
症状・病名から探す
お持ちの症状に合わせて診療科のご案内をしています。
また、病名ごとに詳しい情報を確認することができます。
- TOP
- 症状・病名から探す
いまお悩みの症状はなんですか?
下のリストよりあなたの症状に合わせた診療科をご紹介いたします。
お持ちの症状と対応する診療科のご案内が複数ある場合は、
いずれかの診療科でまず初診をご予約ください。
体に関するお悩み
動作全般がおそくなってきました
手足の力が入りにくくなってきました
手足がやせてきました
歩き方がおかしくなりました
階段の昇り降りがしにくくなりました
手足がふるえるようになりました
顔や首、手足が勝手に動いてしまいます
手に力が入って字が書けません
首や体がねじれてしまいます
けんれんが起こります
突然倒れてしまいます
手足がしびれたり、感覚が鈍くなりました
一時的に手足の力が抜けたり、しびれたりします
一時的に視力が落ちます
ろれつが回らなくなりました
息切れがするようになりました
ものが飲み込みにくくなってきました
心の悩み
周りに誰もいないのに声が聞こえます
誰かから監視されたり嫌がらせをされる感じがします
自分の考えが周囲に筒抜けになってしまいます
アイデアが次々と浮かんできます
汚い感じがして、何度も手を洗ってしまいます
何度も戸締りや火の元の確認をしてしまいます
もの忘れがひどくなってきました
何度も同じことを聞くようになってきました
日付や道がわからなくなりました
突然ぼーっとしたり、意識がなくなったりします
仕事などの段取りが苦手で締め切りに間に合いません
ミスを繰り返したり忘れ物が多いです
他人の気持ちに配慮できず、場の空気が読めません
特殊なものへの興味や関心が強いです
落ち着きがありません
つらい体験の記憶が突然よみがえります
身近な人の死や自身の性的暴力など
突然、動悸・息切れや発汗、ふるえが起こります
動悸がしたり顔が赤くなるので人前が苦手です
寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚めます
朝早くに目が覚めてしまいます
いびきが大きく、寝ているときに息が止まります
足がむずむずして眠れません
憂うつな気分で、楽しめなかったり興味がわきません
気分が高ぶって何でもできそうな気がします
やる気が出ず、喜怒哀楽も乏しくなりました
突然、強い恐怖や不快感を感じてしまいます
大勢の前や初対面の人と話すときにひどく緊張します
薬物のことを考えると気持ちが落ちつかなくなります
薬物に対する欲求が強くてつらいです
お子様・子供に関するお悩み
白色、茶色などのあざがあります
顔に大きな赤いあざがあります
動きが止まってぼーっとします
手足がしびれたり、感覚が鈍くなりました
手足の力が入りにくいです
手足がやせてきました
歩き方が気になります
歩きづらくなってきました
手、足、全身などにけいれんがあります
頭がかくっと前屈します
瞬き、咳払い、肩をすくめるなどを繰り返します
手や体に力が入って困ります
目が揺れて動きます
言葉がはっきりしません
まぶたが下がっています
発達が遅いです
言葉がなかなか出てきません
以前できていたことができなくなりました
こだわりが強くて困っています
落ち着きがなく、じっとできません
コミュニケーションが苦手です
学校でのトラブルが多いです
日中の眠気が強いです
寝ている間に体がよく動きます
病気についての情報を探すことができます。
- うつ病
- 双極性障害(そううつ病)
- ジストニア
- 末梢神経障害・ニューロパチー
- パーキンソン病
- ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群)
- ADHD(注意欠如・多動症)
- パニック障害
- ALS(筋萎縮性側索硬化症)
- 筋ジストロフィー
- 心身症
- 睡眠障害
- 脊髄小脳変性症
- 多発性硬化症・視神経脊髄炎
- チック
- てんかん
- 統合失調症
- 認知症・もの忘れ
- 特発性正常圧水頭症(iNPH)
- 神経皮膚症候群
- OCD(強迫性障害)
- 白質変性症・白質ジストロフィー
- 小脳低形成・萎縮症
- 染色体異常症・遺伝子異常症
- 先天性代謝異常症
- 脳性麻痺
- 脳形成障害
- 脊髄性筋萎縮症
- 小児の不随意運動
- 痙性対麻痺
- 筋無力症
- ミトコンドリア異常症
- 筋炎・ミオパチー
- 社交不安障害
- PTSD(心的外傷後ストレス障害)
- 薬物依存症