遺伝子疾患治療研究部へようこそ!
私達は、筋ジストロフィーを中心に遺伝性神経・筋難病の発症や病態の分子メカニズムの解明に基づく、画期的な遺伝子・細胞・薬物治療法の開発に取り組んでいます。分子生物学、実験動物学・行動科学、細胞・構造生物学、生化学、薬理学、電気生理学、遺伝学、オミックス解析、シングルセル解析を駆使し、ユニークな最先端の基礎・応用研究を進めています。当研究部では充実した研究環境の下で優れた人材が切磋琢磨しており、国内外トップ施設との産学官連携により、真剣に難病の克服を目指します。
WHAT'S NEW
TOPICS
デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬「ブロギジルセン(NS-089/NCNP-02)」(エクソン44スキップ薬)
医師主導治験(First In Human試験)の成果
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市、理事長:中込和幸、以下、NCNP)は、日本新薬株式会社(本社:京都市、社長:中井亨、以下、日本新薬)と共同研究を進めてきたアンチセンス核酸医薬品であるデュシェンヌ型筋ジストロフィー(以下、DMD)治療薬(ブロギジルセン:NS-089/NCNP-02)を用いた医師主導治験(First In Human試験)の成果が、日本時間2025年1月10日(金)午前1時に、Cell Reports Medicine誌に掲載されました。
【2025年01月10日】デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療の新時代:世界初のエクソン44スキップ薬『ブロギジルセン』が画期的なジストロフィン回復を実現
DMD治療薬(NS-089/NCNP-02)に関する過去のお知らせ
【2024年12月2日】厚生労働省による先駆的医薬品指定、希少疾病用医薬品指定のお知らせ
【2023年12月21日】欧州におけるオーファンドラッグ指定のお知らせ
【2023年10月17日】医師主導試験の元となる非臨床試験の結果を発表
【2023年8月7日】米国におけるブレイクスルーセラピー指定、希少小児疾患指定、 オーファンドラッグ指定のお知らせ
デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-050/NCNP-03)
デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-050/NCNP-03)の米国における希少小児疾患指定のお知らせ
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市、理事長:中込 和幸、以下、NCNP)は、日本新薬株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:中井 亨、以下、日本新薬)と共同で開発を進めているアンチセンス核酸医薬品であるデュシェンヌ型筋ジストロフィー(以下、DMD)治療薬(NS-050/NCNP-03)について、米国食品医薬品局(FDA)から、希少小児疾患指定を受けましたのでお知らせいたします。
【2024年9月6日】デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-050/NCNP-03)の米国における希少小児疾患指定のお知らせ
DMD治療薬(NS-050/NCNP-03)に関する過去のお知らせ
デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(ビルトラルセン、NS-065/NCNP-01)
デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療薬(NS-065/NCNP-01、ビルトラルセン)国際共同第Ⅲ相試験(RACER53試験)の解析結果の速報について
国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター(東京都小平市、理事長:中込和幸、以下、NCNP)は、日本新薬株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:中井亨、以下、日本新薬)と共同で開発を進め、2020年3月25日に本邦で製造販売承認を受けたアンチセンス核酸医薬品であるデュシェンヌ型筋ジストロフィー(以下、DMD)治療薬(NS-065/NCNP-01(一般名:ビルトラルセン))国際共同第Ⅲ相試験(RACER53試験)の解析結果の速報をお知らせします。
【2024年5月27日】国際第III相試験(RACER53試験)の解析結果の速報について
DMD治療薬(ビルトラルセン、NS-065/NCNP-01)に関する過去のお知らせ
日本希少疾患コンソーシアムが発足 ⇒RDC Japan ホームぺージ
青木吉嗣部長が設立準備委員会代表を務める日本希少疾患コンソーシアム(RDC Japan)発足記念シンポジウムが開催されました。
【概要・開催趣旨】患者中心の医療サービス、治療薬の研究開発推進をテーマに、希少疾患分野の産官学患民の代表者が一同に会し、日本希少疾患コンソーシアムの発足の礎とする。
eSkip-Finderを公開しました ⇒ https://eskip-finder.org
遺伝性神経・筋疾患の治療法開発を目的とした エクソン・スキップのデータベースおよび機械学習モデルに基づいた世界初の予測システムです。
【2021年6月9日】遺伝性神経・筋疾患の治療法開発を目的とした エクソン・スキップのデータベースおよび機械学習モデルに基づいた予測システムを世界で初めて開発・公開
内閣府、第5回国立研究開発法人イノベーション戦略会議
内閣府ホームページにて第5回国立研究開発法人イノベーション戦略会議国立精神・神経医療研究センター動画が公開されています。
Column
さわやかな季節を通り過ぎ、続く雨を潜り抜けたら
外気がオーブンの中のようになってきました。
ラボの中は空調が効いていて快適です。
2021年8月1日 by R.T