インフォメーション
Information

- TOP
- インフォメーション
- 研修・セミナーTMIC・その他第 68 回 ・ 69 回 筋病理セミナーのご案内
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 強迫症対策医療研修 基本コース(オンライン開催)
- お知らせNCNP病院【重要】4月26(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟(ユニバーサルホール1)とZoomでの同時開催となります(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所第20回 摂食障害治療研修【後援:日本摂食障害学会】
- 研修・セミナー神経研究所2023年4月27日(木)に令和5年度 第1回NCNP国際セミナーを開催いたします
- 報告精神保健研究所令和4年度国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所研究報告会(第34回)を開催しました
- 更新情報NCNP病院センター素描に写真を掲載しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅠ
- 報告TMIC・その他NCNP内の5つのセンターがホームページをリニューアルオープンしました
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 医療機関における注意欠如・多動症(ADHD)児の親へのペアレント・トレーニング実施者養成研修
- 報告TMIC・その他NCNPプレスリリース検索サイトについて
- 報告TMIC・その他NCNP Annual Report 2021-2022(センター年報)を発刊しました
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組み「切れ目のないてんかん治療を提供 総合てんかんセンター」を掲載しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第11回 災害時PFA と心理対応研修
- お知らせNCNP病院【重要】3月22(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟(多目的室)とZoomでの同時開催となります(終了)
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組み「子どもの脳を守るてんかん外科 負担の少ない手術に向けて」を掲載しました
- 研修・セミナーNCNP病院NCNPブレインバンク 第22回Web市民講演会「知れば知るほど脳の話」ネット配信のご案内(3月17日(金)~)
- 研修・セミナー神経研究所2023年3月31日(金)に令和4年度 第10回NCNP国際セミナーを開催いたします
- 研修・セミナー神経研究所2023年3月20日(月)に令和4年度 第9回NCNP国際セミナーを開催いたします
- お知らせNCNP病院【重要】2月22(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみの開催となります(終了)
- お知らせNCNP病院2023年3月19日(日)NCNP市民公開講座(Webセミナー)「睡眠と健康~時間の質の両面から考える」開催のご案内
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組み「SCBTの開発と挑戦 一人でも多くの方に認知行動療法を」を掲載しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第6回 摂食障害治療研修 ~初心者が知っておくべき外来治療~
- 研修・セミナー神経研究所2023年3月28日(火)に令和4年度 第7回NCNP国際セミナーを開催いたします
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組み「新型コロナウイルス感染症による後遺症を診療」を掲載しました
- 研修・セミナー神経研究所2023年2月16日(木)に令和4年度 第6回NCNP国際セミナーを開催いたします(終了)
- お知らせ神経研究所2023年2月18日(土)世界脳週間2022のご案内(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所令和5年度(2023年度) 精神保健に関する技術研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 精神科救急医療体制整備研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 発達障害者支援研修:行政実務研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第12回 災害時PFA と心理対応研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅢ
- 研修・セミナー精神保健研究所第7回 摂食障害治療研修 ~初心者が知っておくべき外来治療~
- 研修・セミナー精神保健研究所第15回 認知行動療法の手法を活用した薬物依存症に対する集団療法研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 精神保健医療福祉データ行政活用研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅡ
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 うつ病の標準治療研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第24回 薬物依存臨床看護等研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第36回 薬物依存臨床医師研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 PTSD持続エクスポージャー療法研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 統合失調症の標準治療研修
- お知らせNCNP病院【重要】1月25(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみの開催となります(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】第1回 強迫症対策医療研修 認知行動療法コース
- 報告精神保健研究所精神保健研究所パンフレット2023を発刊しました
- お知らせNCNP病院【重要】12月28(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみの開催となります(終了)
- お知らせNCNP病院【令和5年度二次募集】レジデント・上級専門修練医について、掲載しました
- お知らせTMIC・その他【重要】サーバメンテナンスのお知らせ
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】令和4年度「摂食障害入院治療研修-入院治療の留意点とコツ‐(第1回)」
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】STAIR Narrative Therapyワークショップ
- お知らせ精神保健研究所ストレス・災害時こころの情報支援センターのURLを変更しました
- お知らせNCNP病院令和4年度メディカルスタッフ向け電気けいれん療法(ECT研修)について
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 精神科救急医療体制整備研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 発達障害者支援研修:行政実務研修
- お知らせTMIC・その他サーバメンテナンスのお知らせ
- 研修・セミナーNCNP病院てんかん市民公開講座「てんかんについて知ろう!」12月17日(土)開催のお知らせ(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】10月26(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟(多目的室)とZoomでの同時開催となります(終了)
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- お知らせNCNP病院【令和5年度二次募集】レジデント・上級専門修練医について、掲載しました【10月31日(月)応募書類・必着】
- 研修・セミナー精神保健研究所ハームリダクション実践セミナー開催のご案内
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーTMIC・その他令和4年度厚生労働省認知行動療法研修事業について
- お知らせNCNP病院【重要】9月28日(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- お知らせTMIC・その他2022年11月2日(水)JH Symposium 2022 JHがつなぐ6つの国立高度専門医療研究センターの取り組み~コロナで変わるコロナを変える~開催
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 強迫症対策医療研修 認知行動療法コース
- 研修・セミナー神経研究所2022年9月30日(金)に令和4年度第2回NCNP国際セミナーを開催いたします(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院2022年10月29日(日)気分障害センターオンライン市民公開講座「気分障害の最近の話題」開催のご案内(終了)
- 研修・セミナーTMIC・その他認知行動療法センター(CBTセンター)2022年度オンライン研修(オンデマンド配信)のお知らせ
- 研修・セミナー精神保健研究所第10回 災害時PFA と心理対応研修
- 研修・セミナー精神保健研究所令和4年度 PTSD対策専⾨研修 C:犯罪・性犯罪被害者コース
- 研修・セミナー精神保健研究所令和4年度 PTSD対策専⾨研修 B. 専門コース2
- 研修・セミナー精神保健研究所令和4年度 PTSD対策専⾨研修 B. 専門コース1
- 研修・セミナー精神保健研究所令和4年度 PTSD対策専⾨研修 A. 通常コース2
- 研修・セミナー精神保健研究所令和4年度 PTSD対策専⾨研修 A. 通常コース1
- 研修・セミナーNCNP病院2022年9月10日(土)市民公開講座「コロナ時代を生きる~パーキンソン病・パーキンソン症候群の場合~」開催のご案内※ 来場参加、WEB視聴参加ともに定員に達しましたため締め切ります
- 更新情報精研・神経研NCNP注目の取り組みを更新しました
- 更新情報TMIC・その他NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーNCNP病院2022年9月25日(日)オンライン市民公開講座 第17回多発性硬化症・視神経脊髄炎 講演会のご案内来場参加、WEB視聴参加ともに定員に達しましたため締め切ります
- 報告神経研究所2021年度神経研究所年報を発刊しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第5回 摂食障害治療研修 ~初心者が知っておくべき外来治療~
- 研修・セミナー精神保健研究所第14回 認知行動療法の手法を活用した薬物依存症に対する集団療法研修
- お知らせNCNP病院【重要】8月24日(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅢ
- 研修・セミナーNCNP病院令和4年度 東京都難治性精神疾患研修のご案内
- お知らせNCNP病院【重要】7月27日(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナーTMIC・その他第8回NCNPメディア塾開講 受講生募集(2022年8月26日)
- お知らせNCNP病院令和5年度レジデント募集について、掲載しました【8月31日(月)応募書類・必着】
- 報告精神保健研究所2021年度精神保健研究所年報を発刊しました
- 更新情報TMIC・その他NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第19回摂食障害治療研修【後援:日本摂食障害学会】
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅡ
- 研修・セミナーNCNP病院【医療・介護従事者向け】専門看護室オンラインセミナー 看護・介護に関わる私たちのためのこころのケア~毎日頑張る自分をいたわる方法~(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】6月22日(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院2022年7月2日(土)第18回オンライン市民公開講座 筋ジストロフィー市民公開講座のご案内(終了)
- 更新情報TMIC・その他NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 うつ病の標準治療研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 PTSD持続エクスポージャー療法研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第23回 薬物依存臨床看護等研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第35回 薬物依存臨床医師研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 統合失調症の標準治療研修
- 更新情報精神保健研究所NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 摂食障害治療研修 ~初心者が知っておくべき外来治療~
- お知らせNCNP病院【重要】5月25日(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院第18回 国立精神・神経医療研究センター 脳神経内科短期臨床研修セミナー開催のご案内※現地参加・オンデマンド視聴の申込を終了しました。ありがとうございました。
- 研修・セミナーNCNP病院NCNP総合てんかんセンター市民公開講座「成人・高齢者てんかんの診断と治療」6月26日(日)開催のお知らせ(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所第9回 災害時PFA と心理対応研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 強迫症対策医療研修 基本コース
- お知らせNCNP病院【重要】4月27日(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 医療機関における注意欠如・多動症(ADHD)児の親へのペアレント・トレーニング実施者養成研修
- 研修・セミナーNCNP病院市民公開講座「認知症を予防して活きいき長生き」5月14日(土)開催のお知らせ(オンライン視聴のご案内)(終了)
- 報告精神保健研究所令和3年度国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所研究報告会(第33回)を開催しました
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パートⅠ
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナー精神保健研究所令和4年度(2022年度) 精神保健に関する技術研修
- お知らせNCNP病院【お礼】クラウドファンディング成立のお知らせ
- 研修・セミナー精神保健研究所研修会資料
- お知らせNCNP病院【重要】3月23(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーNCNP病院NCNPブレインバンク 第21回Web市民講演会「脳が身近になる話」ネット配信開始(3月18日(金)~)
- お知らせNCNP病院クラウドファンディング実施中のプロジェクト「うつ病の新しい治療法を届けたい:rTMSの研究で治療の選択肢拡大へ 」(終了)
- 更新情報TMIC・その他NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーNCNP病院市民公開講座「活きいき長生き 認知症予防‼」の2月20(日)開催のお知らせ(オンライン視聴のご案内)(終了)
- お知らせNCNP病院【オンライン講演会・医療従事者向け】「うつ病の新しい治療法を届けたい:rTMSの研究で治療の選択肢拡大へ 」開催のご案内(終了)
- お知らせNCNP病院令和3年度 メディカルスタッフ向け電気けいれん療法(ECT)オンライン研修を開催いたします(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】2月16(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院市民公開講座「みんなでかんがえる認知症予防」3月19日(土)開催のお知らせ(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院【オンライン講演会・医療従事者向け】「うつ病の新しい治療法を届けたい:rTMSの研究で治療の選択肢拡大へ 」開催のご案内(終了)
- 更新情報神経研究所NCNP注目の取り組みを更新しました
- お知らせNCNP病院【オンライン講演会・一般向け】「うつ病の新しい治療法を届けたい:rTMSの研究で治療の選択肢拡大へ 」開催のご案内(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】1月26(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、Zoomのみでの開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院2022年1月29日(日)気分障害センターオンライン市民公開講座「気分障害への多様なアプローチ」開催のご案内(終了)
- 報告精神保健研究所精神保健研究所パンフレット2022を発刊しました
- 研修・セミナーNCNP病院2022年1月16日(日)NCNP市民公開講座「~意外と身近な睡眠の悩み~」開催のご案内(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院令和3年度東京都難治性精神疾患研修のご案内(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所令和3年度「 摂食障害治療研修」~初心者が知っておくべき外来治療~
- 報告TMIC・その他NCNP Annual Report 2020-2021(センター年報)を発刊しました
- お知らせNCNP病院【重要】12月22(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟(多目的室)とZoomでの同時開催となります(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】11月24(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟(多目的室)とZoomでの同時開催となります(終了)
- 更新情報NCNP病院「予防や自己成長を目的としたメンタルウェルネスサービス(オンラインカウンセリング)」のページを開設しました
- 研修・セミナー精神保健研究所令和3年度 精神保健に関する技術研修について
- お知らせNCNP病院2021年12月12日(日)第2回てんかん診療支援コーディネーター研修会と全国てんかん対策連絡協議会のお知らせ
- お知らせNCNP病院【重要】10月27(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟(多目的室)とZoomでの同時開催となります(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所令和3年度「 摂食障害治療研修」~初心者が知っておくべき外来治療~(定員に達したため募集を終了いたしました)
- 研修・セミナーNCNP病院2021年10月16日(土)市民公開講座「パーキンソン病と共に生きる~パーキンソン病のある生活~」開催のご案内(申し込みを締め切りました)
- 報告TMIC・その他 2021年10月10日(日)認知行動療法センター設立10周年記念式典開催のご案内(終了)
- 報告精神保健研究所2020年度精神保健研究所年報を発刊しました
- お知らせNCNP病院【重要】9月22(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院2021年10月17日(日)オンライン市民公開講座 第16回多発性硬化症・視神経脊髄炎 講演会のご案内(申し込みを締め切りました)
- 研修・セミナーNCNP病院2021年10月9日(土)医療・介護従事者のための専門看護室オンラインケアセミナー開催のご案内(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】8月25(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 報告神経研究所2020年度神経研究所年報を発刊しました
- お知らせNCNP病院【重要】7月28(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 更新情報神経研究所NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーTMIC・その他第7回NCNPメディア塾開講 受講生募集(2021年8月20日)(終了)
- 更新情報TMIC・その他NCNP注目の取り組みを更新しました
- お知らせNCNP病院【重要】6月23(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院2021年7月3日(土)オンライン市民公開講座 筋ジストロフィー市民公開講座のご案内(終了)
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーNCNP病院2021年6月26日(土)NCNPてんかんセンター市民公開講座「てんかんの外科治療」のご案内(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】5月26(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院第17回 国立精神・神経医療研究センター 脳神経内科短期臨床研修セミナー開催のご案内(現地参加・WEB参加とも申込を終了しました)
- お知らせNCNP病院【重要】4月28(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院第27回 国立精神・神経医療研究センター小児神経セミナーのご案内(定員に達したため申込みを終了しました。)
- 報告精神保健研究所令和2年度国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所研究報告会(第32回)を開催しました
- お知らせTMIC・その他行政関連資料にIROOP報告書を掲載いたしました
- 更新情報精神保健研究所NCNP注目の取り組みを更新しました
- お知らせ神経研究所神経研究所 免疫研究部の山村隆部長が、MSと腸内細菌の関係、新規治療薬の治験の進行状況について取材を受けました
- お知らせNCNP病院【重要】3月24(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 研修・セミナーTMIC・その他認知行動療法センター 堀越勝センター長 退官記念講演の録画をYouTubeで公開いたします(終了)
- 報告精神保健研究所精神保健研究所パンフレット2021を発刊しました
- 研修・セミナーNCNP病院NCNPブレインバンク 第20回Web市民講演会「脳を元気に!今日を元気に!健やかに生きるヒント」ネット配信
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーNCNP病院医療・介護・福祉従事者向け 認知症疾患医療センター主催 第2回ブラッシュアップ研修「おさえておきたい認知症の基礎」を開催いたします(終了)
- お知らせTMIC・その他サーバメンテナンスのお知らせ
- 更新情報神経研究所NCNP注目の取り組みを更新しました
- 更新情報精神保健研究所NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーTMIC・その他認知行動療法センター 堀越勝センター長 退官記念講演のご案内(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】2月24(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 研修・セミナーTMIC・その他2020年度 第4回研究倫理講座を開催いたします(終了)
- 更新情報NCNP病院NCNP注目の取り組みを更新しました
- お知らせ精神保健研究所精神保健研究所児童・予防医学研究部児童・青年期精神保健研究室 熊崎博一室長がTBS金曜ドラマ「俺の家の話」の登場人物についての医学的監修、助言で制作に協力しました
- 報告精神保健研究所令和元年度国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所報告会(第31回)を開催しました
- 研修・セミナーNCNP病院令和2年度 コメディカルスタッフ向け電気けいれん療法(ECT)オンライン研修を開催いたします(終了)
- お知らせTMIC・その他NCNPバイオバンクのHPをリニューアルしました
- お知らせNCNP病院【重要】1月27(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB開催となります(終了)
- 更新情報TMIC・その他NCNP注目の取り組みを更新しました
- 研修・セミナーNCNP病院2021年2月20日(土)NCNP市民公開講座「~新しい生活様式と睡眠・リズム~」を開催いたします(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】12月23(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟の多目的室とWEBの同時開催となります(終了)
- 報告TMIC・その他NCNP Annual Report 2019-2020(センター年報)を発刊しました
- お知らせ神経研究所神経研究所 関和彦部長がNHK BSに出演
- お知らせNCNP病院オンラインセカンドオピニオン外来をはじめました
- お知らせNCNP病院【重要】11月25(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟の多目的室とWEBの同時開催となります(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所オンライン講習会 摂食障害治療研修1日コースのご案内(終了)
- お知らせNCNP病院【重要】10月28(水)開催の認知症(オレンジ)カフェは、教育研修棟の多目的室とWEBの同時開催となります(終了)
- お知らせNCNP病院9月23日開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB会議で実施いたします(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】第5回 災害時PFAと心理対応研修(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所令和2年度 PTSD対策専門研修開催のご案内(終了)
- 研修・セミナーTMIC・その他認知行動療法センターにおいてオンライン研修を開始いたします(終了)
- 研修・セミナーNCNP病院第16回 脳神経内科短期臨床研修セミナー 現地参加枠・申込み受け付中(9/13まで)WEB参加は満席につき募集終了
- お知らせNCNP病院8月26日開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB会議で実施いたします(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所令和2年度(2020年度)精神保健に関する技術研修
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】第1回 発達障害者支援研修:行政実務研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第12回 認知行動療法の手法を活用した薬物依存症に対する集団療法研修
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】第6回 災害時PFAと心理対応研修
- 報告神経研究所2019年度神経研究所年報を発刊しました
- お知らせNCNP病院7月22日開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB会議で実施いたします(終了)
- 研修・セミナーTMIC・その他2020年「第7回NCNPメディア塾」開催中止のお知らせ
- お知らせNCNP病院令和3年度レジデント募集について、掲載しました【8月31日(月)応募書類・必着】
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】第1回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パート3
- 研修・セミナー精神保健研究所【オンライン開催】第1回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パート1
- お知らせNCNP病院6月24日開催の認知症(オレンジ)カフェは、WEB会議で実施いたします(終了)
- 研修・セミナー精神保健研究所令和2年度精神保健に関する技術研修の延期・中止について(お知らせ)
- 研修・セミナー精神保健研究所(中止)第18回 摂食障害治療研修
- 研修・セミナー精神保健研究所(中止)第16回 摂食障害看護研修
- 研修・セミナー精神保健研究所(中止)第34回 薬物依存臨床医師研修
- 研修・セミナー精神保健研究所(中止)第22回 薬物依存臨床看護等研修
- 研修・セミナー精神保健研究所(中止)第1回 発達障害者支援研修:指導者養成研修パート2
- 研修・セミナー精神保健研究所(中止)第58回 精神保健指導課程研修
- 研修・セミナー神経研究所精神医学研究回想談
- 研修・セミナー神経研究所感謝の気持ちとともに~退職にあたって~
- 研修・セミナー神経研究所「社会」をなりたたせる内分泌学
- 報告精神保健研究所タイ バンコクでPFA(サイコロジカル・ファースト・エイド)Eラーニング ワークショップが開催されました
- 研修・セミナー神経研究所NAD代謝による組織恒常性維持と老化制御
- 報告NCNP病院国立精神・神経医療研究センター病院にて神経難病「多発性硬化症」に対する医師主導治験(前期第二相試験)を開始~NCNP初の経口治験薬OCH-NCNP1の有効性・安全性の検証へ~
- 報告TMIC・その他NCNP Annual Report 2018-2019(センター年報)を発刊しました。
- 研修・セミナー神経研究所「NCNP 神経免疫国際シンポジウム2019」
- 研修・セミナー神経研究所線虫をモデル系とした脳情報研究
- 研修・セミナー神経研究所「Mechanisms regulating muscle stem cells activation」
- 研修・セミナー神経研究所「筋強直性ジストロフィーのトランスレーショナルリサーチと治療開発の展望」
- 研修・セミナー神経研究所「中枢ストレス反応とストレス関連精神障害に関する遺伝学・光遺伝学を用いた解明」
- 研修・セミナー精神保健研究所第11回 認知行動療法の手法を活用した薬物依存症に対する集団療法研修
- 研修・セミナー神経研究所「Long non-coding RNAの解析から明らかとなった新規ポリペプチドワールド」
- 研修・セミナー神経研究所「Image-guided focused ultrasound: From preclinical to clinical applications for neurodegenerative disorder」 (『神経変性疾患に対する集束超音波治療:前臨床試験および臨床応用例の紹介』)
- 研修・セミナー神経研究所「機能性消化管障害における脳腸相関」
- 報告精神保健研究所World Psychiatric Association Section on PsychoneurobiologyのChairに精神保健研究所児童・予防精神医学研究部 住吉太幹部長が就任しました。
- 研修・セミナー神経研究所「The Evolving Classification Of Idiopathic Inflammatory Myopathies」
- 報告NCNP病院2019年7月3日付けで当院はJMIP認証を取得しました。
- 報告精神保健研究所Autism ResearchのEditorial Boardメンバーに精神保健研究所 児童・予防精神医学研究部 熊﨑博一室長 就任
- 研修・セミナー神経研究所「損傷を受けた機能的ネットワークを再構築するための非侵襲的小脳刺激」
- 研修・セミナー神経研究所「Astrocyte roles in neural circuit regulation and psychiatric phenotypes」
- 報告NCNP病院NCNP病院職員が人命救助で東京消防庁から感謝状を授与されました
- 研修・セミナー神経研究所「うつ病と炎症」(我々の研究結果から)/「全身性エリテマトーデス(SLE)、特に神経精神ループスの病態と今後の課題について」
- 研修・セミナーTMIC・その他第6回NCNPメディア塾開講 受講生募集(2019年8月23日)
- 研修・セミナー神経研究所「The differential diagnostic approach to limb girdle weakness」
- 研修・セミナー神経研究所「Quantitative analysis of myogenesis during postnatal growth, juvenile growth, and regeneration in different mouse strains, reveal major differences in the roles of stem cells」
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 地域におけるリスクアセスメント研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第57回 精神保健指導課程研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第56回 精神保健指導課程研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第33回 薬物依存臨床医師研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第3回 災害時PFAと心理対応研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第28回 発達障害支援医学研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第27回 発達障害支援医学研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第21回 薬物依存臨床看護等研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第17回 摂食障害治療研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第17回多職種による包括型アウトリーチ研修
- 研修・セミナー精神保健研究所2019年度精神保健に関する技術研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第14回 発達障害地域包括支援研修:早期支援
- 研修・セミナー精神保健研究所第12回 発達障害地域包括支援研修:精神保健・精神医療
- 研修・セミナー精神保健研究所第7回 医療における個別就労支援研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第4回 災害時PFAと心理対応研修
- 報告精神保健研究所平成30年度国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所報告会(第30回)を開催しました。
- 研修・セミナー精神保健研究所措置入院の運用/精神障害者の退院後支援に関する研修会
- お知らせNCNP病院個人情報を含むタブレット端末紛失のお詫び
- 研修・セミナー神経研究所「Big data integration and analysis for personalized medicine-the iASiS project」
- 研修・セミナー神経研究所「脳梗塞と炎症 ~炎症は敵か?味方か?~」
- 研修・セミナー神経研究所「Nucleic acid therapies for neuromuscular diseases」
- 研修・セミナー神経研究所「幹細胞と遺伝子改変霊長類技術を用いた精神・神経疾患研究」
- 研修・セミナー神経研究所「Dermatomyositis- how can we differentiate between different subforms?
- 研修・セミナー神経研究所「PAX3 controls the adaptive response of skeletal muscle stem cells to environmental stress」
- 研修・セミナー神経研究所「マイクログリアによるシナプスE/Iバランスの制御と精神・神経疾患への影響」
- 研修・セミナー神経研究所「テストステロンの機能と健康リスク」
- 研修・セミナー神経研究所「RNA修復による疾患治療の可能性」「多チャンネルプレーナ技術による生体組織分子解析とその神経疾患応用」
- お知らせ精神保健研究所うつ病の初期治療における抗うつ剤の最適な使用方法が明らかに
- お知らせNCNP病院NCNP 神経研究所 木村英雄特任研究員らの研究がAtlas of Scienceに紹介されました
- 研修・セミナーTMIC・その他第5回NCNPメディア塾開講 受講生募集(2018年8月24日)
- お知らせ神経研究所世界中の筋疾患専門医を対象に制作した筋病理標本作製ノウハウ動画が世界神経学連合(World Federation of Neurology)に紹介されました
- 研修・セミナー神経研究所タンパク質間相互作用を標的としたin silico 創薬手法の開発と実践~アポトーシス/炎症制御性化合物の創製
- お知らせTMIC・その他NCNP 臨床研究審査委員会を設置しました
- お知らせ神経研究所NCNP 神経研究所 疾病研究第五部の研究成果がThe Journal of Cell Biologyの特集に紹介されました
- 研修・セミナー精神保健研究所第55回 精神保健指導課程研修《後期》
- 研修・セミナー精神保健研究所第55回 精神保健指導課程研修《前期》
- 研修・セミナー精神保健研究所第32回 薬物依存臨床医師研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第26回 発達障害支援医学研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第25回 発達障害支援医学研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第20回 薬物依存臨床看護等研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第10回 認知行動療法の手法を活用した薬物依存症に対する集団療法研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第6回 医療における個別就労支援研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 災害時PFAと心理対応研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第2回 地域におけるリスクアセスメント研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 精神障害者地域包括支援研修
- 研修・セミナー精神保健研究所2018年度(平成30年度)精神保健に関する技術研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第1回 災害時PFAと心理対応研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第16回多職種による包括型アウトリーチ研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第16回 摂食障害治療研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第13回 発達障害地域包括支援研修:早期支援
- 研修・セミナー精神保健研究所第15回 摂食障害看護研修
- 研修・セミナー精神保健研究所第11回 発達障害地域包括支援研修:精神保健・精神医療
- 報告精神保健研究所平成29年度国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所研究報告会(第29回)を開催しました。
- 研修・セミナーTMIC・その他第4回NCNPメディア塾開講 受講生募集(2017年8月25日)