生)が第150回日本薬理学会関東部会でYoung Investigator Awardを受賞しました。
2024年6月
学会発表
村松里衣子:脳神経回路の修復におけるミエリンの重要性と老化・疾患との関連、東京農工大学院講義「生命工学フロンティア特論I、IV」、東京、講義 (2024.6.26)
渡辺晴輝、植田尭子、鈴木立紀、村松里衣子:細胞外環境の硬さがオリゴデンドロサイト系譜細胞の発達に与える影響、第150回日本薬理学会関東部会、オンライン、口頭 (2024.6.29)
山岸浩、植田尭子、三澤日出巳、村松里衣子:脊髄損傷後の血液脊髄関門修復を促進する血中因子の探索、第150回日本薬理学会関東部会、オンライン、口頭 (2024.6.29)
2024年5月
学会発表
村松里衣子:脳神経回路の再生のメカニズム探索、第7回神経再生医療と機能回復治療研究会、オンライン、招待講演 (2024.5.1)
村松里衣子:脳の神経回路の再生機構の基礎、北里大学薬学研究科、東京、講義 (2024.5.15)
植田尭子、村松里衣子:末梢由来因子による自閉スペクトラム症の病態制御機構、ゲノム編集技術を用いたモデル動物作出による精神神経疾患の病態解明キックオフミーティング、東京、口演 (2024.5.16)
村松里衣子:脳・多臓器連関と神経回路修復、東京大学大学院講義「医学共通講義Ⅶ神経科学入門」、東京、講義 (2024.5.21)
村松里衣子:中枢神経系の再生メカニズム探索と評価系作成、生理学研究所多細胞回路動態研究部門公開セミナー、岡崎、招待講演 (2024.5.28)
村松里衣子:ミエリン修復のメカニズムと評価系の作成、第65回日本神経学会学術大会、東京、シンポジウム (2024.5.31)
2024年4月
学会発表
全 麗麗、村松里衣子:脊髄損傷後のアストログリア瘢痕形成に関わるメカニズムの解明、6NCリトリート2024、東京、ポスター (2024.4.13)
村松里衣子:ミエリンの修復ー老化・疾患により衰えた脳機能の回復ー、東京農工大学講義「脳神経学」、東京、講義 (2024.4.24)
2024年4月
メンバー
西窪航(リサーチフェロー)、淺井健希(研究生)がメンバーに加わりました。
2024年3月
受賞
Quan Lili(リサーチフェロー)が第17回神経発生討論会·第20回成体脳のニューロン新生懇談会でYoung Investigator Awardを受賞しました。
2024年3月
学会発表
植田尭子、村松里衣子: 自閉スペクトラム症における末梢環境による病態制御機構、第17回神経発生討論会・第20回成体脳のニューロン新生懇談会合同大会、名古屋、口頭 (2024.3.8)
Lili Quan, Rieko Muramatsu: Mitigation of neuromuscular junction denervation in amyotrophic lateral sclerosis mice through reduction of a novel circulating factor、第17回神経発生討論会・第20回成体脳のニューロン新生懇談会合同大会、名古屋、ポスター (2024.3.9)
Yoshino Yonezu, Shogo Tanabe, Hidemi Misawa, Rieko Muramatsu:Low-density lipoprotein facilitates pericyte-derived fibrotic scarring after spinal cord injury、第17回神経発生討論会・第20回成体脳のニューロン新生懇談会合同大会、名古屋、ポスター(2024.3.9)
村松里衣子:脳神経回路の修復を促すメカニズムの探索と評価系作成、第1回 国⽴精神・神経医療研究センター−信州⼤学合同シンポジウム、長野、講演(2024.3.16)
2024年1月
著書
三宅雄大(研究見習生)が、臓器連関に関するコラムを執筆しました。
三宅雄大、三澤日出己、村松里衣子:老化した肝臓がもたらす認知機能の低下、日本薬理学雑誌
2023年12月
受賞
Quan Lili(リサーチフェロー)が第97回日本薬理学会年会で年会優秀発表賞を受賞しました。
2023年12月
学会発表
Shizuka Nakano, Akiko Uyeda, Yukiko Matsunaga, Rieko Muramatsu:Characterization of the properties of oligodendrocyte precursor cell in 3-dimensional culture、2023 TERMIS-AP Virtual Student Paper Contest、オンライン、口演 (2023.12.1)
田辺章悟、村松里衣子:脳内免疫システムの破綻による脳発達障害の病態メカニズム、第97回日本薬理学会年会、神戸、シンポジウム (2023.12.14)
全麗麗、田辺章悟、村松里衣子:循環系に備わる筋萎縮性側索硬化症(ALS)モデルマウスにおける神経筋接合部変性因子の探索、第97回日本薬理学会年会、神戸、口演 (2023.12.14)
村松里衣子:脳の神経再生を制御する分子細胞機構、第97回日本薬理学会年会、神戸、シンポジウム (2023.12.15)
米津好乃、田辺章悟、三澤日出巳、村松里衣子:血液を介した中枢-末梢連関による脊髄損傷後の神経修復阻害機構の解明、2023年度疾患モデルを駆使した筋ジストロフィーの治療法開発班班会議、東京、口演 (2023.12.19)
2023年11月
学会発表
村松里衣子:脳神経組織における炎症収束と組織レジリエンス、第96回日本生化学大会、福岡、シンポジウム (2023.11.1)
Jun Zhu, Lili Quan, Rieko Muramatsu:In vitro HIV-1 Tat protein exposure alters the morphological characteristics in the primary mouse cortex endothelial cells and gene expression in human brain microvascular endothelial cells. Neuroscience 2023, Washington, D.C., Poster (2023.11.11)
Lili Quan, Rieko Muramatsu:Astrocytic heterogeneous nuclear ribonucleoprotein U facilitates scar formation after spinal cord injury. Neuroscience 2023, Washington, D.C., Poster (2023.11.13)
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症における神経変性誘導機序の同定とその制御、令和5年度 AMED 横断萌芽PJ進捗報告会、オンライン、口演 (2023.11.22)
村松里衣子:神経回路の変性に関わるメカニズムの探索、第42回日本認知症学会学術集会、奈良、シンポジウム (2023.11.25)
2023年10月
学会発表
樋口京香、植田尭子、田辺章悟、村松里衣子:傷ついた神経回路の修復を促進する分子機構の解明、会いに行ける科学者フェス、東京、ポスター (2023.10.7)
田辺章悟、村松里衣子:Spatial transcriptomicsによる筋萎縮性側索硬化症の時空間的な脳病態解析、ゲノム編集班班会議、東京、口演 (2023.10.19)
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症の病態形成を担う新規脳領域の同定、アステラス病態代謝研究会第53回研究報告会、東京、口演 (2023.10.21)
村松里衣子:脳機能障害のmalignant loop抑制手法の開発、令和5年度 AMED マルチセンシング領域会議、東京、口演、ポスター (2023.10.27-28)
2023年10月
論文
ミクログリアのP2X4受容体の機能に関する論文。Lauriane Ulmann博士(CNRS)との共同研究です。
Damien Gilabert, Alexia Duveau, Sara Carracedo, Nathalie Linck, Adeline Langla, Thomas Grutter, Rieko Muramatsu, Friedrich Koch-Nolte, Pascal Fossat, Eric Boué-Grabot, and Lauriane Ulmann. Microglial P2X4 receptors is essential for spinal neurons hyperexcitability and tactile allodynia in male and female neuropathic mice. iScience
2023年9月
セミナー
精神神経研究開発費の班会議を開催しました。
2023年9月
学会発表
村松里衣子:神経回路の修復を阻むメカニズム、第二回北海道大学遺伝子病制御研究所生理学研究所ジョイントシンポジウム、札幌、招待講演 (2023.9.5)
平林 峻太朗、植田 尭子、木下 薫、小笠原 裕樹、村松 里衣子:老化と認知症に共通して認知機能を制御する、脳血管内皮細胞由来因子の探索、第67回日本薬学会関東支部大会、東京、ポスター (2023.9.16)
2023年9月
メンバー
関本 彩乃(研究生)がメンバーに加わりました。
2023年9月
著書
米津好乃(研究生)が神経再生に関する知見をまとめました。
米津好乃、三澤日出巳、村松里衣子:髄鞘修復における臓器間ネットワークの役割、月刊「細胞」
2023年8月
学会発表
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症モデルマウスにおける血中因子の含有量変動がミエリンに与える作用、第46回日本神経科学大会、仙台、シンポジウム (2023.8.1)
田辺章悟、村松里衣子:臓器感覚情報の伝達による脳脊髄炎の病態形成機構、第46回日本神経科学大会、仙台、シンポジウム (2023.8.2)
平林峻太朗、植田尭子、高取(木下)薫、小笠原裕樹、村松里衣子:アルツハイマー病と加齢に関連する、認知機能の低下を制御する血管内皮細胞由来因子の探索、東京農工大学―国立精神・神経医療研究センター第7回合同シンポジウム、東京、ポスター (2023.8.7)
村松里衣子:筋萎縮性側索硬化症における神経変性誘導機序の同定とその制御、令和5年度 AMED 横断萌芽PJ 分科会、東京、ポスター (2023.8.25)
 

関連リンク

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 神経研究所

連絡先

国立精神・神経医療研究センター 神経研究所(本館2階) 神経薬理研究部
〒187-8502 東京都小平市小川東町4-1-1
TEL:042-346-1725 FAX:042-346-1755 E-mail:muramatsuncnp.go.jp