ホーム研究活動研究業績 > 神経内科診療部

研究業績・神経内科診療部[2009年度]

原著論文

  1. Hara k, Kokubo Y, Ishiura H, Fukuda Y, Miyashita A, Kuwano R, Sasaki R, Goto J, Nishizawa M, Kuzuhara S, Tsuji S: TRPM7 is not associated with amyotrophic lateral sclerosis-parkinsonism dementia complex in the Kii peninsula of Japan. Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet 2010; 153B(1):310-3
  2. Asanuma M, Miyazaki I, Diaz-Corrales FJ, Kimoto N, Kikkawa Y, Takeshima M, Miyoshi K, Murata M: Neuroprotective effects of zonisamide target astrocyte. Ann Neurol 2010; 67:239-249
  3. Satake W, Nakabayashi Y, Mizuta I, Hirota Y, Ito C, Kubo M, Kawaguchi T, Tsunoda T, Watanabe M, Takeda A, Tomiyama H, Nakashima K, Hasegawa K, Obata F, Yoshikawa T, Kawakami H, Sakoda S, Yamamoto M, Hattori N, Murata M, Nakamura Y, Toda T: Genome-wide association study identifies common variants at four loci as genetic risk factors for Parkinson’s disease Nat Genet 2009; 41:1303-1307
  4. Mitsui J, Mizuta I, Toyoda A, Ashida R, Takahashi Y, Goto J, Fukuda Y, Date H, Iwata A, Yamamoto M, Hattori N, Murata M, Toda T, Tsuji S: Mutations for Gaucher disease confer high susceptibility to Parkinson disease. Arch Neurol 2009; 66:571-576
  5. Umemoto G, Nakamura H, Oya Y, Kikuta T: Masticatory dysfunction in patients with myotonic dystrophy (type 1): a 5-year follow-up. Spec Care Dentist 2009; 29(5):210-4
  6. Saitoh Y, Ogawa M, Naito Y, Komatsuzaki Y, Tagaya H, Arima K,Tamaoka A, Kitamoto T, Murata M: Discordant clinicopathological phenotypes in a Japanese kindred of fatal familial insomnia. Neurology 2010; 74:86-89
  7. Sakamoto T, Torii Y, Takahashi M, Ishida S, Goto Y, Nakano H, Harakawa T,Ginnaga A, Kozaki S, Kaji R: Quantitative determination of the biological activity of botulinum toxin type A by measuring the compound muscle action potential (CMAP) in rats. Toxicon 2009; Nov; 54(6):857-61, Epub 2009; Jun 25
  8. Torii Y, Goto Y, Takahashi M, Ishida S, Harakawa T, Sakamoto T, Kaji R, Kozaki S, Ginnaga A: Quantitative determination of biological activity of botulinum toxins utilizing compound muscle action potentials (CMAP), and comparison of neuromuscular transmission blockage and muscle flaccidity among toxins. Toxicon 2010; 55(2-3):407-14 2009, Sep 22 [Epub ahead of print]
  9. 鈴木幹也, 大矢寧, 村上善勇, 小川雅文, 川井充: 筋強直性ジストロフィーとDuchenne型筋ジストロフィーの低酸素血症時における鼻翼呼吸. 臨床神経 2009; 49:278-280
  10. 千原典夫, 山本敏之, 林幼偉, 塚本忠, 小川雅文, 村田美穂: 脊椎後彎と食道裂孔子ヘルニアがレボドパ吸収に影響したパーキンソン病の82歳女性例 臨床神経 2009; 49(8):493‐496
  11. 中林哲夫, 中村治雅, 岡本長久: 本邦における国際共同治験の現状と課題―抗うつ薬開発の最近の動向. 臨床精神薬理 2010; 13(2):255-263
  12. 村田美穂: 新しい抗パーキンソン病薬ゾニサミドの発見. 臨床神経 2010; 50(2):67-72 楢林賞受賞論文
  13. 山本敏之, 大矢寧, 古澤嘉彦, 埜中征哉, 村田美穂: 反復する無自覚性低血糖の治療にPioglitazone が有効であった筋強直性ジストロフィーの1例. 臨床神経 2009; 49(10):641-645
  14. 山本敏之: 嚥下造影検査による'ヒステリー性'嚥下障害と神経筋疾患の嚥下障害の鑑別. 日摂食嚥下リハ会誌 2009; 13(3):165-175
  15. 山本敏之, 濱田康平, 清水加奈子, 小林庸子: 摂食・嚥下評価表による統合失調症患者の窒息リスクのスクリーニング. 日摂食嚥下リハ会誌 2009; 13(3):207-214
  16. 山本敏之, 大矢寧, 古澤嘉彦, 埜中征哉, 村田美穂: 反復する無自覚性低血糖の治療にPioglitazoneが有効であった筋強直性ジストロフィーの1例. 臨床神経 2009; 49(10):641-645

総説

  1. Murata M: Levodopa in the early treatment of Parkinson’s disease. Parkinsonism & Related Disorders 2009; 15(1):S17-S20
  2. 大矢寧: 糖原病II型(Pompe病) 診断から治療へ 糖原病II型(Pompe病)の臨床診断 成人型. 神経内科 2009; 70(5):453-456
  3. 大矢寧: 糖原病II型(Pompe病) 診断から治療へ 糖原病II型(Pompe病)の酵素補充療法 成人型. 神経内科 2009; 70(5):470-471
  4. 岡本智子: 急性散在性脳脊髄炎 神経疾患・診療 ガイドライン‐最新の診療指針‐. 総合医学社 2009; 195-197
  5. 葛原茂樹: 50周年記念シンポジウム-3〜神経学・半世紀の進歩〜神経学の発展と社会貢献. 臨床神経 2009; 49:741-744,
  6. 葛原茂樹: カラーグラフ 目で見るパーキンソン病診療の進歩. 日本医事新報2009; 4460:65-68
  7. 葛原茂樹: 紀伊半島グアム・ニューギニアのALS・パーキンソン・認知症症候群. 神経心理学(学会セミナー2) 2009; 25:182-191
  8. 葛原茂樹: 特集 薬剤性障害の病理 -その2− 薬剤性中枢神経系障害 a)臨床病理と臨床 2009; 27:830-836
  9. 葛原茂樹: パーキンソン病治療の現状と展望. 臨床神経2009; 48:835-843
  10. 葛原茂樹: 5. パーキンソン病をめぐる最近の話題と治療の進歩. 日本内科学会雑誌(第106回日本内科学会講演会招請講演) 2009; 98:2131-2140
  11. 伊井裕一郎, 葛原茂樹: 急性ウイルス脳炎と急性散在性脳脊髄炎の鑑別. 神経内科 2009; 71(1):19-23
  12. 葛原茂樹: パーキンソン病 ―基礎・臨床研究のアップデート―. 日本臨牀2009; 67 suppl 4:1-4
  13. 中村治雅: 臨床研究をめぐる国内と海外の現状. 臨床薬理 2009; 40(4):137-140
  14. 村田美穂: パーキンソン病の薬物治療. BRAIN and NERVE 2009; 61(4):464-472
  15. 村田美穂: 脊髄小脳変性症 薬物療法, Clinical Neuroscience 2009; 27(1):92-94
  16. 村田美穂: 薬剤性パーキンソン病の抗コリン薬の使用は必ずしも効果があるとは限らない. Clinical Neuroscience 2009; 27:946
  17. 村田美穂: パーキンソン病患者のUnmet Needs, 医療連携の重要性. Pharma Medica 2009; 27(5):117-124.
  18. 村田美穂: パーキンソン病の四大徴候~パーキンソン病診断のコツとPitfall~. Frontiers in Parkinson Disease 2009; 2:28-31
  19. 村田美穂: パーキンソン病―基礎・臨床研究のアップデート― 薬物療法 新規治療薬-ゾニサミド-. 日本臨牀 2009; 67(4):401-405
  20. 村田美穂: パーキンソン病の薬物治療の実際. Medical Practice 2009; 26:2071-2076
  21. 山本敏之: 注意したいデュシェンヌ型筋ジストロフィー患者さんの食事. 難病と在宅ケア 2009; 15(4):35-38

著書

  1. 大矢寧: 電気生理検査. 小児筋疾患診療ハンドブック 診断と治療社, 東京, 2009; 12-17
  2. 大矢寧: 肢帯型筋ジストロフィー. 小児筋疾患診療ハンドブック 診断と治療社, 東京, 2009; 110-115
  3. 大矢寧: 成人型ポンペ病. ポンペ病(糖原病II型) 診断と治療社, 東京, 2009; 52-60
  4. 大矢寧: Pompe病のスペクトラムとその治療. EBM神経疾患の治療2009-2010 中外医学社, 東京, 2009; 367-372
  5. 大矢寧: 末梢神経生検. 新臨床内科学 第9版 医学書院, 東京, 2009; 1710-1713
  6. 大矢寧: 周期性四肢麻痺. 今日の治療指針2010医学書院, 東京, 2010; 765-766
  7. 大矢寧(分担翻訳): 武田克彦(監訳): 心的イメージとは何か S. M. コスリン, G. ガニス, W. L. トンプソン (原著). 第4章 脳内の描写表象 北大路書房, 2009. 12
  8. 岡本智子: 本態性振戦 精神科領域におけるけいれん・けいれん様運動 専門医のための精神科臨床リュミエール14 中山書店, 東京, 2009; 223-229
  9. 葛原茂樹: 血液・造血器疾患 神経疾患 神経変性疾患 内科学書 改訂第7版 Vol. 6中山書店, 2009; 293-295
  10. 葛原茂樹: 臨床症状 Vol. 1 内科学総論 けいれん 内科学書 改訂第7版 中山書店, 2009; 290-291
  11. 葛原茂樹: 老年医学の基礎と臨床II 認知症学とマネジメント 第V章 薬物・物質中毒 2 薬物・化学物質によって惹起される認知症ー病態と鑑別のポイントー 株式会社 ワールドプランニング, 2009; 186-202
  12. 葛原茂樹: 片頭痛治療薬(p161-167), 坑てんかん薬(p315-336), パーキンソン病/症候群治療薬(p339-367), 脳循環代謝改善薬(p369-374), 筋弛緩薬(p379-394), 自律神経作用薬(p397-413), 坑めまい薬(p417-419). 治療薬マニュアル2009 (高久史麿, 矢崎義雄監修) 医学書院, 東京, 2009
  13. 葛原茂樹: 処方例: 一過性脳虚血発作(p43-44), 筋痙攣(p56-57), 三叉神経痛(p63), 重症筋無力症(p64-65), 多発性硬化症(p72-73), てんかん(p74-75), てんかん(痙攣), 重積状態(p75-76), パーキンソン病とパーキンソン症候群(p83-86), 片頭痛(p89-90). 治療薬マニュアル2009 (高久史麿、矢崎義雄 監修) 医学書院, 東京, 2009
  14. 葛原茂樹: やさしいパーキンソン病の自己管理 パーキンソン病の基礎知識 パーキンソン病とは (p8-15), 認知機能の障害 (p27-30). 医薬ジャーナル社, 大阪, 2009; 8-21,27-30
  15. 葛原茂樹: 中毒・代謝疾患. 柳澤信夫, 篠原幸人, 岩田誠, 清水輝夫, 寺本明 編集 Paraneoplastic limbic encephalitis. Annual Review 神経 2008 中外医学社, 東京, 2008
  16. 坂本崇: ボツリヌス治療総論-ボツリヌス毒素製剤の基礎知識. 診断と治療社, 東京, 2009
  17. 村田美穂: パーキンソン病の内科的治療 山口 徹,北原光夫,福井次矢編, 今日の治療指針2010 医学書院, 東京, 2010; 751-753
  18. 村田美穂: 進行性核上性麻痺. 小林祥泰・水沢英洋編, 神経疾患最新の治療2009-2011 南江堂, 東京, 2009;188-189
  19. 村田美穂: やさしいパーキンソン病の自己管理. 村田美穂編著, 医薬ジャーナル社, 大阪, 2009
  20. 村田美穂: Q58 ゾニサミドはどのような場合に使用するのが良いか、また、なぜ効くのか、その使い方も説明してください. パーキンソン病診療Q&A 110. 水野美邦編 中外医学社, 東京, 2009; 176-177
  21. 村田美穂: パーキンソン病におけるレボドパ治療の位置づけは? いきなり名医 パーキンソン病Q&A. 服部信孝編 日本医事新報社, 東京, 2009; 47-49
  22. 森まどか: ポンぺ病症例提示 成人型 ポンぺ病(糖原病Ⅱ型) 診断と治療社, 東京, 2009; 156-162
  23. 森まどか: Becker 型筋ジストロフィー. 小児筋疾患診療ハンドブック 診断と治療社, 東京, 2009; 105-109
  24. 中村治雅: 筋ジストロフィー患者登録データーベース 特にDuchene型筋ジストロフィーに関連して. 小児筋疾患診療ハンドブック 診断と治療社, 東京, 2009; 99-100
  25. 山本敏之, 廣實真弓: パーキンソン病のリハビリテーション 飲み込み・言語の運動. 村田美穂編著 やさしいパーキンソン病の自己管理. 医薬ジャーナル社, 大阪, 2009; 61-67
  26. 山本敏之: 中枢神経系感染症. 看護のための最新医学講座 [第2版] 第10巻 微生物と感染症. 中山書店, 東京, 2009; 196-207

[ 前へ戻る ][ TOPへ戻る ]