2021年12月24日
早稲田大学人間科学学術院
国立精神・神経医療研究センター
印刷用PDF(760KB)
早稲田大学人間科学学術院と国立精神・神経医療研究センターが
連携協力に関する協定を締結しました
早稲田大学人間科学学術院(所在地:埼玉県所沢市、学術院長:三嶋 博之)と国立精神・神経医療研究センター(所在地:東京都小平市、理事長:中込 和幸)は、教育研究活動等において連携協力する協定を2021年12月22日、国立精神・神経医療研究センターにて協定書の調印式を行いました。
協定の目的
早稲田大学人間科学学術院の学部、大学院における教育研究活動の一層の充実をはかるとともに国立精神・神経医療研究センターにおける研究・医療活動を推進し、その成果の普及を促進することによって、わが国における学術、科学技術および医療の発展に寄与することを目的としています。
写真左から
国立精神・神経医療研究センター 中込 和幸 理事長、早稲田大学人間科学学術院、三嶋 博之 学術院長、国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所長 金 吉晴
写真左から
早稲田大学人間科学学術院/鈴木 伸一 教授、嶋田 洋徳 教授、熊野 宏昭 心理相談室長、井上 真 研究科長、 三嶋 博之 学術院長
国立精神神経医療研究センター/中込 和幸 理事長、金 吉晴 精神保健 研究所長、永田充生 企画戦略室長、阿部 康二 病院長、栗山 健一 睡眠・覚醒障害研究部長
問い合わせ先
(早稲田大学人間科学学術院に関すること)
早稲田大学所沢総合事務センター
電話:04-2947-6849
(国立精神・神経医療研究センターに関すること)
企画医療研究課 :久我
電話:042-341-2711(内線:3602)