研究情報の公開

研究情報の公開
  1. TOP
  2. 研究情報の公開

研究情報の公開

受付/承認番号 研究課題名 所属/研究責任者 研究開始日
病院 2023-1190
(A2023-114)
脱髄や脳障害後の白質再生を阻害する因子の探索 臨床検査部
高尾 昌樹
2024-01-24
センター 2023-1188
(B2022-089)
ICTを活用した医療コミュニケーション研修の効果測定と共感能力等の自動評価ツールの作成:観察研究 筑波大学 (認知行動療法センター)
代表者:中島 俊 (責任者:久我弘典)
センター 2023-1186
(B2021-082)
プライマリ・ケアと連携した不眠症に対する遠隔認知行動療法:多層ベースラインデザインによる検討(ReCIPE study) 筑波大学 (認知行動療法センター)
代表者:中島 俊
2021-11-09
神経研究所 2023-1184
(A2023-127)
AIを用いた筋画像診断支援システムの構築 疾病研究第一部
西野 一三
2024-03-01
神経研究所 2023-1125
(A2022-090)
AI(機械学習)を用いた筋病理診断システムのfeasibility study 疾病研究第一部
西野 一三
病院 2023-1124
(A2023-109)
アミロイドβ、タウ病理所見の進展により分類されたヒトアルツハイマー型認知症患者死後脳の分子細胞生物学的変化 臨床検査部
高尾 昌樹
2023-12-20
病院 2023-1123
(A2023-108)
オミックス解析によるヒト疾患の新規バイオマーカー探索研究———死後脳神経組織を用いた神経疾患バイオマーカーの探索 臨床検査部
高尾 昌樹
2023-12-20
病院 2023-1115
(B2021-086)
精神疾患レジストリにおける予後・転帰予測の検討および新規解析手法の検討 臨床研究・教育研修部門情報管理・解析部
大庭 真梨
2021-12-07
神経研究所 2023-110
(B2023-010)
ヒト疾患特異的iPS細胞の作成とそれを用いた病態解析に関する研究 神経薬理研究部
村松 里衣子
2023-04-03
病院 2023-1072
(A2023-096)
パーキンソン病をはじめとする神経筋疾患臨床検体の解析(遺伝子,蛋白,小分子など)研究―MAPT insQ変異例の病態解明 臨床検査部
髙尾 昌樹
2023-11-27
病院 2023-1059
(A2023-103)
筋ジストロフィー患者の嚥下障害の自覚に関する研究 神経内科診療部
山本 敏之
2023-12-05
病院 2023-1054
(A2023-101)
神経変性疾患における機械学習を用いた疾患別予測モデルの開発 放射線診療部
重本 蓉子
2023-12-05
精神保健研究所 2023-1053
(B2021-128)
睡眠障害・睡眠ポリグラフデータバンク構築研究 睡眠・覚醒障害研究部
栗山 健一
2022-03-22
精神保健研究所 2023-1048
(A2023-093)
閉塞性睡眠時無呼吸を併存する慢性不眠障害における中枢神経病態と臨床心理症状との関連探索 睡眠・覚醒障害研究部
栗山 健一
2023-11-27
センター 2023-1043
(B2023-083)
ハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群(HGPS)等患者実態全国調査(二次調査) トランスレーショナル・メディカルセンター
小牧 宏文
2023-10-30