トピックス
Topics

- TOP
- トピックス
- 受賞情報 神経研究所 NCNP 神経研究所 疾病研究第四部 Contu Viorica Raluca 研究員がThe 9th International Symposium on AutophagyにてBest Poster Awardを受賞しました。
- 受賞情報 神経研究所 NCNP神経研究所 免疫研究部 山村隆 特任研究部長が日本免疫学会ヒト免疫研究賞を受賞しました。
- 受賞情報 精神保健研究所 精神疾患病態研究部 長谷川尚美 研究員が第3回日本精神薬学会総会学術集会にて日本精神薬学賞を受賞しました。
- プレスリリース 神経研究所 デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-089/NCNP-02)の医師主導治験(First In Human試験)開始について
- 受賞情報 NCNP病院 国立精神・神経医療研究センター病院 脳神経内科 林幼偉医師(神経研究所併任研究員)が第12回国際アフェレーシス学会・第40回日本アフェレーシス学会においてHonorable Mentioned Awardを受賞しました。
- プレスリリース 精神保健研究所 自閉スペクトラム症と嗅覚―嗅覚誘発脳波の評価によって嗅覚処理の後期に認められた脳活動の違い―
- 受賞情報 精神保健研究所 NCNP精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部 吉池卓也室長が第26回日本時間生物学会学術大会において、優秀ポスター賞を受賞しました。
- 受賞情報 精神保健研究所 NCNP精神保健研究所 精神疾患病態研究部 長谷川尚美 研究員が第49回日本神経精神薬理学会にて一般演題奨励賞を受賞しました。
- 受賞情報 神経研究所 NCNP 神経研究所 疾病研究第四部 竹内絵理研究員が6th Congress of Asian College of NeuropsychopharmacologyのOutstanding Research Awardを受賞
- 受賞情報 精神保健研究所 NCNP 精神保健研究所 精神薬理研究部 中武優子 研究生が The 6th Asian College of Neuropsychopharmacology Congress(AsCNP 2019)で Late-Breaking Abstract Award を受賞
- 受賞情報 神経研究所 疾病研究第一部 井上道雄 研究員が Elzevier Prize for Best Oral or Poster Presentation (最優秀賞) を受賞し、同部 斎藤良彦 研究員およびMGC臨床ゲノム解析部 Luh Ari Indrawati 研究員が Elsevier Runner-up
- プレスリリース 神経研究所 神経難病「進行型多発性硬化症」の病原性リンパ球の生成機序を解明~プロラクチンが脳の慢性炎症誘導において重要な役割を果たす~
- プレスリリース TMIC・その他 デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-065/NCNP-01)の製造販売承認申請について
- プレスリリース 神経研究所 触覚・筋感覚に関わる感覚神経の活動を光刺激によって選択的に活性化させることに成功~感覚機能障害治療への応用に期待~
- プレスリリース TMIC・その他 National Center of Neurology and Psychiatry and EA Pharma Co.
- プレスリリース TMIC・その他 国立精神・神経医療研究センターとEAファーマ株式会社がOCH-NCNP1のグローバルライセンス契約を締結
- プレスリリース 精神保健研究所 精神科治療ガイドラインの教育・普及・検証活動により精神科医の治療ガイドラインへの理解度が向上~ 精神科医への教育を行い、よりよい医療の実践に大きく前進 ~(記者会見)
- 受賞情報 神経研究所 疾病研究第一部 井上道雄研究員が日本筋学会第5回学術集会 Young Investigator's Award を受賞しました。
- プレスリリース TMIC・その他 NCNP、IAEA協定に基づく新興国における核医学分野の人材育成のための「実習プログラム」の実施と「国際ワークショップ」を開催しました。
- プレスリリース 神経研究所 一次体性感覚野が、運動についての事前情報を受け取っていることを発見~脳は触る前からどんな感触を得るか知っているかもしれない~