国立精神・神経医療研究センター
精神保健研究所
地域精神保健・法制度研究部

〒187-8553
東京都小平市小川東町4-1-1
Tel: 042-341-2711(代)

» 概要 » ケアマネジメント(Care Management)

ケアマネジメント(Care Management)

 ケアマネジメント(ケースマネジメントと同意)とは、

  1. 利用者のニーズをアセスメントし、
  2. 必要なサービスを提供あるいは調整し(プランニング)、そして
  3. 利用者とサービスのモニタリングをしながら、

 利用者の地域生活を促す支援技法です。ケアマネジメントには様々な種類があります(表参照)1)。特に、精神障害者支援におけるケアマネジメントでは、特にインテンシブ・ケアマネジメント、ストレング・スモデル、Assertive Community Treatment(ACT:包括型地域生活支援)などが効果的とされています2,3)。これらのケアマネジメントのモデルでは、ケアマネジャーが直接サービスを提供すること、アウトリーチ型のサービスを実施すること、多職種でのチーム支援などが特徴としてあげられます。

表 ケアマネジメントの種類(クリックで拡大します)




  1. Thornicroft G, Szmukler G, Mueser K, et al: Oxford textbook of community mental health. Oxford University Press, Oxford, 2011.
  2. Dieterich M, Irving Claire B, Park B, et al:Intensive case management for severe mental illness. Cochrane Database Syst Rev 10:. 2010. [Published online]
  3. Ito J, Oshima I, Nishio M, et al:The effect of assertive community treatment in Japan. Acta Psychiatrica Scandinavica 123:398-401, 2011.