受付/承認番号 | 研究課題名 | 所属/研究責任者 | 研究開始日 | |
---|---|---|---|---|
神経研究所 | 2024-1458 (A2023-051) |
難病・希少疾患の診療実態調査、および難病指定による診療への影響の解析 | 疾病研究第三部 土肥 栄祐 |
2025-01-29 |
病院 | 2024-1452 (B2020-096) |
日本アフェレシスレジストリ(2019264NI) | 神経内科診療部 林 幼偉 |
2020-10-20 |
病院 | 2024-1448 (B2020-141) |
COVID-19等による社会変動下に即した応急的遠隔対応型メンタルヘルスケアの基盤システム構築と実用化促進にむけた探索的研究 | 臨床研究・教育研修部門 情報管理・解析部 竹田 和良 |
2021-04-13 |
病院 | 2024-1446 (A2024-121) |
多系統萎縮症患者の嚥下機能障害の推定に関する研究 | 神経内科診療部 山本 敏之 |
2025-02-20 |
精神保健研究所 | 2024-1442 (B2022-004) |
精神科医療の普及と教育に対するガイドラインの効果に関する研究 | 精神疾患病態研究部 橋本 亮太 |
2022-06-07 |
精神保健研究所 | 2024-1437 (A2020-043) |
幼少期トラウマとうつ症状の発現に関連する生物的マーカーの検討 | 行動医学研究部 小川 眞太朗 |
* |
病院 | 2024-1426 (A2024-127) |
地域に暮らす精神障害者への効果的な作業療法プログラム開発に向けての基礎調査―外来プログラムの効果検証― | 精神リハビリテーション部 山元 直道 |
2025-03-10 |
神経研究所 | 2024-1424 (A2021-093) |
多系統萎縮症における病態形成遺伝子の探索 | 神経薬理研究部 村松 里衣子 |
* |
病院 | 2024-1423 (A2024-126) |
ヒト剖検組織を用いた神経変性疾患の病理学的・生化学的及び遺伝子発現解析を用いた研究 | 疾病研究第一部 高尾 昌樹 |
2025-02-20 |
神経研究所 | 2024-1422 (A2024-125) |
顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーの病態解明 | 疾病研究第一部 西野 一三 |
* |
病院 | 2024-1416 (A2023-097) |
真のてんかん性発作と非てんかん性発作の鑑別のためのスコアリングシステムの開発 | 脳神経外科 岩崎 真樹 |
* |
病院 | 2024-1415 (A2024-123) |
てんかんに合併する抑うつ症状に対する質問紙法を用いた縦断研究 | てんかん診療部 谷口 豪 |
2025-02-20 |
神経研究所 | 2024-1405 (B2024-129) |
筋疾患既知原因遺伝子変異スクリーニングパネルの作成・確立 | 疾病研究第一部 西野 一三 |
2025-03-10 |
センター | 2024-1394 (B2024-119) |
PADNIを含む高齢者神経疾患の大規模画像研究の基盤となるデータベース構築及びデータの活用法の開発研究 | IBIC 先進脳画像研究部 阿部 十也 |
2025-01-21 |
神経研究所 | 2024-1384 (A2022-029) |
GNEミオパチーの血小板合併症病態解明研究 | 疾病研究第一部 西野 一三 |
2022-07-01 |
研究情報の公開

- TOP
- 研究情報の公開