疾病研究第七部 科研費研究員 (非常勤職員)の公募について(No.1587)

  1. TOP
  2. 採用情報
  3. 疾病研究第七部 科研費研究員 (非常勤職員)の公募について(No.1587)

1.職名及び人数

神経研究所 疾病研究第七部 科研費研究員 (非常勤職員) 1名

2.職務内容

(雇入れ直後)
科研費研究員業務
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
当研究室では、データサイエンス・人工知能(AI)技術・脳の計算理論を用いて、神経・精神疾患の病態メカニズムの理解を試みる研究を行っています。2022年度から、精神・神経疾患研究開発費・研究課題名「データサイエンスと計算論研究の融合による脳病態研究の推進」を受託し、脳病態研究領域におけるAI活用研究を遂行するための研究基盤構築を進めることになりました。
この研究課題に関連して、以下のような職務に従事していただく、研究員の募集を行います。
● 精神障害に関するビッグデータに対して、機械学習技術を用いた「データ駆動」的手法と、脳の計算理論に基づく「理論駆動」的手法を組み合わせることで、精神障害の統合的理解と新しい疾病概念を創出するための基盤技術を開発する研究
● 脳病態研究領域におけるデータサイエンス・AI活用研究基盤構築の支援
※上記業務を遂行するにあたり、主体的に独創的・学際的な研究提案を行うことができ、かつ研究チームのメンバーとして、他組織・部局の職員との折衝に労をいとわないこと、業務遂行に必要な協調性・コミュニケーション能力が必要となります。

(変更の範囲)
理事長の定める業務内容

3.応募資格

下記のすべてを満たす方。
● 博士号取得者もしくは同等以上の研究歴を有する修士号取得者
● データサイエンス・機械学習、もしくは脳計算理論を用いた精神疾患研究に関する論文・学術会議発表の実績を有すること

4.採用予定年月日

随時(応相談)

5.任期

採用日が属する年度の3月31日まで
契約の更新:有(勤務成績等により1年を超えない範囲で更新する場合が有り得る)
更新上限:有(更新回数の上限 最初の雇用契約を1回として10回まで)

6.勤務形態及び給与並びに身分

(1)身  分:国立研究開発法人職員(非常勤職員)
※採用から3ヶ月間は試用期間です。
(2)給  与:時間給2,400円~、通勤手当、賞与支給
※通勤手当、賞与の支給は当センターの規程によります。
(3)勤務形態:週31時間以内
※勤務曜日、勤務時間は応相談
(4)休  日:土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)
(5)休  暇:(有給)年次有給休暇、忌引等  (無給)子の看護休暇等
(6)保険等:健康保険(厚生労働省第二共済組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入
※健康保険、厚生年金保険、雇用保険の加入は勤務時間によります。
(7) 就業場所:(雇入れ直後)国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 疾病研究第七部
        (変更の範囲)理事長の定める就業場所

7.提出書類

(1)履歴書(書式自由、氏名、顔写真、連絡先、メールアドレス、学歴、職歴など)
(2)業績リスト(論文発表は原著、総説、著書、その他に分けて記載する。学会発表は国際学会、国内学会に分けて記載する)
(3)これまでの研究内容と将来への抱負(1200字程度)
(4)応募者に関して問合せ可能な方1名の氏名、連絡先(含メールアドレス)
(5)学位記(写)

8.選考方法

書類審査、面接試験(随時)
※面接試験については、書類審査後、合格者に個別に連絡いたします。

9.提出締切日

随時
※適任者が集まり次第、募集は締め切ります。

10.書類送付先

〒187-8502 東京都小平市小川東町4-1-1
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター
神経研究所 疾病研究第七部 部長 本田 学 宛
(応募封筒及び履歴書に「疾病研究第七部 科研費研究員 (非常勤職員)(No.1587)応募書類」と記載ください。)

11.問合せ先

神経研究所 疾病研究第七部 部長 本田 学
Tel: 042-346-1718 Fax: 042-346-1748
E-mail: honda▲ncnp.go.jp(▲を@に変えてください)
※なお、疾病研究第七部の概要等は、http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r7/index.htmlをご参照下さい。