研究情報の公開

研究情報の公開
  1. TOP
  2. 研究情報の公開

研究情報の公開

受付/承認番号 研究課題名 所属/研究責任者 研究開始日
神経研究所 2024-466
(A2024-006)
Danon病におけるオートファジー分子機構と病態機序の解明 疾病研究第一部
西野 一三
2024-05-07
病院 2024-464
(B2022-077)
小児てんかん患者における睡眠と認知機能との関連に関する研究 てんかん診療部
中川 栄二
2024-07-22
精神保健研究所 2024-459
(B2024-056)
光曝露行動評価尺度(LEBA: Light Exposure Behaviour Assessment)の日本語版作製に向けたバリデーション研究 睡眠・覚醒障害研究部
北村 真吾
2024-08-06
病院 2024-454
(A2024-054)
デュシェンヌ型筋ジストロフィーの身体機能評価における臨床的に意義のある最小変化量の算出に関する検討 身体リハビリテーション部
宮崎 裕大
2024-08-06
精神保健研究所 2024-412
(B2022-039)
開放系マインドモデリング研究 知的・発達障害研究部
江頭 優佳
2022-08-05
センター 2024-411
(B2024-031)
多彩な中枢神経疾患に続発する遷延性神経炎症とタウオパチー病態に関するPETおよび死後脳を用いた研究 脳病態統合イメージングセンター臨床脳画像研究部
髙野 晴成
2024-06-17
精神保健研究所 2024-341
(A2024-041)
全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査 薬物依存研究部
松本 俊彦
2024-07-09
病院 2024-337
(A2024-033)
大脳半球後半部離断術の治療成績と発作残存例に対する追加切除の実施状況 小児神経科
馬場 信平
2024-06-24
病院 2024-334
(A2024-040)
もの忘れ外来受診患者と専門医療相談に関する観察研究 司法精神診療部
大町 佳永
2024-07-09
病院 2024-332
(B2022-041)
新型コロナウイルス後遺症およびワクチン副反応者における精神症状に関する長期的予後の検討 精神診療部
野田 隆政
2022-08-10
病院 2024-327
(A2024-032)
睡眠障害外来におけるRBDSQの臨床的有用性と偽陽性に関する検討 臨床検査部
松井 健太郎
2024-06-24
精神保健研究所 2024-324
(A2023-024)
所沢市精神障害者アウトリーチ支援事業における利用者の属性的および臨床的特徴についての検証:後ろ向き調査 地域精神保健・法制度研究部
臼井 香
2024-06-24
病院 2024-322
(A2024-043)
過去に脳深部刺激治療(Deep Brain Stimulation: DBS)を実施済及び非実施の難治性トゥレット症候群患者の治療転帰を前向き後向きに観察する多施設共同研究 脳神経外科
岩崎 真樹
神経研究所 2024-315
(A2024-036)
自閉症スペクトラム症(ASD)の口腔および腸内の細菌叢解析 神経研究所
山村 隆
2024-07-09
病院 2024-229
(A2024-031)
シェーグレン症候群による脳神経内科疾患を疑う患者の口唇腺生検の適応条件について 総合外科部
福本 裕
2024-06-24