地域精神保健・法制度研究部 任期付研究員の公募について

  1. TOP
  2. 採用情報
  3. 地域精神保健・法制度研究部 任期付研究員の公募について

1.職名及び人数

精神保健研究所 地域精神保健・法制度研究部 研究員 1名
(研究職・任期付職員)

2.職務内容

下記のテーマを中心とする研究業務
(雇入れ直後)
(1) 精神障害者の地域生活支援促進に関する研究
アウトリーチ支援、ケースマネジメント、就労支援等、重度の精神障害をもつ方が地域で自分らしく生活するための地域精神保健サービスの開発、評価及び普及に係る研究を実施し、精神障害にも対応した地域包括ケアシステム構築推進のための提言を行います。
(2) 精神科領域における患者・市民参画(PPI)の推進
近年、臨床研究の実施に当たっては、その立案段階から被験者や患者の参画を促進するとともに、患者・国民への臨床研究等の意義やそれが国民にもたらすメリット等についての意義が重視されています。精神科領域におけるPPIの推進に関連する研究を行い、広く社会に還元することを目指します。

上記研究業務を遂行するにあたり、自ら研究を計画し、遂行に必要な体制を確保し、成果をあげることができる方、当事者と協働して研究を遂行した経験を有する方、語学力に優れ、国際会議等でのコミュニケーションが一定程度以上可能である方を歓迎します。
(変更の範囲)
理事長の定める業務内容


3.応募資格

下記すべての条件を満たす方
1) 心理学、保健学、福祉学、医学、教育学等に関連する分野における博士の資格を有する。
2) 精神保健学、地域精神医療、認知行動科学、社会福祉学など、上記研究テーマに関連する領域の研究経験を5年以上有する。

4.採用予定年月日

令和6年7月1日

5.任期

採用から3年間

6.勤務形態及び給与並びに身分欄

(1)身  分: 国立研究開発法人職員(常勤職員) ※6ヶ月間は試用期間です。
(2)給  与: 基本給(経験年数により決定します)、地域手当、通勤手当等センター給与規程に基づき支給
(3)賞  与: 6月及び12月
(4)勤務形態: 専門業務型裁量労働制(実労働時間が標準となる1日の勤務時間でなくとも、1日7時間45分、週38時間45分勤務したものとみなされる)の適用を本人同意の上受けることができます。
(5)休  日: 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)
(6)休  暇: 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、病気休暇、忌引等
(7)保  険: 厚生労働省第二共済組合(健康保険、年金)、雇用保険、労災保険加入
(8)退職手当: 有

 就業場所:(雇い入れ直後)国立精神・神経医療研究センター 地域精神保健・法制度研究部
      (変更の範囲)理事長の定める就業場所

7.提出書類

(1)履歴書(高校卒業以降を記入して下さい。様式自由、写真添付)
(2)業績目録
原書、総説、著書、その他に分けてまとめ、学会発表は国際学会及び国内学会での発表をまとめる。
(3)主要論文3編の別刷(コピーでも可)を5部ずつ
(4)現在行っている研究及び将来の研究に対する抱負(1200字程度 A4版にて作成)
(5)理事長あて推薦状 1通(形式自由)
(6)学位記(写)

8.選考方法

書類選考並びにセミナー及び面接審査
(セミナー及び面接審査の日程については、書類選考合格者に別途ご連絡いたします。)

9.提出締切日

令和6年4月26日(金)必着

10.書類送付先

〒187-8553
東京都小平市小川東町4丁目1番1号
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所長 宛 
(封筒に「地域精神保健・法制度研究部 任期付研究員応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送のこと)

11.問合せ先

〒187-8553
東京都小平市小川東町4丁目1番1号
国立精神・神経医療研究センター地域精神保健・法制度研究部 
 部長:藤井千代
 TEL 042-346-2168
 FAX 042-346-2169

なお、国立精神・神経医療研究センターの概要は、当センターホームページ(http://www.ncnp.go.jp/)をご参照下さい。